★ホーム★■掲示板に戻る■最初のページ次へ →最後のページ | | おすすめ順過去ログ書き込み欄へ

ニュース速報newer(3246)

3689 :
名無し
24/05/24(金) 00:21 そうだねx12 
このスレッドでは政治・社会ニュースをはじめ、様々なジャンルのニュースを取り扱います。
●ニュースタイトルはh3タグで囲って先頭に記載してください
●各ニュースへのコメントはレス番号部分をクリックすると行えます(Web版)
8777 :
名無し
24/06/29(土) 15:24 そうだねx0 

スズキ、25年1月にインドで量産EV発表へ 株主総会説明

スズキは27日、浜松市内で定時株主総会を開き、前年比1割ほど多い244人の株主が出席した。所要時間は前年並みの97分で、剰余金処分や取締役選任、監査役選任の3つの会社提案を可決した。脱炭素の取り組みやインド事業の進捗についても説明した。

インド事業は現地子会社マルチ・スズキの竹内寿志社長が映像で説明。コンセプト車「eVX」として披露したインド生産の電気自動車(EV)の世界戦略車を巡り25年1月に...(以下有料版で,残り334文字)


日本経済新聞 2024年6月27日 19:46 [
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC275BQ0X20C24A6000000/?n_cid=SNSTW001&n_tw=1719485791
8776 :
名無し
24/06/29(土) 15:22 そうだねx0 

【動画】共産党員「若者による『都政を変えようアクション』です!拡散希望だよ~~!」

・家登みろく@森の座(旧・萬緑)さんのポスト
みんな~~~拡散希望だよ~~!
若者による「都政を変えようアクション」です!
・東京音頭で「END百合子音頭」(全10番)を毎日1つアップ!
・7/7(日)投票日までに【盆踊りイベント】を企画中!
・みんなの #歌ってみた、#踊ってみた も大歓迎!
⇒ネットの反応
・いや、そりゃ40代は共産党からしたらあんた若者なんだろうけどさ…世間で40代は若者では…ないよね
・本当に若者なら『 東京音頭』という発想はない
・なんかおばあちゃん達が一所懸命考えたんだろうなあ、と微笑ましくなるわ
8775 :
名無し
24/06/29(土) 15:20 そうだねx0 

「英霊」自明ではなく、弔い方も個人の選択を尊重すべきだ 寄稿「自衛隊と靖国神社」 

木村草太 東京都立大教授
自衛隊と靖国神社との関係に注目が集まっている。幹部を含む現職隊員の集団参拝、将官経験者の宮司就任などが相次いだからだ。靖国を介して旧日本軍との連続性が高まれば、アジア侵略の歴史への反省を曖昧にしてしまうという批判がある。
また、国家と宗教との不適切な関わり合いにつながり、憲法の定める政教分離原則を危機にさらすのではないかとも言われる。後者の観点から、検討しておこう。
日本に限らず、フランスや米国の憲法・法律にも政教分離原則はあるが、その背景は異なる。フランスの政教分離は、「伝統的に強い政治的影響力を持つカトリック教会が、世俗的であるべき共和国の運営に介入するのを止めさせる」というところから出発した。このため、政教分離原則は、「世俗原理(ライック・ライシテ)」と呼ばれる。
他方、多様な宗教的背景を持つ移民たちが集まってつくった米国では、特定宗教・宗派の優遇を禁じ、各宗教・宗派の平等が重視される。政教分離は「国教樹立禁止」原則と呼ばれる。
8774 :
名無し
24/06/29(土) 15:18 そうだねx0 

【N党】立花孝志氏、三浦春馬さん肖像使用のポスター掲示を謝罪「アミューズ様、ご遺族の皆さま…」

2024年6月28日20時24分

NHKから国民を守る党の立花孝志党首(56)が28日、X(旧ツイッター)を更新し、東京都知事選のポスター掲示板に、20年に亡くなった俳優三浦春馬さんの氏名と似顔絵を使ったポスターが貼られているとして所属事務所アミューズが抗議していたことについて謝罪した。

立花氏は「先ほど、株式会社アミューズ様から、三浦春馬様の氏名と肖像【似顔絵】を無断冒用した選挙ポスターを掲示した者がただちにそれらを撤去することを求めます。との声明が出されました!立花孝志は、ただちにこの選挙ポスターを掲示した人に電話で確認をしたところ、『事前に株式会社アミューズ様に許可をとっていないので、直ちに撤去します。撤去の方法は立花さんにお任せします。』との回答を頂きました」と、無断使用であったことを明かした。

立花氏は張り替えの対策を取るとし「株式会社アミューズ様、三浦春馬様のご遺族の皆さま、三浦春馬様のファンのみなさま大変失礼致しました!ごめんなさい」と謝罪した。

この件では、三浦さんの所属する大手芸能事務所アミューズが法務部のXアカウントで、三浦さんの氏名と似顔絵が使われた選挙ポスターが、東京都知事選の掲示板に貼られていると指摘し「そのような利用については一切許諾しておらず、当社は東京都選挙管理委員会に対し抗議しております」と表明。
「強い憤りを覚えており、またご遺族も大変心を痛めております」と遺憾の意を発表していた。ポスターは「世界は三浦春馬であふれてる」との文言と三浦さんに酷似した似顔絵が掲載され、NHK党からポスター枠を購入したとみられる一部の人物が、渋谷区内の3カ所に張り出されている旨を、Xで発信していた。

https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202406280001095.html
8773 :
名無し
24/06/29(土) 15:10 そうだねx0 

民生委員、3カ月以上居住の要件緩和を検討 有識者会議が初会合

 地域の単身高齢者などを支える民生委員の担い手不足を解消するため、厚生労働省は28日、有識者らによる検討会を開いた。支え手を増やすため、区域での3カ月以上の居住を条件としている現在の選任要件について、見直しを検討する。今秋ごろまでに議論をとりまとめる予定だ。

 厚労省は要件緩和の具体例として、民生委員が不足するなどした自治体での対応を提示。過去に住んだことのある人や、日常的に住民と接する機会のある地元の商店の従業員らが選任対象になりえるとの例も示した。

 この日は要件緩和を求める意見の一方、地域外に住む人が地域に根差して活動できるのか、距離や移動時間がかかる場合の対応などについて懸念する声もあった。今年1月の能登半島地震では、民生委員たちが単身高齢者の安否確認や避難所開設に走り、地域に住んでいることでスムーズに対応できたとする例も挙げられた。

 民生委員は、地域の推薦など…(以下有料版で,残り382文字)

朝日新聞 2024年6月28日 19時05分
https://www.asahi.com/articles/ASS6X33MCS6XUTFL00WM.html?iref=pc_life_top
8772 :
名無し
24/06/29(土) 15:08 そうだねx0 

強制わいせつ罪で有罪判決受けた男、自身の供述調書をネット掲示板に書き込む…仙台地検が起訴

 自身が関係した強制わいせつ事件の裁判で開示された捜査資料の内容をインターネットの掲示板に書き込んだなどとして、仙台地検は25日、宮城県大崎市の無職の男(31)を刑事訴訟法違反(開示証拠の目的外使用)で起訴した。地検が6日、同容疑で逮捕していた。

 起訴状によると、男は昨年12月と今年2月、3回にわたって、検察官が作成した捜査報告書や供述調書の内容を掲示板に書き込むなどしたとされる。事件を誇示するような内容もあったという。

 被害者の名前は伏せられていたが、今月24日までは誰でも閲覧できる状態だった。弁護士が裁判のために資料の写しを渡していたという。

 地検によると、仙台地裁は昨年11月29日、強制わいせつ罪で懲役2年、執行猶予4年の有罪判決を言い渡していた。

読売新聞 2024/06/29 06:17
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240626-OYT1T50065/
8771 :
名無し
24/06/29(土) 14:56 そうだねx0 

【速報】ソニー系、宮城の拠点で希望退職募集

 ソニーグループ傘下の事業会社がブルーレイディスク(BD)などの記録メディア事業で250人程度の人員を削減することが29日、分かった。宮城県多賀城市の製造拠点で希望退職を募る。

2024年06月29日 10時42分共同通信
https://www.47news.jp/11126801.html
8770 :
名無し
24/06/29(土) 14:38 そうだねx0 

【部活動】「間違っていたとしても大会に進めるように対応してほしい」要項の記載ミスで敗退、先生たちに「諦めて」と言われても… 長野

どういうこと?… 3年生号泣「最後の大会がこんな形で…」、要項の記載ミスで敗退、先生たちに「諦めて」と言われても…

長野県中学総体の予選、上位大会への進出校数を要項に誤って記載
大会要項に記載されていた上位大会への進出校数(赤い矢印部分)。誤って10校と記載されている

 長野県中学総体の予選にあたる松本大会の卓球競技男子団体で、中信大会への出場校数が本来は9校だが、10校と誤って要項などに記載されていた。中信地区中体連は、29日の中信大会で「交流試合」を設け、10位の市内中学校が参加できるよう対応を検討している。

【写真】大会当日のリーグ戦の表にも記載された、上位大会への出場校数

事前に会議で確認するも、大会翌日にミス発覚
 大会は9日、安曇野市で開かれ、松本地区の15校が出場。事務局の松本市中体連によると、事前の監督会議で中信大会に進出できるのは上位9校と確認していたが、後日、10校と誤った大会要項を各校に配布。大会当日のリーグ戦の表にも同様に記載していた。大会翌日に大会関係者の指摘でミスが発覚した。

部員が知らされたのは大会2日後
 10位の中学校は、大会の2日後に進出できないことを知らされた。保護者によると、生徒たちは号泣。3年生にとっては最後の大会。突然の通告に呆然としていたという。

保護者から対応求める声も寄せられたが
 保護者からは対応を求める声が寄せられ協議したが、他地区との公平性も考慮し、20日に開いた中信地区中体連の卓球専門委員会で進出校は9校と正式に決めたという。

「少人数での大会運営も背景」と会長説明
 松本市中体連の中川満英会長(鉢盛中学校長)は取材に「重く受け止めており、生徒たちに申し訳ない」と説明。少人数の教員で大会運営を行っていることも背景にあるとし「他の競技も含めて、事務局の情報共有、確認を徹底したい」と話した。

子どもの声も聞かずに「諦めて」なんて
 保護者によると、生徒たちは主催者側から謝罪を受け、「交流試合」の説明もあったという。だが、部員の1人は自分たちの声も聞かずに「諦めてください」と言われたことに納得できないとし、「最後の大会がこんな形で終わるのは悲しい。間違っていたとしても中信大会に進めるように対応してほしい」と話している。

信濃毎日新聞デジタル 6/27(木) 11:59配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/b24fd3484c46b1d470d92c57e59a9ef2fd42c471

※依頼あり
◆◆◆スレッド作成依頼所★1673◆◆◆ [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719321344/285
8769 :
名無し
24/06/29(土) 14:06 そうだねx0 

世界中が驚愕。街を清潔に保ち「安心安全」を実現させる親切な国ニッポンへ移住したがる外国人たち

昨年ついに5兆円を突破し、過去最高を記録したインバウンド消費。円安の影響が大きいとはいえ、今年の訪日外国人数も順調な伸びを見せています。そんなインバウンド客の「口コミ」も後押しとなって海外からの日本への移住希望者が増加すると見立てるのは、ファッションビジネスコンサルタントの坂口昌章さん。今回坂口さんはメルマガ『j-fashion journal』にそう予測する根拠を記すとともに、移民の増加が日本にもたらす影響を考察しています。
・外国人が驚愕するゴミ一つ落ちていない日本
戦後、日本は清潔になった。最近、テレビで外国人観光客が「日本は清潔で道路にゴミ一つ落ちていない」と言っているのを聞くと、少し面映ゆい感じがする。日本だって戦後から東京オリンピックの頃までは、不潔で汚かった。道路は砂利道だったし、ごみやタバコのポイ捨ても当たり前。酔っ払いが立ちションする光景も見慣れたものだ。それが、どんどんきれいになっていった。
日本が清潔になった理由は、日本人が法律や社会常識を守るようになったからだ。言い換えれば、法律を守らない人たちを徹底的に排除したからだ。
8768 :
名無し
24/06/29(土) 14:00 そうだねx0 

【政府】電気ガス料金補助、標準世帯で8~9月使用分の合計・月2125円、10月は減額し計・月1300円

電気ガス料金補助、月2125円 8~9月使用分、10月は減額

 政府は28日、事実上再開する電気・ガス料金の負担軽減策に関し、8、9月使用分の家庭向けの電気は1キロワット時当たり4円、都市ガスは1立方メートル当たり17.5円補助すると決定した。標準世帯で電気代は月1600円、ガス代は月525円の計2125円の減額となる。酷暑でエアコンなどの使用が増える時期の緊急策として実施し、10月はいずれも補助額を減らす。

 斎藤健経済産業相が28日、記者会見で明らかにした。当初は8~10月一律の額で調整していたが、斎藤氏は「酷暑を心配する声が数多く寄せられている」と述べ、8、9月を手厚くした理由を説明した。

 10月分は、電気が2.5円の補助で月千円、ガスは10円の補助で月300円となり、計1300円の減額。約800社の小売事業者に補助金を支給し、家庭などへの請求から差し引く仕組みだ。

 岸田文雄首相が21日の記者会見で、8~10月の使用分に限って再開方針を表明し、与党を交えて調整を進めていた。

 従来の補助は物価高への一時的な措置などで23年1月の使用分から開始した。

共同通信 2024年06月28日 19時28分
https://www.47news.jp/11124107.html

※元ニューススレッド
困惑・批判、政権内で拡大 「場当たり」「猛暑に間に合わず」―電気代補助 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719362323/
8767 :
名無し
24/06/29(土) 13:58 そうだねx0 

原因は膣鏡? 子宮頸がん検診に使うブラシは“凶器”? 産婦人科医が真っ向否定

“子宮頸がん検診に使用するブラシは凶器のようなものだ”という投稿がX(Twitter)で拡散されたことを受け、現役産婦人科医である宋美玄(そんみひょん)先生が
実際に検診に使用するサーベックスブラシの柔らかさを確認できる動画を公開しました。この動画は大きな注目を集めており、記事執筆現在までに600万件表示を突破。
「子宮頸がん検査は何をされているのか。なぜ痛いのか」の解説動画も投稿し、こちらは334万件表示を超えています。

Xでたびたび議題にあがる「子宮頸がん検診が気絶するほど痛かった」という体験談。あるX(Twitter)ユーザーが、検診に使用するサーベックスブラシの画像を提示しながら、あたかも“強い痛みがあるのはブラシのせいだ”とする投稿が拡散されました。

宋先生はこれを受け、「子宮頸がん検診のブラシが凶器だというデマを聞いて」とコメントしながら、実際に検診に使用するブラシの柔らかさを確認できる動画を投稿しています。

 ブルーの持ち手に白いブラシ部分が付いているサーベックスブラシを手に、自身の手のひらに押し付けたり、指先でブラシ部分に触れたりしながら「やわらかい 優しく細胞を採るよ」「安心して受けてね」とその柔らさかを伝えています。

この動画には「こんなに柔らかいブラシだったのですね! 痛みを感じやすい部位だから凶器だって思ってしまう人もいるのかな……」
「受けている方の感触としては、棒の強い(固い)綿棒でゴリゴリこすられている感じだったからブラシとは思いもしなかった!」と初めて目にして驚いたという声や「私は『痛み』というよりは『違和感』という感じです。癌になって死ぬよりよっぽどマシなので、毎年必ず受けています」という声が到着。

他にも、「検診で痛い時とほとんど痛くない時の違いって何でしょう? 一昨年は大丈夫だったけど、今年の検診は痛かった」という質問も寄せられており
これに宋先生は「腟鏡の大きさ、入る方向とか開き方で痛み方は違ったりします」とブラシ挿入前に膣(ちつ)を広げるために使用する腟鏡が痛みの原因である可能性も伝えていました。

続きはYahooニュース
ねとらぼ 2024/06/28 20:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/e362afdf92ed0a0417003c2b65e91cb6554a88a8
8766 :
名無し
24/06/29(土) 13:34 そうだねx0 

前川喜平氏ら市民グループの提案 テレビ朝日HDの株主総会で否決

 田中優子・前法政大総長と前川喜平・元文部科学事務次官が共同代表を務める市民グループ「テレビ輝け!市民ネットワーク」が株主提案をしていた、テレビ朝日ホールディングス(HD)の定時株主総会が27日、東京都内であり、グループ提案の4議案はいずれも否決された。

 4議案は、同社傘下のテレビ朝日制作の報道番組などに政治権力による「介入」が疑われる事案について調査する第三者委員会を設立▽テレビ朝日放送番組審議会が機能不全にある場合に第三者委を設立▽番審委員の任期を最長10年とする▽前川氏を社外取締役に推薦する――といった内容。同社取締役会は総会の招集通知のなかで「業務の適時適切な執行を阻害するおそれがある」として4議案いずれにも反対する意見を表明していた。

 一方、取締役人事など、会社側が提案した3議案はいずれも可決された。

以下ソース
https://www.asahi.com/articles/ASS6W2JPPS6WUCVL029M.html
8765 :
名無し
24/06/29(土) 13:32 そうだねx0 

【沖縄】辺野古埋め立てに抗議する女性がダンプトラックの前に飛び出し 死亡した警備員は巻き込まれたか

6/28(金) 17:36配信
RBC琉球放送

警察によると、きょう午前10時すぎ、沖縄県名護市の安和港の出口付近で、ダンプカーが2人と接触し、40代の男性警備員が死亡した。

普天間基地の辺野古移設工事では、本島北部で石材を採取しダンプカーで搬送している。

男性は普天間基地の辺野古移設工事に関する警備業務についていた。警察によると、移設工事への抗議活動をしていた70代女性も病院に搬送された。消防によると、この女性は足を骨折しているが意識はあったとされる。

死亡した男性警備員については通報時、「頭部破裂、意識なし」という通報内容だったという。

■続報 警備員の男性は「巻き込まれた」か

「Googleストリートビュー」では、去年撮影された現場付近の様子が確認できるが、歩道上からトラックに向かって抗議のメッセージを掲げる人物が写っている。

今回の事故はこうした抗議行動の延長線上で起きたとみられる。

警察関係者によると、抗議行動そのものの過熱や特に大きなトラブルの情報はなかったため、事故発生時の現場には警察官はいなかったとしている。死亡した警備員は事故の直前、今回けがをした女性とは別の女性抗議者を静止していたが、今回けがをした女性がすり抜け、ダンプトラックの前に飛び出そうとしたため急いで静止に入り、一緒に巻き込まれた。

続きはソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/e097d6eada8a0fac6fdc82e52a0eea2023a92337

★1:2024/06/28(金) 18:11:44.01

8764 :
名無し
24/06/29(土) 13:24 そうだねx0 

ドトールコーヒー鳥羽博道名誉会長、石丸伸二氏を選挙支援。石丸氏、カメラの前でワッフルをパクつき「これ、ドトールなんですよ」と宣伝

事実上の与野党対決の構図となった東京都知事選(7月7日投開票)に食らいついているのが、前広島県安芸高田市長の石丸伸二氏(41)だ。若さを武器にした豊富な活動量でじわじわと浸透。情勢調査などによると、3選を狙う小池百合子知事(71)、蓮舫前参院議員(56)に次ぐ3番手につけている。X(旧ツイッター)では「#石丸伸二」が連日トレンド入りする注目度の高さ。この展開にニンマリなのが、切っても切れない間柄のドトールコーヒーだ。

 25日は「ドトール」もXのトレンド入り。石丸氏効果だ。というのも、石丸氏の選挙戦を物心両面で全力支援しているのは、後援会長に就いたドトール創業者の鳥羽博道名誉会長。告示以降の石丸氏はヒモ付きなのを隠すどころか、アピールに余念がない。第一声直後にカメラの前でワッフルをパクつき、「これ、ドトールなんですよ」と宣伝に汗をかいていた。過去のX投稿でも看板商品の写真を唐突にアップしたこともある。

鳥羽氏の持ち株比率(2月末時点)は3.10%、長男の豊氏が1.90%で共に大株主。合わせた時価総額は48億円に上る。

ちなみに、鳥羽氏は安倍元首相夫妻と親交があり、ドトール・日レスは5月に「安倍に最も食い込んだ記者」と呼ばれる元NHK解説委員の岩田明子氏を社外取締役に迎えている。
https://i.imgur.com/Xas1K5g.jpeg

https://news.infoseek.co.jp/article/gendainet_1053025/
8763 :
名無し
24/06/29(土) 13:20 そうだねx0 

医療インバウンド促進 厚労省が国際戦略推進本部

※2024年6月27日 14:14
日本経済新聞

厚生労働省は27日、医療や介護分野での国際戦略を検討する「国際戦略推進本部」を設置し、初会議を開いた。医療機関への受診を目的とするインバウンド(訪日外国人)の誘致や外国人介護人材の受け入れ、国際的な医薬品の供給網確保などについて戦略をとりまとめる。

武見敬三厚労相が本部長を務める。政府は21日に閣議決定した24年の経済財政運営と改革の基本方針(骨太の方針)で、医療や介護産業の成長に向けて、医療インバウンドや民間投資の呼び込みなどを盛り込んだ。

続きは↓
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA2737H0X20C24A6000000/
8762 :
名無し
24/06/29(土) 13:04 そうだねx0 

支持率3位に沈む中道マクロン仏大統領…なぜ「改革」を成し遂げた者は、国民に「嫌われて」しまうのか

<7月の仏国民議会選に向けた世論調査で、マクロン大統領の中道連合はルペン氏の国民連合に大差を付けられ3位に低迷>
[ロンドン発]6月30日と7月7日の2回、投票が行われる仏国民議会選(下院、定数577)の世論調査で、国民連合(旧国民戦線)と共和党の右派連合37%、不服従のフランスや社会党などの左派連合28%がエマニュエル・マクロン大統領の中道連合20%を大きく引き離している。
英誌エコノミストは社説(6月27日)で「マクロン氏はフランスのために良い仕事を成し遂げたが、すべてをリスクにさらしてしまった。国民議会選後、右派と左派のポピュリストが中道の大統領の足かせになる恐れがある」と分析する。
マクロン氏は7月26日、セーヌ川での開幕式で始まるパリ五輪でフランス最高の姿を世界に誇示するはずだった。しかし先の欧州議会選で、党の脱悪魔化を進めて支持を集めるマリーヌ・ルペン氏の国民連合に倍以上の差をつけられ、国民議会の解散に追い込まれた。
8761 :
名無し
24/06/29(土) 13:02 そうだねx0 

【重要指名手配】逃亡中の八田與一容疑者(27)容疑をひき逃げから時効なしの殺人罪に変更を…遺族らが警察に署名テレビ大分大分・別府市で大学生2人が死傷したひき逃げ事件が発生してから、6月29日で2年です。遺族


https://zip.2chan.net/6/src/1719611934213.jpg
【重要指名手配】逃亡中の八田與一容疑者(27)容疑をひき逃げから時効なしの殺人罪に変更を…遺族らが警察に署名
テレビ大分
大分・別府市で大学生2人が死傷したひき逃げ事件が発生してから、6月29日で2年です。
遺族などは28日、時効がない「殺人罪」への容疑変更を求めて、警察に署名を提出しました
2022年6月、別府市の交差点でバイクに乗っていた大学生2人が車に追突され、死傷しました。
警察は2023年9月、現場から逃走した八田與一容疑者(27)をひき逃げの疑いで重要指名手配し、行方を追っています。
29日で事件から2年となるのを前に、28日、遺族や支援する会などが警察署を訪れました。
ひき逃げの公訴時効が7年であるため、時効がない「殺人罪」に容疑を変更することを求めて、約7万7000人分の署名を提出しました。
一方、県警は28日、八田容疑者の現在の風貌を想像して描いた似顔絵を公開し、情報提供を求めています。
情報提供は「別府署(0977-21-2131)」まで。
https://www.fnn.jp/articles/FNN/721062
8760 :
名無し
24/06/29(土) 12:48 そうだねx0 

「大麻」の個人使用、ブラジルで解禁へ 同様の措置を講じた国々のなかで世界最大 最高裁がその判決を下した理由

https://courrier.jp/news/archives/368525/
 ブラジルが6月26日、個人使用の大麻を解禁し、人口2億300万人の同国は、同様の措置を講じた国々のなかで世界最大となった。
大麻が世界的にますます受容されるようになっていることを示す最新の事例だ。

ブラジルの連邦最高裁判所は、国民が大麻を40グラムまで(大麻たばこ約80本分)所持しても罰せられないと裁定した。
この決定は数日以内で発効し、そこから18ヵ月間は有効になる。
裁判所はブラジル議会と保健機関に対して、その有効期間が過ぎたあとに国民が所持できる大麻の定量を設定するよう依頼した。
大麻を売ることは刑事犯罪のままだ。

法律アナリストらによれば、何千人ものブラジル人がこの新しい基準以下の量の大麻を所持していた罪で懲役刑を受けている。
今回の決定が、そうした有罪判決にどう影響するのかは不明だ。
その多くが黒人男性で、人口に占める割合は27%ながら、麻薬取引で起訴された被告の61%を占めている。
黒人のブラジル人の多くが、白人であれば起訴される場合が少ないか、まったくないような状況で起訴されていることが複数の研究で示されている。

ブラジルは長らく、麻薬を厳しく取り締まってきた。
そこから国民の大麻吸引を事実上認める決定に至ったのは、この20年で世論と公共政策に著しい変化があったからこそだ。

■大麻について米国と真逆のブラジル
現在、大麻の娯楽的使用を解禁(非犯罪化)または合法化している国は20以上あり、その大半が欧州と米州の国々だ。
メキシコが大麻を合法化したのは2021年、ルクセンブルクは2023年、ドイツは2024年4月だ。
カナダとウルグアイは長年、認可を得た業者による大麻の販売を認めている。

さらに多くの国々が大麻を解禁している。
つまり、少量の大麻所持に対する刑罰を撤廃しているということだ。ただし、それは厳密には違法なままであり、当局は密売人をなお取り締まりの対象にしている。
こうした変化は、麻薬の使用を犯罪行為ではなく健康問題として扱うという、より広範な政策転換の一環である場合が多い。

※無料部分ここまで
8759 :
名無し
24/06/29(土) 12:42 そうだねx0 

「渋沢栄一」はとんでもない人物だった!~レイバーネットTVで明らかに

7月3日から一万円札の顔が変わる。なぜ渋沢栄一なのか。なぜ今なのか。家父長制への回帰、労働組合つぶしの原点はこの人にあった。6月28日のレイバーネットTVは、目から鱗の70分の番組になった。特集テーマは、<新一万円札「渋沢栄一」の虚像を剥ぐ>で、出演者は長竹孝夫・佐高信・柴田武男、司会は土田修の各氏だった。
長竹孝夫さんは、足尾鉱山を買収した事業をはじめたのは古河市兵衛だったが、その資金援助をしたのが渋沢栄一であったことを明らかにした。古河・渋沢らは鉱山事業で大儲けしたが、その後、大規模な足尾鉱毒事件が発生し、労働者が亡くなり、地域が汚染され2万数千戸にのぼる農家が被害を受けた。しかし、「渋沢はカネを貸しただけ」と鉱毒事件については、責任逃れに終始した。
佐高信さんは、「渋沢栄一は、青年研修団体『修養団』の顧問で、企業の“みそぎ研修”のもとをつくった人。研修の内容は『こざかい理屈をすてバカになること』であり、いいなりで考えない青年づくりをめざしている。
8758 :
名無し
24/06/29(土) 12:40 そうだねx0 

7割弱が「トランプ氏勝利」 米大統領選討論会

【ワシントン時事】米CNNテレビの緊急世論調査結果によると、大統領候補による27日の第1回テレビ討論会について、「トランプ氏勝利」と評価する回答は67%、「バイデン氏勝利」は33%だった。 

最終更新:6/28(金) 13:19
https://news.yahoo.co.jp/articles/289bef500dae11f637b23a26e2d4a8e7043dcaa4
8757 :
名無し
24/06/29(土) 12:32 そうだねx0 

ニトリが中国100店舗達成 「2032年に全世界で4000店に」

 家具・日用品販売大手のニトリホールディングス(HD)は28日、中国での出店数100店舗を達成したと発表した。同社は2007年に海外初出店。24年3月末時点で179店を海外で展開する。23年度にはタイ、香港、韓国、ベトナムに初出店し、今年4月にフィリピンに進出するなど、海外展開を加速している。

 28日は中国の広州市、南京市、重慶市で計4店舗をオープンした。100店舗目となった重慶市の店舗では記念式典を開催。ニトリ関係者のほか、在重慶日本国総領事館の総領事らが出席し、オープンを祝った。

 式典に出席したニトリHDの武田政則副社長は「ニトリは長期ビジョンとして32年に全世界で4000店舗を目指している。中国大陸での100店舗は一つの通過点で、さらなる事業拡大に向けた飛躍の第一歩だ」とあいさつした。

 100店舗目となった重慶市の店舗は、家具と日用品などを中心に約5000点を販売する。同社によると、中国のニトリには年間約3200万人が来店し、20~40代を中心に幅広い世代から支持を集める。特に日本製の軽量食器やリクライニングソファなどが人気だという。【加藤結花】

毎日新聞

https://news.yahoo.co.jp/articles/c657dd640e5fcb1844eaeddf62c2b567aae1d306
8756 :
名無し
24/06/29(土) 12:14 そうだねx0 

KADOKAWA、クリエイターの個人情報漏えいを確認 ドワンゴ全従業員の個人情報、取引先との契約書、社内向け文書なども

https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2406/28/news201.html


 KADOKAWAは6月28日、8日に受けたサイバー攻撃を巡り、情報の漏えいを確認したと発表した。

 楽曲収益化サービスを利用している一部クリエイターの個人情報、一部の元従業員が運営する会社の情報、取引先との契約書・見積書、契約社員や派遣社員、アルバイト、一部の退職者を含むドワンゴ全従業員の個人情報、ドワンゴ関係会社に勤める一部従業員の個人情報、社内向け文書が漏えいしたという。なお、クレジットカード情報については、KADOKAWAやドワンゴで保有していないため漏えいしていないとしている。

 情報が漏えいしたクリエイターや関係者には個別に通知する。同社は漏えいした個人情報を悪用したフィッシングメールなどが送信される可能性もあるとして、注意を呼び掛けている。

 KADOKAWAは漏えいを確認した経路について「サイバー攻撃を行ったとする組織が、当社グループが保有する情報を流出させたと主張している。当社グループは、当該組織の主張内容の信ぴょう性について現在確認中だが、同組織が公開した情報を確認したところ、当社にて保有する一部情報の漏えいが確認された」としている。

 KADOKAWA・ドワンゴへのサイバー攻撃を巡っては27日、ランサムウェアグループ・Black Suitが、犯行リストに社名を追加したと、複数の海外セキュリティ企業が報告。同グループが公開した文書には、約1カ月前にKADOKAWAのネットワークにアクセスし、ドワンゴやニコニコを含むネットワークを暗号化したこと、その上で約1.5TBのデータをダウンロードし、KADOKAWAと身代金に関する交渉をしていることなどが書かれていたという。

 ダウンロードしたデータには、従業員の個人情報や機密書類、ユーザーデータなどが含まれ、今週中にKADOKAWAと合意できなければ、7月1日にデータを公開するとしている。文書の真偽は不明。
8755 :
名無し
24/06/29(土) 12:08 そうだねx0 

人気YouTuber、石丸伸二氏支持めぐるバッシングに反論 「環境をよくしたいって思うの自然なこと」

日本在住のウクライナ人兄弟YouTuber・サワヤンのサワさんが2024年6月25日に動画を投稿し、7月7日に投開票が行われる東京都知事選挙に立候補している石丸伸二氏を支持する発言をしたところ、批判が寄せられたことを明かした。
■「石丸市長が好き、純粋ね。好きなんでちょっと応援したい」
発端となったのは、サワさんが20日に行ったゲーム配信の冒頭で、石丸氏を支持していることを表明したことだ。その際、石丸氏から応援を頼まれているわけではないと説明し、外国籍がない自身には選挙権がないことも明かしつつ、「石丸市長が好き、純粋ね。好きなんでちょっと応援したい」と話していた。
一方、この動画に賛否が寄せられると、サワさんは21日に公開した動画の中で、自身に寄せられた「政治にそんな軽はずみな発言しないほうがいい」といった批判に対し、謝罪の意思を示しつつも、「正直そこまで悪いと思っていません」とコメントした。
https://www.j-cast.com/2024/06/28487267.html
8754 :
名無し
24/06/29(土) 12:02 そうだねx0 

【京都】困窮世帯への給付金で『覚醒剤』購入 薬物『更生施設』で覚せい剤使用 執行猶予付き有罪判決

京都府木津川市の薬物更生施設の中で覚醒剤を使用した罪に問われている男の裁判で、有罪判決が言い渡されました。

■【動画で見る】薬物更生施設「木津川ダルク」の中で覚醒剤使用した男に有罪判決

無職の三浦弦希被告(21)はことし3月、京都府木津川市にある薬物更生施設「木津川ダルク」の中で覚醒剤を使用した罪に問われています。

事件をめぐっては、同じ施設内で覚醒剤を使用した罪でほかに男2人が逮捕・起訴されています。

■困窮世帯への給付金で覚醒剤購入
【速報】困窮世帯への給付金で『覚醒剤』購入 薬物『更生施設』で覚せい剤使用 執行猶予付き有罪判決
「木津川ダルク」の家宅捜索を行う捜査員

25日の裁判で三浦被告は起訴内容を認め、検察側は自ら売人から購入したり、入所者からもらい受けたりするなどして薬物使用を繰り返していたと指摘しました。

また、三浦被告は被告人質問で、困窮世帯への給付金を覚醒剤の購入にあてたことを話しました。

■「更生の意欲示している」懲役1年6カ月執行猶予3年の判決
【速報】困窮世帯への給付金で『覚醒剤』購入 薬物『更生施設』で覚せい剤使用 執行猶予付き有罪判決
京都地裁

京都地裁は「薬物の依存性は認めざるを得ない一方、更生の意欲を示している」として懲役1年6カ月執行猶予3年の有罪判決を言い渡しました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3254f2dd8c69181a32c42723e580c253c5f80481
8753 :
名無し
24/06/29(土) 11:58 そうだねx0 

「命綱」だった中国に首を絞められるロシア 天然ガス交渉は中国の言いなりに

https://news.yahoo.co.jp/articles/d2d576af411ae0418107d4d9cc7844afd9bf68ab
 2022年2月にウクライナに侵攻したロシアは西側諸国の制裁により、欧州の大半を含む国際市場とのつながりを失った。
長年ロシア産の天然ガスや石油に依存してきたドイツをはじめとする国々は、ロシア依存の名残を断ち切ろうと大幅に方針を転換した。
その隙間に割って入ったのが中国だった。
かねてより天然資源の新たな供給元を模索していた中国は、ロシア産天然ガスを受け入れるため、ロシア中部シベリアからのパイプライン開発に即座に関心を示した。

だが最近では、少なくともロシアにとっては、その命綱はむしろ自国の首を絞める縄と化している。
年間最大5000万立方メートルの天然ガスをロシアから中国へ輸送する能力を持つ「シベリアの力2」パイプラインを巡り、中国政府は極めて強気な姿勢を取っているからだ。

ロシア国内では多額の補助金により自国産ガスが低価格に抑えられているが、中国は現在、ロシアの国内価格まで値下げするようロシア側に要求している。
中国はまた、十分な量の天然ガスを購入することをロシア側に約束していない。

一方、ロシア国営天然ガス企業ガスプロムは大赤字に陥っている。
昨年は69億ドル(約1兆1000億円)の損失を計上し、20年ぶりに年間損失を出した。
同社のアレクセイ・ミレル最高経営責任者(CEO)は、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領が先月、中国・北京を訪問した際には同行しなかった。
同CEOはこれまで、両国の会談では必ずと言っていいほど登場しており、今回の異例の欠席は中露の天然ガス交渉が難航している証なのかもしれない。

中国がロシアとの交渉でこうした攻めの姿勢を取っていることは、ウクライナ侵攻開始以降、両国間の力学が変化していることを物語っている。
侵攻開始後、ロシアとドイツを結ぶ天然ガスパイプライン「ノルドストリーム2」が爆破され、西欧諸国の多くがロシアからの天然資源の輸入を縮小または停止。
ロシアと西欧の経済関係はほぼ完全に解消された。西側の販路を失ったロシアにとって、経済的利益をもたらすという点で、中国の重要性が増すこととなった。

だが、価格交渉において、中国が割引価格を得る機会を逃すことはまずない。
中国がロシアに経済的な駆け引きを仕掛ける中、ロシア側には反撃するための切り札が残っていない。
この交渉がどう転ぶかにかかわらず、中露関係は変わりつつある。
先に、中国との間には「限界のない友好関係」があると主張していたプーチン大統領も、今やその変化に気付いている。
簡単に言えば、中国は自国に不都合なことをしてまで、隣国のロシアを助けようとはしないということだ。
同時に、ロシアの経済的孤立は深まるばかりで、それを解決するまでの期限がプーチン大統領に迫りつつある。
8752 :
名無し
24/06/29(土) 11:54 そうだねx0 

【🍒】サクランボ「歴史的凶作」 JA、山形県に支援要請

※[2024年6月27日19時46分]
日刊スポーツ

サクランボの生産量が全国1位の山形県で、高温により例年に比べて収穫が大幅に減る懸念が高まっている。JA山形中央会の折原敬一会長は27日、吉村美栄子知事と面会し「今年の収穫は例年の半分というのが大方の見方。歴史的な凶作と言わざるを得ない」と強調。スプリンクラーなど暑さ対策の設備導入や、暑さに強い品種開発などへの支援を緊急要請した。

JAによると、昨年夏の高温で形が整わない果実が多くなった上、収穫最盛期を迎えた今年6月にも気温が高い日が続き、品質低下や収穫減が相次いで報告されているという。

続きは↓
https://www.nikkansports.com/general/news/202406270001325.html
8751 :
名無し
24/06/29(土) 11:52 そうだねx0 

偽造マイナンバーカードで詐欺などの疑い 30代自営業者を逮捕

偽造マイナンバーカードで詐欺などの疑い 30代自営業者を逮捕 | NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240628/k10014496051000.html

2024年6月28日 22時15分


https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240628/K10014496051_2406282050_0628211259_01_02.jpg

偽造されたマイナンバーカードを使い、携帯電話ショップから他人名義のスマートフォンをだまし取ったなどとして名古屋市の30代の自営業者が警察に逮捕されました。マイナンバーカードの偽造にはインターネット上にあった大阪・八尾市の市議会議員の氏名や住所などの個人情報が悪用されたとみられ、警察が詳しいいきさつを調べています。

逮捕されたのは名古屋市東区の自営業、松尾裕也容疑者(39)です。

警察によりますと松尾容疑者はことし4月、名古屋市南区の携帯電話ショップで、偽造されたマイナンバーカードを示して他人名義で機種変更し、スマートフォンをだまし取ったうえで転売したとして詐欺などの疑いがもたれています。

調べに対し、容疑を認めているということです。

警察によりますと、だましとられたのは最新機種のiPhoneで、その日のうちに転売されていました。

マイナンバーカードの偽造にはインターネット上にあった大阪・八尾市の市議会議員の氏名や住所などの個人情報が悪用されていたとみられ、機種変更によって突然、電話が通じなくなったため通信会社に確認し、被害が明らかになったということです。

容疑者の自宅からはほかにも偽造されたマイナンバーカードや運転免許証が見つかったということで警察が詳しいいきさつを調べています。

個人情報を悪用されたとみられる市議は
今回の事件で個人情報を悪用されたとみられる大阪・八尾市議会議員の松田憲幸さんによりますと
8750 :
名無し
24/06/29(土) 11:48 そうだねx0 

【貧困】「もうオシマイだよ、この国」お金ないから夏休み廃止して!悲しき調査結果に広がる首相批判「お前のメガネには何が映ってる」

※6/27(木) 19:43配信
SmartFLASH

 6月26日、貧困問題に取り組む認定NPO法人「キッズドア」(東京)が記者会見し、困窮世帯へのアンケート結果を公表した。

 小中学生のいる世帯の計60%が、子どもの夏休みを負担に感じ、「なくてよい」「今より短い方がよい」と考えていることを明らかにした。理由は「子どもが家にいると生活費がかかる」が最多だった。

 調査は、5月下旬から6月上旬にインターネットで実施。小中学生がいる約1400世帯が回答した。

 夏休みは「なくてよい」が13%、「今より短い方がよい」は47%だった。理由を複数回答で尋ねると、「生活費がかかる」が最多の78%。「給食がなく、昼食準備に手間や時間がかかる」が76%。「特別な経験をさせる経済的余裕がない」が74%。「給食がなく、必要な栄養がとれない」が68%と続いた。

 夏休みは学校の給食がなく、自宅で食事を用意する必要がある。また、暑さが厳しくなるなか、エアコンの使用で光熱費がかかることも背景にある。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/c85bb9f06ca3a76904a9055d98e28c66a0fe8175
8749 :
名無し
24/06/29(土) 11:26 そうだねx0 

【札幌】55歳無職男が「いちごミルク」盗む…会計せずスーパーの店外に出た所を見ていた警備員に捕まる 「店の人に申し訳ない」

 スーパーで清涼飲料水の「いちごミルク」1本を万引したとして、札幌市の55歳の無職の男が窃盗の現行犯で逮捕されました。

 男は6月28日午後3時過ぎ、札幌市南区のスーパーで「いちごミルク」500ミリリットル1本(販売価格合計107円)を万引しました。

 警察によりますと、男が「いちごミルク」を手にもってバッグに隠し入れ、会計をせずに店の外に出たところを、警備員が声をかけて取り押さえました。

 調べに対し男は「店の人に申し訳ないと思っている」などとと話しているということです。

 警察は「いちごミルク」を盗んだ動機などを調べています。

[UHB 北海道文化放送]
https://news.yahoo.co.jp/articles/b5904259d8df88b32825ee91cb11636341c6c31f
8748 :
名無し
24/06/29(土) 11:24 そうだねx0 

「『セクシー田中さん』から何も学んでない」テレ朝『ブラック・ジャック』の“改変”に批判の嵐


https://zip.2chan.net/6/src/1719140882219.png
6月21日、Xで「ドクター・キリコ」がトレンド入りしている。6月30日にテレビ朝日系で放送されるドラマ『ブラック・ジャック』(主演・高橋一生)のキャストについて注目が集まっているのだ。
「手塚治虫の名作『ブラック・ジャック』(以下、BJ)に登場するドクター・キリコは、安楽死の必要性と正しさを信念とする医師で、BJのなかでも最重要キャラクターのひとりとされています。元軍医で戦場での凄惨な経験を経て、医学の限界や医師とは何かという命題をBJや読者に突き付ける存在です。このキリコは男性ですが、ドラマでは女優の石橋静河が演じることになっており、ネット上で論争となっているのです」(週刊誌記者)
Xには
《ブラックジャック期待してたんだけど何故ドクターキリコを女性にしたんだ…》
《ドクターキリコの女体化&キャラ改変とか同人誌でやりなよ感》
などの声が多数みられる。
8747 :
名無し
24/06/29(土) 11:20 そうだねx0 

大阪・関西万博の会場・夢洲で「ヒアリ」約550匹見つかる コンテナターミナルに

【独自】大阪・関西万博の会場・夢洲で「ヒアリ」約550匹見つかる コンテナターミナルに 国などが調査へ(MBSニュース) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/e62badca54123a1cffbcc31b7664e8899ff1e464

6/28(金) 16:58配信

 大阪・関西万博の会場となる夢洲で強い毒性を持つ「ヒアリ」が約550匹見つかったことがわかりました。

【画像を見る】見つかったヒアリは?

 関係者によりますと、大阪市此花区にある夢洲のコンテナターミナルで、25日に強い毒性を持つ「ヒアリ」が約50匹見つかったということです。

 その後、環境省が調査したところ、さらに約500匹見つかったということです。

 夢洲は大阪・関西万博の会場となっていてコンテナターミナルは万博会場から道路を挟んだ位置にあります。

(略)

※全文はソースで。
8746 :
名無し
24/06/29(土) 11:02 そうだねx0 

紀藤正樹氏 30年前の性被害を事実認定した裁判長を絶賛「ジャニーズ事件等でも応用可能」

弁護士の紀藤正樹氏が28日までに自身の「X」(旧ツイッター)を更新し、小学校の男性教諭から30年前に受けた性被害を裁判所が事実として認めたというニュースに言及した。
これは40歳の男性が、小学4年の時に受けた性被害について男性教諭に損害賠償を求めた民事訴訟のこと。東京高裁の水野有子裁判長は被害の事実を認め、約2000万円の支払いを命じる判決を言い渡した。
紀藤氏は、この判決を報じた記事を貼付し「さすが水野有子裁判長」と、30年前の事実を認定した裁判長を絶賛。そのうえで「ジャニーズ事件等でも応用可能」と、旧ジャニーズ事務所の創業者である故ジャニー喜多川氏による一連の性加害問題にも生かせる判例になると指摘した。
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/307562
8745 :
名無し
24/06/29(土) 10:50 そうだねx0 

【航空】燃料不足で成田空港への新規就航や増便断念…海外6社の57便

※読売新聞
2024/06/28 16:15

 成田国際空港会社(NAA)は27日、海外の航空会社が成田空港への新規就航や増便を断念していると明らかにした。日本国内で航空燃料を調達できないためで、26日までの1週間では国際線の57便が該当する。燃料不足で就航できないケースは地方空港で相次いでおり、成田空港でも影響が顕在化した格好だ。

 57便は、中国などアジアの航空会社6社が計画していた新規・増発の旅客便。NAAの田村明比古社長は27日の記者会見で、「国としてインバウンド(訪日外国人)を積極的に受け入れている中、新しい需要を受け止めることができないのであれば、非常にゆゆしき事態だ」と述べた。

続きは↓
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20240627-OYT1T50219/
8744 :
名無し
24/06/29(土) 10:34 そうだねx0 

テレビ討論会「トランプ氏勝利」67% 世論調査でバイデン氏上回る

米CNNの世論調査で、27日に開かれた11月の米大統領選に向けた1回目のテレビ討論会を視聴した有権者のうち、共和党候補者のトランプ前大統領が「勝利」と答えた人が67%、民主党候補者のバイデン大統領が「勝利」と答えた人が33%で、トランプ氏の優勢が明らかになった。
https://www.asahi.com/articles/ASS6X1JDLS6XUHBI01BM.html?iref=comtop_list_01
8743 :
名無し
24/06/29(土) 10:20 そうだねx0 

政府 検事総長に東京高検の畝本直美検事長 女性初の起用へ

政府は28日の閣議で、新しい検事総長に女性として初めて東京高等検察庁の畝本直美検事長を起用する人事を決めました。

これは、甲斐行夫検事総長が退官するのに伴うものです。

新しい検事総長に決まった畝本氏は61歳。

最高検察庁の公判部長や広島高等検察庁の検事長などを経て、去年1月から女性として初めて東京高等検察庁の検事長を務めています。

林官房長官「検事総長として適任」
林官房長官は、閣議のあとの記者会見で「人事は本人の人格・識見・経験などを踏まえて適切に行っている。畝本氏についても検事総長として適任であり、総合的に判断した」と述べました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240628/k10014495021000.html

https://i.imgur.com/0pMch4j.jpeg

https://i.imgur.com/cWLGpKr.jpeg
8742 :
名無し
24/06/29(土) 10:18 そうだねx0 

【国防】トルコ海軍の最新鋭ステルス艦「クナルアダ」 日土国交樹立100周年に感謝と慰霊の来日

トルコ海軍の最新鋭ステルス艦「アダ」級の2番艦である「クナルアダ」が今月、来日した。目的は「日本とトルコ国交樹立100周年記念」と「エルトゥールル」号遭難事故における慰霊のためだ。


親善と慰霊のために来日したトルコ海軍の乗員たち
1889(明治22)年、オスマン帝国第34代皇帝アブデュルハミト2世からの親書を明治天皇に奉呈するため、トルコ海軍「エルトゥールル」号は日本に向かった。これがオスマン帝国初の訪日使節団となった。11カ月にも渡る長い航海の末、翌年6月7日に横浜港へと入港し、見事大役を果たした。

しかし、当時艦内でコレラがまん延し、出港は延期に。3カ月後にようやく事態は収束し、出港することになった。運悪く台風が近づいていたことから、日本側は出港を延期するよう忠告したが、これ以上予定を遅らせられないとして、「エルトゥールル」号は9月15日に横浜港を出港した。

ところが悪い予感が的中してしまう。翌16日午後9時頃、「エルトゥールル」号は和歌山県紀伊大島沖を航行中に悪天候に見舞われて座礁。さらに、機関部が浸水したため、水蒸気爆発を起こして沈没してしまった。

約600人の乗員が海に投げ出されたが、大島村(現在の串本町)の住民がこのうち69人を救助して治療にあたった。その後、帝国海軍の軍艦「比叡」と「金剛」の2隻で生存者をイスタンブールまで送り届けた。

いまから134年も前のことだが、トルコ海軍は来日した際は和歌山県串本町へと寄港し、地元の方々に感謝の意を伝えて慰霊を行っている。

今回もまずは串本港へ入港(6月8~11日)して慰霊式典を実施し、地元の方々と旧交を温めた。その後は東京港(同12~16日)、広島県・呉港(同18~21日)に親善を目的として寄港し、海上自衛隊と訓練を行って、帰国の途に就いた。

※続きは以下ソースをご確認下さい

2024.6/28 11:00
zakzak

https://www.zakzak.co.jp/article/20240628-MYXKUFD225IWRC7HKDTJE74M5A/?utm_medium=app&utm_source=smartnews&utm_campaign=ios
8741 :
名無し
24/06/29(土) 09:58 そうだねx0 

小池百合子氏、ネットで「赤いきつねVS緑のたぬき」と言われ…余裕の返答

小池百合子氏、ネットで「赤いきつねVS緑のたぬき」と言われ…余裕の返答 「強すぎる」「これは面白い」― スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2024/06/28/kiji/20240628s00042000094000c.html

2024年6月28日 09:02

 東京都知事選(7月7日投開票)に立候補している現職の小池百合子知事(71)が、28日までにSNSを更新。自身に関するネット上の声に対して言及した。
 スタッフから「最近の話題なんですけど、今回の都知事選が“赤いきつねと緑のたぬきの戦い”という風にネットで言われているのをご存じですか?」と問われた小池氏。緑がトレードカラーの小池氏と、赤を勝負カラーとする蓮舫氏のイメージから、ネット上で話題となっていた。

 このうわさについて、小池氏は「はははは…」と笑い「みんな面白がって」と余裕の笑み。「おいしいですよね」と、東洋水産が販売するカップ麺を称賛し、「きつねも、お揚げが分厚くておいしい」と言及。「どっちにしても、そこに私はたまごを入れますね。それからねぎを少し加えて…コスパ、いいですよね」と、独自の食べ方も紹介した。

(略)

※全文はソースで。
8740 :
名無し
24/06/29(土) 09:56 そうだねx0 

自民党「パスポート無しで日韓往来、議論進めたい」


https://zip.2chan.net/6/src/1719316872630.jpg
時代の移り変わりとグローバル化もあると思うが、 日本の外から日本を見ている筆者には、我が祖国が買いたたかれ、荒らされて、価値が下がり続けているように見えて、悲しくなる。
4月の終わりに、韓国のニュースで変な話をしているのをちらっと見かけた。「韓国の外交部(日本の外務省に当たる)当局が韓国と日本の出入国手続きを簡素化する必要があると明らかにした」という話だ。
「ヨーロッパでは各国がパスポートなしで自由に行き来ができますよね。だから日本と韓国も、国内旅行のように両国間を行き来しましょうという話ですね」と、しれっとアナウンサーが話し始めたのだ。
中略
韓国のチャンネルAという中堅放送局から「パスポートなしで往来、日本でも論議が進行」というニュースが流れて来たのである。そこには日韓議員連盟幹事長の武田良太衆議院議員のインタビューが映されていた。
8739 :
名無し
24/06/29(土) 09:48 そうだねx0 

ロシア軍の精鋭空挺旅団が壊滅か ウクライナ北東部ボウチャンシク 通信員「彼らは戦うことができない。『500』があまりに多い」

https://news.yahoo.co.jp/articles/8ece3c15b03db7cbf7d1434cbad44b48a39a2135

 ロシア軍が5月9日の対独戦勝記念日に合わせてウクライナ北東部で始めた攻勢は、ウクライナ側の国境地帯を広く深く占領して、
国境から40kmのハルキウ市に重砲を近づけることが狙いだったのかもしれない。
あるいはもっと野心的に、ハルキウ市自体に進軍することまで司令部は目論んでいたのかもしれない。

だが、どちらも実現しなかった。
攻勢開始から2週間のうちに、ロシア軍のおよそ3万人規模の攻撃部隊は国境から数kmの小さな都市ボウチャンシクで行き詰まった。
そしてこのほど、ウクライナ軍の機械化旅団や海兵旅団、空中強襲旅団など数個旅団の一部からなる防御部隊は、ロシア軍の精鋭空挺旅団を撃破したもようだ。

ウクライナの有名な通信員、ハンドルネーム「ニコラエフスキー・バニョク」(編集注:テレグラムではロシア語で投稿している)の報告によると、
ロシア空挺軍の第83独立親衛空中襲撃旅団は3週間にわたる展開で大きな損害を出したあと、ボウチャンシクから撤退した。
バニョクは「第83空中襲撃旅団は戦闘能力を回復するため、全体が緊急に後方に引き下がった」と書き、
「人員の損耗が多すぎて、彼らは戦うことができない。『500』があまりに多い」と続けている。
「500」というのは、ロシア軍の用語で戦闘を拒む兵士を指す番号だ。

事実だと確認されれば、7個の連隊や旅団で構成されるロシア軍の新編北部集団軍にとって痛ましい損失になる。
ボウチャンシクでのロシア軍の損耗は、さらにかさむ可能性もある。1個大隊(数百人規模)の生き残った兵士らが、
2週間にわたり、市中心部にある骨材工場で身動きがとれなくなっているからだ。
孤立したこの部隊はもう長くはもたないかもしれない。
ウクライナ空軍はこの工場を精密滑空爆弾で爆撃し、徐々に瓦礫に変えている。

第83空中襲撃旅団は、2022年2月の戦争拡大前に4万人規模の兵力だったロシア空挺軍の十数個旅団のひとつである精鋭旅団だ(少なくとも以前はそうだった)。
数年前の2019年には、軽量の装甲車両をパラシュートで投下して戦闘に入る演習も行っていた。

■この旅団は北東部攻勢のテコ入れのため東部から転戦していた
ウクライナでは、第83旅団はパラシュートを捨て、初めから地上でBMD歩兵戦闘車やBTR装甲兵員輸送車などに乗る機械化旅団として戦ってきた。
2023年には南部でウクライナ軍の攻撃に応戦し、今年春には数百km移動して東部チャシウヤールの攻略戦に加わった。
戦勝記念日攻勢がボウチャンシクで阻まれて失速すると、ロシア軍の司令部は第83旅団に対し、北へ転戦して北部集団軍を増援するよう命じた。

第83旅団の部隊は6月12日までにボウチャンシクの前線に現れた。
ウクライナ軍のドローン操縦士、コールサイン「Kriegsforscher(クリークスフォルシャー)」は、北部集団軍は16日ごろ「第83旅団の空挺兵17人を用いた」と振り返っている。
Kriegsforscherによると、ウクライナ軍の精鋭部隊である第82独立空中強襲旅団が迫撃砲でこれらの空挺兵を攻撃し、4人を死亡させ、10人を負傷させた。
第83旅団はボウチャンシクに到着するや、早々に大きな損害を出したわけだが、信じがたいことに、ロシア側はその旅団に一段と攻撃を強化させた。
「彼らはまず、第83旅団の突撃大隊を投入した。この大隊が損害を被ると、旅団の残りをすべて投入した」とKriegsforscherは説明している。

第83旅団の兵士たちにとって状況は残酷なものだった。
オレグ・ベスニンというロシア兵は12日ごろ、自身の携帯電話で撮影した動画で「これ以上は耐えられない」と訴えている。
「3日間、食べ物も水もない。支援もない。この先どうすればいいのかわからない」と喘ぎながら状況を説明している。
後ろには、負傷した仲間の兵士2人が横たわっていたようだ。

バニョクの報告どおりなら、2週間後、定員2000人の第83旅団は、戦うのを拒んだとされる兵士を含め、あまりに多くの人的損耗を出し、
もはや大規模な戦闘を行うことが不可能になった。

第83旅団は戦場から退却するしかなかった。
バニョクは、第83旅団とは「バイバイ」だと絵文字で表現し、代わりのロシア軍部隊にも同様の運命が待っているだろうと予言している。
ロシア軍の歩兵はボウチャンシクで消耗の罠にはまり、急激に犠牲を膨らませている。
8738 :
名無し
24/06/29(土) 09:36 そうだねx0 

日本の「漫画」は、フランス総選挙の行方も左右するのだろうか?

◆「『ONE PIECE』ファンでいながら、極右RNの支持などできない」
国民議会選が目前に迫り、極右政党「国民連合(RN)」が存在感を強めるなか、フランスではこれに抗議する運動が各所で湧き起こっている。女性の権利を訴える団体の大規模デモ、サッカー選手キリアン・エムバペや女優のマリオン・コティヤールをはじめとする多数の有名人の反対表明……。
さらに、日本の「漫画ファン」コミュニティもRNへの反対を訴える。「『ONE PIECE』、『進撃の巨人』、『NARUTO -ナルト-』のファンでありながらRNに投票しようとするなんて、作品を理解していないか、作品の哲学をないがしろにしているかだ」。その真意とは?
エマニュエル・マクロン仏大統領による国民議会解散を受け、6月30日と7月7日におこなわれるフランス総選挙。その選挙で、漫画がどのような役割を果たすというのだろうか? 間近に迫った投票を脅かす暗い危機を前に、日本の漫画など、とるに足らないようにも思えるが、選挙戦がインターネットでも(というよりも、おもにインターネットで)おこなわれるとしたら、それは甘く見過ぎだろう。
8737 :
名無し
24/06/29(土) 09:26 そうだねx0 

東京都内、5月の有効求人倍率1.75倍 0.02ポイント上昇

東京労働局が28日発表した5月の東京都内の有効求人倍率(季節調整値)は1.75倍で、前月から0.02ポイント上がった。雇用情勢判断は「緩やかに持ち直しているものの、物価上昇などが雇用に与える影響に留意する必要がある」と据え置いた。

全文はソースで 2024年6月28日 17:24
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC284QC0Y4A620C2000000/
8736 :
名無し
24/06/29(土) 09:14 そうだねx0 

非正規公務員「再採用2回まで」の制限を撤廃 人事院 雇用安定に前進、でも「いつでも切られる」不安残る

 人事院は28日、国の非正規公務員(期間業務職員)について、公募試験をせずに再度の採用ができる回数を原則2回までとする「3年目公募」の制限を撤廃すると各省庁に通知した。3年目公募の際に雇い止めが増えることへの懸念に対応した形で、雇用の安定に寄与する可能性がある。(畑間香織)
 非正規公務員 有期雇用で働く国や地方自治体の職員。内閣人事局によると、期間業務職員と呼ばれる国の非正規職員は約3万8000人(2023年7月時点)いる。省庁の事務補助員やハローワークの相談員が多い。総務省によると、会計年度任用職員と呼ばれる地方の非正規職員は約66万人(23年4月時点)。保育士や司書、各種相談員など専門職に多いのが特徴。

◆国の制度は地方の非正規地方公務員にも影響を与えていた
 人事院が昨年8月以降に実施した各省庁へのヒアリングの中で、再採用者の3年目に公募することで、能力や経験のある職員が公務職場から流出しているとの指摘を受けたため、見直すことにした。優秀な人材の確保が目的だという。
非正規公務員の採用のイメージ

 もともと期間業務職員は、原則毎年公募して採用する。ただ、勤務実績などが認められれば、同じ職員を「連続2回を限度」に公募によらず再採用できると、同院が2010年に各省庁に通知。再採用を2回までに制限する理由は「国民が公務に応募する機会を広く設けるため」(担当者)とされていた。
 今回、再採用の制限を撤廃することで、スキルや経験のある職員の再採用を繰り返すことが可能になるものの、公募によらない再採用を続けるか、公募をするかの判断は各省庁に委ねられており、運用が今までと変わらない可能性もある。
 再採用を2回までとする方針を巡っては、総務省も国のやり方を地方自治体に例示しており、非正規地方公務員の採用にも影響を与えていた。同省は今回の制限撤廃も28日に自治体に示した。 
◆3年目公募「パワハラやセクハラの温床」とも
 非正規公務員の「3年目公募」の制限が撤廃された一方で、毎年公募をかけるという原則そのものは維持される。このため今回の見直しに一定の評価をする専門家も「雇用が不安定な現状は変わらないのでは」との懸念が強い。
 関東地方のハローワークで期間業務職員として働く50代女性は見直し後も「気に入らない職員をいつでも切れる状態は変わらない」と話す。雇用に期限のない「無期雇用」にして、公募制度を撤廃しない限り、当事者の不安は消えないという。
街を行き交う人々(記事と写真は直接関係ありません)

 これまで3年目公募はパワハラやセクハラの温床になっているとして、当事者が集会を開いたり市民有志が署名を集めたりするなど、社会問題化していた。
 非正規公務員問題を取材しているジャーナリストの竹信三恵子氏は「今回の撤廃は当事者や労働組合が求めていたので、評価できる」としながらも、仕事が恒常的にあるにもかかわらず1年ごとの採用を維持したことを問題視する。
 最近では、子どもや保護者と長期間かけて信頼関係を築く必要のある東京都のスクールカウンセラー250人が雇い止めに遭ったばかり。この時も「不透明な決定」として批判の声が相次いだ。
 立教大の上林陽治特任教授は、今回の見直し後も1年ごとの採用が維持されるため雇用の不安定さは解消されていないと強調した上で、「人事評価を当事者に開示するなど評価制度の透明性を確保しないと、恣意(しい)的な雇い止めはなくならない」と指摘している。

東京新聞 2024年6月29日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/336687
8735 :
名無し
24/06/29(土) 08:54 そうだねx0 

【神戸】「姉に恋愛感情がある」姉や妹を支配し『性的暴行』の疑いで逮捕の男 6歳のおいを暴行死させた罪 おいに嫉妬心を抱いたか

※FNNプライムオンライン4分前

神戸市で、6歳のおいへの傷害致死の罪などで起訴され、実の姉ら3人に性的暴行を加えた疑いなどで逮捕された男が、「姉に恋愛感情がある」と話していたことが分かった。

■スーツケースから6歳男児の遺体 叔父と男児の母親らきょうだい4人を起訴

去年6月、神戸市西区で穂坂修ちゃん(当時6)の遺体がみつかり、叔父の大地容疑者(33)と母親、叔母らきょうだい4人が鉄パイプで複数回殴るなどの暴行を加えて死亡させた傷害致死と死体遺棄の罪で起訴された。

■姉と妹を脅迫 自宅で性的暴行の疑い「姉に恋愛感情がある」

大地容疑者は遺体を遺棄したあと、姉である修ちゃんの母親と妹である叔母2人を脅迫し、自宅で性的暴行を加えた疑いでも逮捕されている。

続きは↓
https://bunshun.jp/articles/-/71752?page=1
8734 :
名無し
24/06/29(土) 08:46 そうだねx0 

【続報・ダンプ事故】辺野古埋め立てに抗議する女性が飛び出し 警備員は巻き込まれたか


https://zip.2chan.net/6/src/1719568737293.jpg
警察によると、きょう午前10時すぎ、沖縄県名護市の安和港の出口付近で、ダンプカーが2人と接触し、40代の男性警備員が死亡した。
普天間基地の辺野古移設工事では、本島北部で石材を採取しダンプカーで搬送している。
男性は普天間基地の辺野古移設工事に関する警備業務についていた。警察によると、移設工事への抗議活動をしていた70代女性も病院に搬送された。消防によると、この女性は足を骨折しているが意識はあったとされる。
死亡した男性警備員については通報時、「頭部破裂、意識なし」という通報内容だったという。
■続報 警備員の男性は「巻き込まれた」か
「Googleストリートビュー」では、去年撮影された現場付近の様子が確認できるが、歩道上からトラックに向かって抗議のメッセージを掲げる人物が写っている。
今回の事故はこうした抗議行動の延長線上で起きたとみられる。
警察関係者によると、抗議行動そのものの過熱や特に大きなトラブルの情報はなかったため、事故発生時の現場には警察官はいなかったとしている。
8733 :
名無し
24/06/29(土) 08:44 そうだねx0 

元外資系証券マンの解雇は「有効」、韓国人「レイハラ」主張も退ける…東京地裁


https://zip.2chan.net/6/src/1719483398326.jpg
https://www.bengo4.com/c_18/n_17706/
韓国人であることを理由に上司から「レイシャルハラスメント」(差別的な扱い)を受けたので、会社に申し立てたところ解雇されたとして、元外資系証券マンの40代男性が、損害賠償や解雇無効を求めた裁判の判決が6月27日、東京地裁であった。角谷昌毅裁判長は、請求を棄却した。
原告側によると、男性は2007年、モルガン・スタンレーMUFG証券に転職した。当時の上司が2012年、男性に対して、当時の李明博大統領が天皇に謝罪を求める発言をしたことを根拠に「天皇を侮辱するな」などと述べたという。
さらに、この上司は、徴用工問題に対する韓国大法院の判決への不満をぶつけたり、韓国海軍が自衛隊の哨戒機に対してレーダーを照射した問題の際に「レーダー照射、どうにかしてくれ。あなたの先輩だろ」などと発言したという。
これらの言動がレイシャルハラスメントに該当するとして、男性は2020年3月、会社にハラスメント被害の調査を求めたものの、会社側は「威圧的、敵対的または不快な職場環境を作り出すほど悪質または蔓延している」というハラスメントの定義に該当しないとした。
8732 :
名無し
24/06/29(土) 08:40 そうだねx0 

「政治家実績もセンスもなし」蓮舫に都政を任せたら東京都庁が瓦解する

これまでで最も多い56人が出馬した東京都知事選挙は、立候補していない人物の宣伝ポスター、いかがわしいポスターなどが掲示板をジャックするという「場外乱闘」ばかりがクローズアップされる、異例の展開となっている。
肝心の選挙戦はというと、現職の小池百合子氏と立憲民主党の前参院議員・蓮舫氏による一騎打ちの様相を呈しているのが現状だ。
ママ世代の都民からは「子育て支援に手厚い小池都政がやっぱりいい。伸び伸びと子育てができる」との声が聞かれるが、「女性にチャレンジする機会を提供する」と訴える蓮舫氏に代わることで、新たな流れがくる可能性もあろう。いずれにせよ、この都知事選は「女性の活躍」がキーとなるようだ。
元衆議院議員で実業家の宮崎謙介氏が、情勢を分析する。
8731 :
名無し
24/06/29(土) 08:26 そうだねx0 

入管法改正案で永住資格剥奪? 横浜中華街の在日華僑ら反対の声「深刻な差別だ」

石橋学・『神奈川新聞』記者
税金の滞納や軽微な法律違反を理由に永住資格を剥奪できるようにする出入国管理及び難民認定法(入管法)改正案をめぐり、横浜中華街(横浜市中区)の在日華僑が反対の声を強めている。
永住資格を得た者であろうと外国籍者は取り締まりの対象として扱い、監視をし続ける――。管理と排除を強める入管の「本音」に危機感を抱いたのは、戦前から差別にさらされてきたオールドカマーだった。
「私の父は1919年に日本へ来た。いっとき入管法によってひどい目に遭わされたが、最近はそういうことはない。だから鈍感になっていた。反省している」
参議院法務委員会で意見陳述した曽徳深さん(84歳)はそう切り出した。世界最大のチャイナタウンである横浜中華街に事務所を置く横浜華僑総会の顧問。その曽さんが法案を知ったのは法案の閣議決定から2カ月後、衆議院で法案審議が始まってから1カ月たった5月12日のことだ。永住者89万人の4割近く、33万人を数える中国人のコミュニティからヒアリングもしない政府が、いかに外国籍市民を軽んじているかが分かる。
8730 :
名無し
24/06/29(土) 08:18 そうだねx0 

【石川】「娘がかわいそうすぎる」いじめで自殺 女子中学生の両親提訴へ 野々市市

※6/27(木) 11:59配信
MRO北陸放送

2021年2月、石川県野々市市の当時中学1年生の女子生徒がいじめを苦に自殺した問題で、学校側がいじめの防止措置を怠ったとして両親が、27日午後、市に対し7227万円あまりの損害賠償を求める訴えを起こすことがわかりました。

女子生徒の父親「娘がかわいそうすぎる。何としてもその気持ちを晴らしてあげたい、それだけです」

野々市市の布水中学校に通っていた当時1年生の女子生徒はいじめを苦に2021年2月に自ら命を落としました。

学校によるアンケートでいじめの被害を訴えていたにも関わらず、学校側は市の教育委員会に対し「いじめは解消した」と報告していました。

その後、市が設置した第三者委員会では、同級生に陰口を言われたりSNSのLINEグループから外されるなど、女子生徒が受けた29の行為をいじめと認定しました。

両親は学校側がいじめの防止措置を怠ったとして、市に対し7227万円余りの損害賠償を求める訴えを27日午後、金沢地方裁判所に起こすとしています。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/e281274ba677052cffa403af532355932e386a6d
8729 :
名無し
24/06/29(土) 08:16 そうだねx0 

ニコニコ「他サービスで同じパスワード使用は変更推奨」 KADOKAWA情報漏洩を受け注意喚起

https://www.oricon.co.jp/news/2333976/full/

 システム障害の渦中にあるKADOKAWAは28日、ランサムウェア攻撃による情報漏洩(ろうえい)が確認されたとし、同社サイトに「お知らせとお詫び」書面を掲載した。これを受け、ニコニコ公式は「念のため、ニコニコアカウントと同じパスワードを他サービスでもお使いの場合は、パスワードを変更することを推奨いたします」と注意喚起した。

(略)
8728 :
名無し
24/06/29(土) 08:04 そうだねx0 

「NewsPicksはカドカワへの攻撃者に加担」指摘…被害者の困難を助長か

https://biz-journal.jp/company/post_381936.html/amp

 サイバー攻撃によって、運営するシステムのほぼ全体に障害がおよぶ被害を受けてるKADOKAWA。その同社とランサムウェアを仕掛けている側の集団の交渉内容を報じたニュースサイト「NewsPicks」への批判が強まっている。KADOKAWAは「犯罪者を利するような、かつ今後の社会全体へのサイバー攻撃を助長させかねない報道を行うメディアに対して強く抗議をする」との声明を発表し、NewsPicksの運営会社であるユーザベースに対する損害賠償を含めた法的措置を検討するともしているが、もし仮にKADOKAWAが法的手段をとった場合、損害賠償が認めらる可能性はあるのか。また、NewsPicksの報道がハッカー集団に利する可能性はあるのか。専門家の見解を交えて追ってみたい。

 KADOKAWAの被害が公けになったのは今月8日。同社のオフィシャルサイト全体、動画共有サービス「ニコニコ動画」、ECサイト「エビテン(ebten)」、学校法人の角川ドワンゴ学園が運営する「N高等学校(N高)」「S高等学校(S高)」などで障害が発生し、KADOKAWAの出版物は書店からサイト経由での発注や出庫確認ができない状況となった。10日にはニコニコ運営チームがリリースを発表し、「ニコニコのシステム全体を再構築をするための対応を進めています」と説明。14日には、7月末までニコニコのサービスを停止する見通しであり、有料ニコニコチャンネル会員やニコニコチャンネル運営者に対して補償を行うと説明した。

 一部サービスには再開の動きもみられる。すでに漫画配信サービス「ニコニコ漫画」のスマートフォンアプリについては機能縮小バージョンを公開しサービスを再開。28日には「ニコニコチャンネルプラス」を一部再開する予定。経理機能は7月初旬に復旧するめどが立っている。27日現在、「7月中には、調査結果に基づくより正確な情報が得られる見通し」だとしている。

 27日には、「BlackSuit」を名乗るハッカー集団がKADOKAWAに対してランサムウエアを含むサイバー攻撃を行ったとする犯行声明を出したことがわかった。同グループは、KADOKAWAのネットワークを暗号化し、従業員やユーザーの情報などを入手しており、KADOKAWAが身代金の支払いに応じなければ7月1日にも盗んだデータを公開すると主張しているという。同集団が主張している内容の真偽は不明だ。

 KADOKAWAが対応に追われるなか、22日、NewsPicksが『【極秘文書】ハッカーが要求する「身代金」の全容』と題する記事を配信。これを受け、KADOKAWAは強く抗議する声明を発表。夏野剛社長は以下のようにコメントしている。

「このような記事をこのタイミングで出すことは、犯罪者を利するような、かつ今後の社会全体へのサイバー攻撃を助長させかねない行為です。Newspicksに強く抗議をするとともに、損害賠償を含めた法的措置の検討を進めてまいります。なお、本記事についてコメントすることはございません」

 24日にはKADOKAWAの株価が急落しており、この報道の影響を受けたものだとの声もある。

KADOKAWAがより苦しい状況に追い込まれるほど、攻撃者側が有利になる

(略)
8727 :
名無し
24/06/29(土) 08:00 そうだねx0 

【赤旗】“自由な時間”と未来社会論の魅力 志位議長、縦横に語る

日本共産党の志位和夫議長は25日、「『自由に処分できる時間』と未来社会論―マルクスの探究の足跡をたどる」をテーマに講義を行いました。同講義は党の全国都道府県学習・教育部長会議の「第1部」として行われたもので、ユーチューブで配信されました。“自由な時間”と未来社会論の魅力を縦横に語った志位議長の講義に、全国から「共産主義のイメージがガラリと変わり、うれしい衝撃を受けた」などの感想が多数寄せられました。
4月27日の「学生オンラインゼミ」で志位氏は、「『人間の自由』と社会主義・共産主義―『資本論』を導きに」と題し、「人間の自由」をキーワードにして、党綱領が目指す社会主義・共産主義について講演。「自由に処分できる時間」をとりもどし、拡大し、すべての人に「自由で全面的な発展」を保障しようという社会主義・共産主義論が大きな反響を呼びました。この日の講義も、「共産主義と自由」の問題を日本の社会変革を進める戦略的課題として重視する立場から開かれたものです。
8726 :
名無し
24/06/29(土) 07:54 そうだねx0 

スクール水着、いまや学校指定なし 主流は「スパッツ型」「ラッシュガード」 教師も医師も歓迎するワケ

学校でのプール授業で水着が変化し、男女共用や長袖を着用する子どもが増えています。体形や性別を気にせず授業に参加でき、学校現場や専門の医師からも歓迎する声が聞かれました。

■心理的にも安心できる

6月10日にプール開きをした大分市の判田小学校。この日は3年生の児童が泳ぎの練習をしました。学校指定の水着はなく、泳ぎやすい恰好であれば帽子を含め、形や色も自由です。

(児童)「ラッシュガードを1年生からずっと着てる」「半袖と長袖の水着を着て寒くないようにしている」

なかでも、ほとんどの児童が着ていたのは「ラッシュガード」。日焼けを防げるほか、プールの壁や床での擦り傷を防いだり、体型を隠したりできることから着用する児童が年々増えているといいます。

判田小学校体育担当 佐藤充先生:
「僕が子どものころは男の子は上半身裸、女の子もみんな同じ水着の形だったが、子どもが心理的に安心できるような服装というのがどの学校でも進めている形と思う」

■『ブーメラン型』から『スパッツ型』に
大分市にある「イオンパークプレイス大分店」では、100種類以上の水着が並ぶ特設コーナーを設置しています。店では去年からジェンダーレスの男女共用水着の販売を開始。男女で同じデザインになっているため、体形や性別を気にせず着用できます。

続きはYahooニュース
大分放送 2024/06/28 16:44
https://news.yahoo.co.jp/articles/e6af9641ca3c2a00fdd7e58ae7d1dc86cad11534
8725 :
名無し
24/06/29(土) 07:52 そうだねx0 

【∩(´・(ェ)・`)∩】八甲田山系の登山道に『クマ出没注意』の看板設置 青森・クマによる女性死亡事案

6/28(金) 12:17配信
ATV青森テレビ

八甲田山系で6月25日、女性がクマに襲われて死亡したことを受け、青森市は現場周辺の登山道に看板を設置し、注意を呼び掛けています。

看板が設置されたのは、八甲田山系の雛岳に入る登山道の入り口です。

この登山道は、青森市が管理している八甲田につながる道で、28日は市の職員4人が看板を設置したあと、周辺の施設にチラシを配り、利用客への注意喚起に協力を求めていました。

青森市環境部 柴田一史次長
「自己責任で入るのはそうだが、2次災害や災害が起きてからでは非常に大変なことが起きますので、悲しい出来事は出来る限り避けたいので今しばらくは、ご自身で自粛してもらえたらと思います」

青森市や県などは、現場周辺の入山を当面の間規制する方向で合意していて、28日の午後にも規制するエリアなどを決定する方針です。

https://news.yahoo.co.jp/articles/02a6db6edd9d92615a0eafb6f8d906dc9ee5b369

https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/b/b/860mw/img_bbcc8742edb97c106401bc04cf0daf32237635.jpg
8724 :
名無し
24/06/29(土) 07:50 そうだねx0 

辺野古埋立、ダンプカーにひかれ警備員死亡 デニー知事「土砂の搬出作業を中止するよう求める」

ハァ?危険な抗議行動をやめさせるんじゃなくて?
⇒ネット上のコメント
・人一人亡くなっても何の責任も感じないオール沖縄と県知事。彼らにとって警備員の命は軽いんだな。責任取れんのかな
・ズレてるなデニーちゃんよ妨害行為するから 警備員が必要になるんやろ
・ここで知事が諌めないと、活動家は人命が失われるのも厭わない方向に増長するでしょうね。
・線路に飛び込んたら電車に跳ねられたから電車を走らせるのを止めろという馬◯
8723 :
名無し
24/06/29(土) 07:44 そうだねx0 

ラストランで奇声&怒号、正体は若年層撮り鉄 鉄道ファン怒り「こんな暴徒が出てきたのは最近」

山陰と岡山を結ぶJR特急やくもの旧型車両381系が定期運行を終了、今月14日のラストランには別れを惜しむ多くの鉄道ファンが押し寄せた。
一方、その際に一部の撮り鉄が奇声や怒号を飛ばし大騒ぎする様子を収めた動画がネット上で拡散、物議を呼んでいる。
動画の投稿者で自身も鉄道オタクという鉄道系YouTuberのReoさんに当時の状況を聞いた。

「381系国鉄色やくもラストラン 生まれてからずっとお世話になった列車の最後の姿は自然と涙が滲みます。…
という内容がこれを観て入ってきますか? 42年の最後を台無しにされた気分です」

19日にSNS上で拡散した動画には、ラストランを見送る大勢の鉄道ファンに混じり、奇声や怒号を飛ばす撮り鉄の姿が収められている。
投稿者は続く投稿で「これの何が間違ってるかと言えば、主役が自分達だと誤解している点です。
普段から学校などで承認欲求が満たされず主役になれない日常を送ってらっしゃるのかもしれませんが
ここに人が多く集まっているのは主役がやくも号だからであり、あなた達のくだらない自己承認欲を満たす為ではありません」

【中略】

一連の投稿には「まるで暴徒」「動物園か」「これはひどい 静かに最期を見守るのが鉄道ファンとしての役目ではないでしょうか」
「こいつらと同類に見られるから鉄道ファンを辞めた」「鉄道ファンの全部がこの動画に映っている連中と同じな訳では無いと思うけど、一般の人の間で
『鉄道ファン』という言葉のイメージは確実に悪くなってる気がする」と共感の声が多数寄せられている。

当時の状況について、投稿者のReoさんは「JRでもラストランに関してはホームにファンが殺到し危険が予測されるため、最近は警備員を配置し警察の協力も仰ぐなどの対応をしています。
本来公共の場であるホームで大声を出すことは非常識な行為ですが、安全が確保されている前提での『ありがとうコール』についてとがめられることはありません。
しかし、今回は一部の未成年撮り鉄コミュニティーが『ありがとうコール』ではなく、お祭り騒ぎ目的で奇声怒声を叫びに訪れていました。

彼らは異常な奇声を上げ、自分たちが注目され、主役になったように錯覚することで自己承認欲を満たしに来ているようです」と説明。
SNS上で目立ち、注目を集めることを目的とした、未成年を中心とする若い世代の鉄道ファンのマナーの悪さを指摘する。

Reoさんはその後、悩んだ末に問題提起の意味を込めて動画の公開を決心。
公開前に騒ぎを起こした当事者に連絡が取れないかSNS上で募ったところ、騒いでいた集団の1人から「あの場で奇声を上げていた者です。自分たちで間違いない」
「他メンバーも記念にぜひ見たいと言っているので投稿していいですよ」と連絡があったという。

物心ついた頃から25年以上鉄道ファンをやっているというReoさんは、「こんな暴徒みたいな撮り鉄が出てきたのは最近。
彼らはどれだけ世間を敵に回す行為をしても、なんだかんだ最後には大人は自分らを守ってくれるんでしょ? と本気で思っているようで
『自分たちは相手に攻撃されない安全圏にいる』という安心感を持っている」と若年層撮り鉄の心理を分析。

続きはENCOUNT編集部
Yahooニュース 2024/06/25
https://news.yahoo.co.jp/articles/47e447d83fb521e6ad70fce07a8150fa5f8658ee
8722 :
名無し
24/06/29(土) 07:36 そうだねx0 

トヨタが「週休3日」可能に オフィス職場対象に検討

 トヨタ自動車が「週休3日」を選べる制度の導入を検討していることが28日、分かった。オフィスや在宅で働く事務や技術系の一部社員が対象となる。働き方の柔軟性を損ねてきた1日2時間の「最低労働時間」を年内にも撤廃。結果的に休日を多く取得できるようになる。実働時間や給与水準は変わらない。

 検討中の制度では、1日の稼働時間を別の勤務日に振り向けて「ゼロ時間勤務日」を設けることができる。

※続きは以下ソースをご確認下さい

6/28(金) 19:35
共同通信

https://news.yahoo.co.jp/articles/0a0a0c6fa8a12c3aa90cdb8ae28e7b7c1605aa77
8721 :
名無し
24/06/29(土) 07:10 そうだねx0 

【名古屋】同僚女性のポーチをみだらな行為で汚したか  中には生理用品が 28歳男を逮捕「間違いなく僕がやったことです」

6月6日、名古屋市中村区の職場でみだらな行為をして同僚女性のポーチを汚したとして、28歳の男が逮捕されました。


逮捕されたのは、名古屋市千種区に住む会社員・古田峻也容疑者28歳です。警察によりますと、古田容疑者は6月6日、自身が勤務する中村区内の住宅設備関係の会社で、同僚の28歳女性のポーチを使ってみだらな行為をして汚した器物損壊の疑いがもたれています。

ポーチはキャラクターの柄が描かれたもので、中には生理用品が入っていました。

6月7日、古田容疑者が児童ポルノ禁止法違反などの疑いで逮捕された際に押収した古田容疑者の携帯電話を解析する中で、今回の犯行が判明。

続きはYahooニュース CBCテレビ
2024/06/27 16:33
https://news.yahoo.co.jp/articles/58350f21ee6f98ec9fcdb92b8aec65ace7d8997d
8720 :
名無し
24/06/29(土) 06:52 そうだねx0 

【政治】秋本、池田両議員にボーナス 国会欠席でも319万円

※6/27(木) 21:14配信
共同通信

 洋上風力発電事業を巡る汚職事件で起訴された秋本真利衆院議員=自民党離党=と派閥裏金事件で起訴された池田佳隆衆院議員=自民除名=に28日、夏のボーナスに当たる期末手当約319万円が支給される。衆院によると、両氏は23日に閉会した通常国会に出席していない。起訴された議員の期末手当などの支給を停止する規定は現行法になく、今後も職にとどまれば、支払われ続ける。識者からは法改正を求める声も上がる。

 通常国会は1月26日に召集された。秋本氏は昨年9月に逮捕。保釈は今年6月20日で会期の大半は勾留されていた。池田氏は今年1月7日に逮捕、2月5日に保釈されたが、衆院によると、召集に応じられない場合に議長へ届け出る「応召延期届」を提出していた。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/1ce7bb93bc32ede37ffcddf155367e9e6340ceee
8719 :
名無し
24/06/29(土) 06:50 そうだねx0 

国産の卸売価格は半年で1.7倍以上…値上がりする『豚肉』穀物相場の上昇に加え円安と燃料費高騰が追い打ちに

 豚肉の価格が半年で1.7倍以上に上昇し、高騰が続いています。背景には、歴史的な円安も影響していました。

 国産豚肉の卸売価格は、2024年1月からで1.7倍以上に上昇しています。

 輸入豚肉も上昇していて、日本食肉流通センターによると、アメリカ産のボンレスパット(肩肉)の価格も、1年前から2割ほど上がっています。

 輸入豚肉については、ウクライナ情勢で世界的に穀物相場が上昇し、飼料代が高騰した影響で価格が上がっていたことに加え、円安と燃料費用の高騰でさらに打撃をうけた形です。

 国産豚肉も飼料をほぼ輸入に頼っているため、飼料価格が高騰した事に加え、これまで比較的安かった輸入豚肉の高騰で、国産豚肉の消費が増えて需要が増え、価格が高騰しているということです。

 さらに、豚は暑さが苦手なため、夏の時期は比較的出荷量が落ちることも価格の高騰につながっているといいます。

ニュースONE
https://news.yahoo.co.jp/articles/310870ed64bb76ec2972719ee3cb407c66da3f39
8718 :
名無し
24/06/29(土) 06:28 そうだねx0 

マツダとヤマハ発動機の3車種の出荷停止解除…国交省、ホンダとスズキ加えた4社の行政処分見送り

 自動車・二輪車メーカー大手5社による量産に必要な認証「型式指定」を巡る不正で、国土交通省は28日、マツダとヤマハ発動機で不正が判明するまで生産していた計3車種について、国による独自試験で安全・環境基準への適合が確認されたとして、出荷停止指示を解除した。

 解除されたのは、マツダ「ロードスターRF」「マツダ2」と、ヤマハ発の二輪車「YZF―R1」。

 国交省は同日、両社にホンダ、スズキを加えた4社については、不正の項目数が少なく、悪質性も強くないとして、道路運送車両法に基づく行政処分を見送ったことも明らかにした。

 トヨタ自動車からは依然、不正調査の完了報告を受けていないという。

読売新聞 2024/06/28 17:34
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20240628-OYT1T50140/
8717 :
名無し
24/06/29(土) 06:22 そうだねx0 

【沖縄】「退職金を支給しないのは不当」県高校生に暴言・小学生に強制わいせつし懲戒免職の元教諭2人が県に審査請求

児童生徒への暴言や強制わいせつで懲戒免職処分となった元教諭2人が、退職金の不支給を不当だとして沖縄県に対し審査請求をしていたことが分かった。県は学校現場に対する信用を著しく失墜させたことなどを理由に不支給は妥当だとしている。県が県議会6月定例会に提出する議案説明の中で県議らに明らかにした。

県によると、懲戒免職になった職員の退職金に関する審査請求は初めて。退職手当に関する条例では、懲戒免職になった場合は原則全額支給しないと定められている。県は教諭らの請求を棄却する予定で、県議会に意見を求める。

続きは沖縄タイムス
2024年6月28日 6:39
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/1386715
8716 :
名無し
24/06/29(土) 06:06 そうだねx0 

踏み間違い防止機能、車載を義務化へ 来年6月にも 国交省検討

 国土交通省が車のアクセルとブレーキの踏み間違い防止装置搭載の義務化の検討に入ったことが27日、国交省関係者への取材でわかった。早ければ来年6月にも道路運送車両法に基づく省令を改正して、新車を対象に義務化する見通し。

 国交省関係者によると、25日に開かれた自動車の安全や環境基準を検討する国連の「自動車基準調和世界フォーラム(WP29)」の作業部会で、踏み間違い防止装置の性能基準が決まった。日本車は海外でも安全性を高く評価されており、今回のWP29でも日本が基準を提案するなど、議論を主導した。今年11月の各国の採決を経て正式に承認される。義務化の対象となる新車の販売時期などについては、国交省が今後検討していく。

 防止装置は、停止時に車の前…(以下有料版で、残り547文字)

朝日新聞 2024/6/28 5:00
https://www.asahi.com/sp/articles/ASS6W517NS6WUTIL019M.html?iref=sp_life_top__n
8715 :
名無し
24/06/29(土) 06:04 そうだねx0 

ロシア関連組織による「情報工作」が米大統領選に向け活発化 ロシアの影響工作組織がバイデン大統領や民主党を非難

https://news.yahoo.co.jp/articles/adebaa6aab083e1083f13eeb2c434462bcc5da20
 米国のサイバーセキュリティ企業、Recorded Futureの調査によると、ロシアとつながりを持つ影響力ネットワークが、
不正なウェブサイトと生成AIを利用して今年の米国大統領選挙に影響を与えようとしている。

マサチューセッツ州サマービルを拠点とするRecorded Futureの研究チームによると、数週間前に初めて発見されたロシアの影響工作組織のCopyCopは、
米国時間5月10日~12日の間に120の新たなウェブサイトを登録した。
この組織は以前、人工知能(AI)で生成したコンテンツと偽のジャーナリストのペルソナを使用して、
ウクライナでの戦争やフランスとイギリスの国内政治に影響を与えようとしていたが、現在は米国の大統領選挙に焦点を移している。

CopyCopは、米英のメディアやロシアの国営メディアから記事を収集して改変し、それらを24時間以内に米国の選挙関連のサイトに投稿している。
情報の収集元としては、Breitbart(ブライトバート)やNew York Post(ニューヨーク・ポスト)、Washington Examiner(ワシントン・エグザミナー)などの保守系のニュースサイトに加え、
The Epoch Times(エポックタイムズ)やZero Hedge(ゼロヘッジ)などの虚偽情報の拡散で以前に非難されたメディアが挙げられる。
また、タス通信やGazeta(ガゼータ)、RT(旧ロシア・トゥデイ)などのロシアの国営メディアも含まれている。

CopyCopのコンテンツは、現時点ではまだそれほど拡散されていないが、Recorded Futureは、この状況が変わる可能性があると警告している。
同組織のコンテンツは、例えばバイデン大統領のスピーチ中のミスや彼の高齢さを強調するなどして、大統領や民主党を非難している。
また、インフレ抑制に失敗したバイデン政権や最近の否定的な世論調査結果を強調している。

今回のRecorded Futureのレポートは、OpenAIのChatGPTやマイクロソフトのCopilot(コパイロット)、GoogleのGemini(ジェミニ)などの主要なAIチャットボットが、
ロシアのプロパガンダを含む偽情報を拡散する可能性が浮上したと指摘したニュース格付けサービスのNewsGuardによる調査に続くものだ。
実際、CopyCopの運営チームには、NewsGuardのチームがロシアのプロパガンダへの関与を指摘した、
元フロリダ州の副保安官でロシアに亡命したジョン・マーク・ドゥーガンという人物が含まれていると疑われている。

Recorded FutureによるとCopyCopは、ロシア政府との関係を隠すために、最近そのインフラを米国ベースのホストに切り替えたという。
彼らはまた、生成AIコンテンツを使用することで情報の出所の特定を困難にして、コンテンツの「洗浄」プロセスを加速させている。

「不正なネットワークが戦術とターゲットを進化させ続ける中で、2024年の大統領選挙に向けてこれらのネットワークを特定し、周知する努力が必要だ」
と研究者たちは述べている。
「ニュース組織は、このような脅威アクターのコンテンツを追跡し、それが著作権のあるコンテンツを盗用し、武器化している可能性が高いことに留意すべきだ」
とRecorded Futureのチームは指摘した。
8714 :
名無し
24/06/29(土) 06:02 そうだねx0 

【厚生労働省】2023年度の精神障害で労災認定、883件 過去最高、5年連続で更新 カスハラによる労災は52件

精神障害で労災認定、883件 過去最高、5年連続で更新

 厚生労働省は28日、仕事によってうつ病などの精神障害を発症し、2023年度に労災認定を受けたのは883件だったと発表した。前年度から173件増加し、統計を始めた1983年度以降の過去最多を5年連続で更新した。自殺や自殺未遂に至ったケースは計79件で、前年度より12件多かった。

 23年9月に精神障害による労災の認定基準が改正され、原因項目に追加されたカスタマーハラスメント(カスハラ)による労災は、今回の初集計で52件に上った。うち45件は女性で、顧客から迷惑行為の標的にされやすい傾向を示す結果となった。

共同通信 2024年06月28日 16時09分
https://www.47news.jp/11123531.html
8713 :
名無し
24/06/29(土) 05:46 そうだねx0 

「古い価値観」はいつから「古い」とされるのか ミセス「コロンブス」騒動における隠れた「勝者」

中川功一 : 経営学者、やさしいビジネスラボ代表取締役
・いつから「炎上も当然」の価値観はつくられたか
3人組バンドMrs. Green Appleの新曲「コロンブス」のMVが、激しく炎上した。その内容が、コロンブスたちが猿たちの家に押し入っては、教えを施すという内容だったためである。同MVは「最初から最後までアウト」「誰もこれを止めなかったのがむしろ驚き」などの言葉とともに、バンドの支持層であるはずの若者たちからむしろNGが突きつけられる格好となった。
協力関係にあった企業の逃げ足の早さもまた、類を見ないものであった。MVが問題視されたとみるや、即座にコメントを発表し、これは自社の知るところではない、と弱冠27歳のアーティストに全てを押し付けて、逃げ切りを図ったのである。よほどに、危険な案件だと踏んだのだろう。メディアもまた、熱量を上げて積極的に取り扱い、いかにそれが不適切であるかが語られた。公開から1日足らずのうちに、若きミュージシャンは災禍の中心となったのである。
8712 :
名無し
24/06/29(土) 05:32 そうだねx0 

自衛隊の増強 玉城知事「沖縄戦の記憶と相まって強い不安」平和宣言

沖縄は23日、第二次世界大戦末期の沖縄戦の犠牲者らを悼む「慰霊の日」を迎え、最後の激戦地となった沖縄県糸満市摩文仁(まぶに)の平和祈念公園で、県と県議会主催の沖縄全戦没者追悼式が営まれた。玉城デニー知事は「平和宣言」で、米軍基地の集中に加え、自衛隊の増強が進む沖縄の現状について「無念の思いを残して犠牲になられた御霊(みたま)を慰めることになっているのか」と問うた。
玉城知事は今年も、しまくとぅば(沖縄の言葉)や英語を交えながら、平和宣言を読んだ。
日米両軍の激しい戦闘に住民が巻きこまれ、兵士を含め約20万人が命を落とした地上戦から79年。「私たちは悲惨な体験から戦争の愚かさ、命の尊さ、平和の大切さという教訓を学んだ」とし、「今日、私たちの祖先(うやふぁーふじ)は、今の沖縄を、世界をどのように見つめているのでしょうか」と投げかけた。
そのうえで、米軍による事件・事故や環境問題などの過重な基地負担が続く中、自衛隊の軍備増強が急速に進められる現状について「悲惨な沖縄戦の記憶と相まって、県民は強い不安を抱いている」と懸念を表明。
8711 :
名無し
24/06/29(土) 05:22 そうだねx0 

【東京】プールの水を止め忘れ、水道代40万円超がムダに 江戸川区の小学校2校、校長が負担申し出る

プールの水を止め忘れ、水道代40万円超がムダに 江戸川区の小学校2校、校長が負担申し出る:東京新聞
https://www.tokyo-np.co.jp/article/336643

 東京都江戸川区は28日、区立の二つの小学校でプールの注水作業後に、教員が水を止め忘れ、水道料金に直して40万円以上分の水が流出した、と発表した。2校とも校長が損失額を負担することを申し出ており、区教育委員会が対応を協議している。

(略)

(押川恵理子)

※全文はソースで。
8710 :
名無し
24/06/29(土) 04:52 そうだねx0 

【鹿児島】26歳刑務官、商業施設の女性用トレイに侵入し盗撮し罰金80万円の略式命令 鹿児島簡裁

26歳刑務官、商業施設の女性用トレイに侵入し盗撮…鹿児島簡裁が罰金の略式命令

 女性用トイレに侵入して女性を撮影したなどとして建造物侵入や性的姿態撮影処罰法違反(撮影)などの罪で略式起訴された鹿児島刑務所の男性刑務官(26)について、鹿児島簡裁は28日までに、罰金80万円の略式命令を出した。21日付。

 4月16日、鹿児島市内の商業施設内で女性用トイレに侵入した疑いで逮捕され、6月14日に略式起訴されていた。

南日本新聞 2024/06/28 21:41
https://373news.com/_news/storyid/197187/

8709 :
名無し
24/06/29(土) 04:30 そうだねx0 

【事故検証】1月の羽田空港航空機衝突事故、救難活動に課題 東京空港事務所が消火や救難、医療救護等の検証結果まとめ

1月の羽田事故、救難活動に課題 東京空港事務所が検証まとめ

る 国土交通省東京空港事務所は28日、羽田空港で1月に起きた航空機衝突事故時の消火や救難、医療救護といった活動状況の検証結果をまとめた。年始の休日夜間で参集する人員に限りがあり、緊急車両の誘導に時間がかかったことや、現場指揮所の場所や責任者が分からず混乱が生じたといった課題を指摘。事故時の初動体制強化に向け、8月末までに空港の業務要領を改正する。

 国交省によると、航空会社や東京消防庁、地上業務の事業者、空港周辺の医療機関を交えた検証を8回にわたって実施した。検証結果では、多数の負傷者が出る事故に備え、ドクターカーやドクターヘリを活用できるよう関係機関との調整を進めるべきだとした。

共同通信 2024年06月28日 19時27分
https://www.47news.jp/11124640.html
8708 :
名無し
24/06/29(土) 04:26 そうだねx0 

【(・(ェ)・)】タイの踊るマスコット「バターベア」、若者の心溶かす

※2024年6月28日 14:53 [会員限定記事]
日本経済新聞

6月下旬、バンコク中心部の大型商業施設にフロア中を埋め尽くすほどの人だかりができた。輪の中心にいたのはクマのキャラクター「バターベア」。ぼってりとした見た目とは裏腹にキレのあるダンスがタイや中国の若者らの心をとらえている。

続きは↓
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGS27AN90X20C24A6000000/?n_cid=SNSTW001&n_tw=1719562351
8707 :
名無し
24/06/29(土) 03:50 そうだねx0 

ブックオフ、従業員らの不正が続々発覚で決算延期&全社的総点検へ

・「買い取れませんが無料でなら引き取ります」の裏で架空買い取りが横行か?
中古書籍などの販売を手がける「ブックオフグループホールディングス」の複数店舗において、従業員が様々な不正を行っていた疑いが浮上し、大きな騒ぎとなっているようだ。
報道によれば、同社子会社が運営する複数の店で、従業員が架空の買い取りや在庫の不適切な計上、それに現金の不正な取得を行っていた疑いがあることが発覚したとのこと。そのため同社は25日、その実態を解明するため、外部の弁護士や公認会計士で作る特別調査委員会を設置。今後グループの国内外のすべての店舗で臨時の棚卸しを行うという。
ブックオフグループホールディングスは「本事案が当社の業績に及ぼす影響については、現在精査中であり、開示すべき事項が発生した場合は速やかにお知らせいたします」とするとともに「株主や投資家をはじめ関係者の皆様に多大なるご迷惑とご心配をおかけし、心よりおわび申し上げます」とコメントしている。
8706 :
名無し
24/06/29(土) 03:44 そうだねx0 

【福岡】女子中学生と交際の22歳巡査、不同意性交容疑で書類送検・懲戒免職…「欲求抑えられなかった」

※2024/06/27 22:31
読売新聞

 交際していた女子中学生と性交したなどとして、福岡県警は27日、第2機動隊の男性巡査(22)を不同意性交と不同意わいせつの疑いで福岡地検に書類送検し、懲戒免職処分とした。福岡県警の懲戒処分は今年12人目。

 昨年7月の刑法改正で、13歳以上16歳未満に対し、5歳以上年上の者が性行為をした場合、交際していて同意があったとしても処罰対象になった。

続きは↓
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240627-OYT1T50212/
8705 :
名無し
24/06/29(土) 03:42 そうだねx0 

「桐谷広人七段が参加」のLINEグループに招待され…1100万円投資詐欺被害 伊丹の60歳男性

5月31日夕、兵庫県伊丹市の男性(60)が「投資詐欺被害にあった」と県警伊丹署に届け出た。同署は詐欺事件として調べる。男性は計1100万円をだまし取られたという。

同署によると、4月11日、男性が無料通信アプリLINE(ライン)を使っている際、投資家で知られる将棋の桐谷広人七段が参加しているとされるグループに招待された。「金や銀、原油に投資すればもうかる」と持ちかけられ、同月25日~5月24日、インターネットバンキングを通して指定の口座へ5回にわたり計1100万円を振り込んだという。

 男性はやりとりの中で、サイトで売り上げが上がっていることを確認できていたため、入金を繰り返した。しかし、出金しようとすると手数料を求められ、再び出金方法を聞くと連絡が取れなくなったことから、被害に気付いたという。

続きは神戸新聞 2024/6/27 17:33
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/202406/0017817850.shtml
8704 :
名無し
24/06/29(土) 03:36 そうだねx0 

経団連、法相に夫婦別姓提言

経団連の魚谷雅彦ダイバーシティ推進委員長(資生堂会長)は28日、小泉龍司法相を法務省に訪ね、選択的夫婦別姓制度の早期導入を求める提言を手渡した。

 魚谷氏は「国会で建設的な議論を一日も早く進めてほしい」と要請。

全文はソースで 最終更新:6/28(金) 19:06
https://news.yahoo.co.jp/articles/cc8f494cfd9369cf0bec09b807634487ab013f22
8703 :
名無し
24/06/29(土) 03:30 そうだねx0 

【兵庫県警】警察官の「生理休暇」急増、理解深まった? まだ「取得に抵抗感」の指摘も

警察官の「生理休暇」急増、理解深まった? まだ「取得に抵抗感」の指摘も 兵庫

兵庫県警の「勤務規程」に明記されている生理休暇
 体力勝負というイメージが根強く、今も「男性社会」と指摘される警察。女性の採用数は増加傾向だが、全体の1割程度にとどまる。そんな組織で女性警察官は「生理休暇」を取れているのだろうか。兵庫県警に取材すると、意外にも近年、取得率が急増していた。

 県警の規定では、生理休暇は電子申請で1回当たり3日間まで取れる。回数に制限はなく、休暇中の給料は満額支給される。

 県警警務課によると、2021年は女性警察官1115人のうち9人が取得し、その割合は0・8%=表。厚生労働省による直近(20年度)の調査の取得率0・9%と同水準だった。

 ところが、22年は1194人中32人が請求し、取得率は2・7%に上昇。人数、割合とも前年比3倍超に増えた。23年も1248人中34人、2・7%だった。

 顕著な伸びについて、警務課の担当者は「制度の周知や取得の呼びかけはしておらず、理由は分からない」と説明。警察署勤務の取得者が大部分を占める一方で、所属に偏りはなく、「社会の風潮で制度への理解が深まり、口コミで広がった可能性がある」とみる。


 ただ、ある県警幹部は、取得しやすい環境にはまだなっていないと指摘する。「症状が重く、出勤できない時は有給休暇を使うのが一般的では。取得に抵抗感がある女性警察官は多いだろう」

 県警は、男性警察官の育児休暇の積極取得を進める一方、特別なPRをしていない。ある女性警察官は「取得率が上がればいいというものではない。症状の相談がしやすかったり、ためらわずに取得できたりする環境づくりが大切だ」と話す。

神戸新聞NEXT(小川 晶) 2024/6/28 17:10
https://www.kobe-np.co.jp/news/society/202406/0017821804.shtml
8702 :
名無し
24/06/29(土) 03:22 そうだねx0 

【自衛隊】「集団生活になじめなかった」外出後そのまま行方不明に15日間無断欠勤した18歳自衛官候補生、停職5日

懲戒処分…15日間ずっと無断欠勤した18歳 外出して戻らなかった自衛官候補生、そのまま行方不明に その後、空自基地に現れて説明「集団生活になじめなかった」

 航空自衛隊熊谷基地(埼玉県熊谷市)は26日、正当な理由なく欠勤したとして、航空教育隊第2教育群第2教育大隊の自衛官候補生(18)を同日付で停職5日の懲戒処分にしたと発表した。

 同基地によると、5月19日に帰隊時限の午後9時40分を過ぎても帰隊せず所在不明となり、6月2日に帰隊するまでの15日間、正当な理由なく欠勤した。自衛官候補生は欠勤した理由について、「集団生活になじめなかった」と話したという。

株式会社埼玉新聞社 2024/06/27
https://nordot.app/1179021769424175111?c=39546741839462401
8701 :
名無し
24/06/29(土) 03:16 そうだねx0 

ウクライナ、ロシア南部のドローン基地を破壊と発表 発射や訓練に使用か 操作指導していた教官と学んでいた士官候補生が多数死亡

https://www.bbc.com/japanese/articles/cneee3wvxneo
 ウクライナは23日、ロシア南部クラスノダール地方にある同国軍のドローン(無人機)基地を破壊したと発表した。
ウクライナ海軍は複数の衛星画像をソーシャルメディアに投稿。
イラン製ドローンの発射や士官候補生の訓練に使われていたロシアの倉庫が破壊されたことが、これらの画像で示されているとした。

画像公開に先だち、クラスノダール地方のロシアの飛行場付近で大規模な爆発があったとの報告が出ていた。
ロシア政府はこうした報告についてまだコメントしていないが、同地方で21日、多数のドローンを夜通し撃墜したと説明している。
ウクライナの海軍関係者によると、イラン製ドローン「シャヘド」の操作を指導していた教官とそれを学んでいた士官候補生が多数、21日夜の攻撃で死亡したという。

この作戦はウクライナの情報機関と協力して計画・実施されたものだと、ウクライナの海軍関係者はメッセージアプリ「テレグラム」に投稿した。
アゾフ海に面するこのドローン基地は、ロシア占領下にあるウクライナ南東部マリウポリの対岸に位置することが、
衛星画像を撮影した米企業「プラネット・ラボ」のデータが示している。

「クラスノダール地方にある『シャヘド136/ゲラン2』(ドローン)の保管・準備施設、訓練用の建物、
これらのUAV(無人航空機)の制御・通信ポイントが6月21日夜に破壊されたことが、新たな衛星画像で確認された」と、ウクライナ海軍当局者はフェイスブックに投稿した。
ソーシャルメディアに投稿された画像では、4月11日時点で、南北に走る道路によって二分された二つの大きな倉庫があるように見える。
6月22日に撮影された画像では、倉庫の一つが完全に破壊され、もう一方も大きな被害を受けているように見える。

※以下略


8700 :
名無し
24/06/29(土) 03:14 そうだねx0 

日本大使館が半旗 死亡の中国人女性悼み―蘇州邦人襲撃

 【北京時事】北京の在中国日本大使館は28日、江蘇省蘇州市で日本人母子が刃物で襲撃された際、犯人の男を阻止しようとした中国人女性、胡友平さん(54)の死を悼み、半旗を掲げた。

 金杉憲治・駐中国大使は「(胡さんの)勇気ある行動に改めて深い敬意を表するとともに、心からのお悔やみを申し上げる」と哀悼の意を表明。中国当局と連携し、邦人の安全確保に「全力を尽くす」と述べた。

 中国外務省の毛寧副報道局長は28日の記者会見で、胡さんの行動を「中国人の優しさと勇気を体現した」とたたえた。

時事通信 外信部2024年06月28日18時44分配信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024062801094&g=pol&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit
8699 :
名無し
24/06/29(土) 03:10 そうだねx0 

石破元幹事長、自民総裁選に立候補へ 党立て直しのため世論受け判断

 秋の自民党総裁選をめぐり、石破茂元幹事長(67)=衆院鳥取1区、無派閥=が立候補の意向を固めたことがわかった。岸田文雄首相は再選に意欲を示すが、裏金事件の発覚を受けて内閣と自民党支持率は過去最低水準に落ち込む。このため「ポスト岸田」を求める動きが強まるとみて、党勢立て直しのためには世論の支持を受ける自身が立候補するべきだと判断した。

 27日、石破氏が周囲に伝えた。これまで総裁選については「準備をしておくのは、国会議員たるもの当たり前」などと言及していたが、立候補の意向については明言を避けてきた。

自民河野氏、総裁選出馬に意欲も 石破氏の出馬意向で先行き不透明に
 石破氏は報道各社の世論調査…(以下有料版、残り595文字)

朝日新聞 2024/6/28 5:00
https://www.asahi.com/sp/articles/ASS6W3WFRS6WUTFK01CM.html?iref=sptop_7_01
8698 :
名無し
24/06/29(土) 03:08 そうだねx0 

【沖縄】米軍関係者の性暴力事件相次ぐ 海兵隊兵士も 基地外で逮捕 性的暴行で起訴

※6/28 19:41
NHK

沖縄県で先月、アメリカ海兵隊の上等兵が県内の女性に性的暴行をしようとしてけがをさせたとして今月起訴されていたことがわかりました。沖縄県ではアメリカ空軍の兵士が少女に性的暴行をしたとして起訴されていたことが明らかになったばかりで、アメリカ軍関係者による性暴力事件が相次いで発覚する事態に県民の間に怒りや悲しみが広がっています。

起訴されたのは、アメリカ海兵隊の上等兵ジャメル・クレイトン被告(21)です。

起訴状などによりますと、クレイトン上等兵は先月26日、沖縄県内で面識のない成人女性に性的暴行をしようとしてけがをさせた罪に問われています。

女性は抵抗し、上等兵はその場から立ち去っていましたが被害者から通報を受けた警察が見つけ、アメリカ軍基地の外で逮捕したということです。

その後、今月17日に那覇地方検察庁が起訴しました。

続きは↓
米軍関係者の性暴力事件相次ぐ 海兵隊兵士も 性的暴行で起訴
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240628/k10014494991000.html
8697 :
名無し
24/06/29(土) 03:04 そうだねx0 

ロシアにイスラム過激派の脅威、ウクライナとの二正面

https://jp.reuters.com/world/ukraine/AVV3Q3GRORKTNAHBQGJ3BCPUXA-2024-06-26/
 ロシアのプーチン大統領は、ウクライナで続く戦争が西側諸国との間で繰り広げられている存亡を賭けた闘争の一環であり、
全ての国力を集中させる必要があると訴えている。
しかし23日にダゲスタン共和国で起きた教会などの襲撃事件は、ロシア国内でイスラム系武装勢力の脅威が増大しつつあり、
プーチン氏が資源配分の見直しを迫られる可能性を浮き彫りにした。

ロシア正教の教会やシナゴーグ(ユダヤ教会堂)、交通警察詰め所などが武装勢力に襲われ、少なくとも20人が死亡したこの事件で、
ロシアの情報部門や治安部門が適切に対処しているのかとの疑問が浮上している。
これらの部門は対ウクライナ戦や、ウクライナに関係する勢力がロシア国内で起こす攻撃の可能性へ大半の注意を向けていたところで、まさに不意打ちを食らった形だ。

元ロシア政府のアドバイザーでダゲスタンを含む北カフカス地方の訪問から戻ったばかりのセルゲイ・マルコフ氏は
「ロシアでイスラム過激派が再び台頭してきている。テロを巡る問題が存在し、それが非常に深刻であるのは間違いない」と語った。

報道によると、今回の襲撃事件には4月までテロ対策会議を主催していた地元当局者の親族2人や、
親ロシア政党の派生団体に属していた人物などが関係しており、地域エリートへのイスラム過激派の浸透ぶりがうかがえる。
さらにこの事件で、国内の治安を確保するというプーチン氏が長らく国民に対して行ってきた約束も揺らぐことになる。
同時にロシア指導部は、大多数がイスラム教徒で貧困にあえぐダゲスタンの統治方法の再検討も必要となるかもしれない。

ダゲスタンでは昨年10月にも、マハチカラの空港でイスラエルのパレスチナ自治区攻撃に抗議するデモ隊が暴徒化し、
滑走路に侵入してイスラエルからの到着機を取り囲む騒動が起きている。
一方でダゲスタンはロシアにとって軍事的に重要な場所で、ロシア海軍カスピ小艦隊の軍港が建設中だ。

この地域の紛争情報を伝えている中立系団体「ホラサン・ダイアリー」のリッカルド・バッレ氏はロイターに、
過激派組織「イスラム国」(IS)などがロシアとウクライナの戦争が自分たちにもたらしている活動機会について話し合っていると明かした。
バッレ氏によると、この戦争でロシアと西側はISとの対決で重要な協力ができなくなり、ロシア側はIS問題に十分な資源を振り向けられなくなった。
またダゲスタンで起きた今回の事件で、ロシアの情報収集分野で「大きな穴」があることも分かったという。
同氏は、西側とロシアがいずれもウクライナに関心を注ぐ中で、イスラム過激派がその間隙を突いて攻撃を仕掛けられると指摘した。

<相次ぐ事件>
今年3月にはモスクワ郊外のコンサートホールが武装集団に襲撃され、150人近くが犠牲になる事件があった。
またほんの1週間前には、ロシア南部ロストフ・ナ・ドヌーの拘置所で、ISに関係する受刑者グループが職員を人質に取る騒動が発生した。
※以下略

別ソース
ロシア南部襲撃、警官や司祭ら死者20人に…「ISホラサン州」が犯行声明
https://www.yomiuri.co.jp/world/20240624-OYT1T50124/


8696 :
名無し
24/06/29(土) 03:02 そうだねx0 

松浦大悟が解説する東京レインボープライドが炙り出したLGBT運動の矛盾

今年4月に開催された日本最大のLGBTQ+の祭典「東京レインボープライド」は大きな盛り上がりを見せた。しかしLGBT当事者である松浦大悟氏は、この祭典こそがLGBT運動の矛盾を炙り出すものと語る。いったいどういうことなのだろうか。松浦氏が解説する。
・LGBTパレードの歴史は決して綺麗なものではない
日本最大のLGBTQ+の祭典「東京レインボープライド」が、今年も4月19日から3日間にわたって行われた。会場となった東京・代々木公園にはLGBTフレンドリーをアピールする様々な企業のテントが立ち並び、当事者だけでなく多くの非当事者が訪れた。
30周年となる今回のテーマは「変わるまで、あきらめない」だ。1994年にわずか50人で始まったパレードは今や1万5000人を超える規模になり、3日間の総参加人数は27万人に上った。メインステージでは、この30年間を振り返るトークショーが開かれ、それぞれの時代の主催者が当時を懐かしんだ。
しかし筆者たち古参のゲイは、LGBTパレードの歴史がそんな綺麗なものではないことを知っている。
8695 :
名無し
24/06/29(土) 03:00 そうだねx0 

三菱重工子会社、新聞輪転機の新造停止 国内シェア5割、事業撤退へ

三菱重工業子会社の三菱重工機械システム(神戸市)は28日、新聞の印刷に使われる輪転機の生産を停止すると発表した。社員が高齢化していることや、部品の調達が難しくなっているためだとしている。国内の新聞発行部数の減少も背景にあるとみられる。
同社は1966年から国内外向けに新聞用輪転機を手がけてきた。業界最大手の一つで、国内メーカーがこれまで製造した台数の約半数にあたる670台以上を製造した。1時間に18万部を刷ることができる製品もある。
アフターサービスは最長で2036年3月まで続けるが、事業からは撤退する方針だ。(高橋豪)
https://www.asahi.com/articles/ASS6X2SDJS6XULFA025M.html?ref=tw_asahi
8694 :
名無し
24/06/29(土) 02:54 そうだねx0 

小林製薬の紅麴問題、新たに76人死亡疑い 因果関係を調査中…

小林製薬の紅麴(こうじ)原料を使ったサプリメントをめぐる健康被害の問題で、厚生労働省は28日、小林製薬に報告された摂取後の死者数が79人いたと発表した。そのうち3人は死亡と摂取との関連がないとすでに判断されている。残り76人について、小林製薬が因果関係を調べている。これまで死者数は5人と公表していた

武見敬三厚労相は会見で「(小林製薬に対し)死亡者数の確認をしたにもかかわらず、報告をしなかったことは極めて遺憾だ」と述べた

https://news.yahoo.co.jp/articles/89f169b7057b8827c20cede45c25ca9784e86b55
8693 :
名無し
24/06/29(土) 02:52 そうだねx0 

【職業不詳の女】69歳の父親を刃物で刺す 殺人未遂の疑いで34歳の娘を逮捕 父親は死亡 長野・松本市

6/26(水) 20:24配信
信越放送

長野県松本市の自宅で、父親を刃物で刺して殺害しようとした疑いで、34歳の娘が逮捕されました。

父親はその後死亡しました。

殺人未遂の疑いで逮捕されたのは、松本市の34歳の職業不詳の女です。

警察の調べによりますと、女は、26日午後4時半ごろ、松本市中山台の自宅で、父親の永井明(ながい・あきら)さん69歳を刃物で刺して殺害しようとした疑いが持たれています。

(近所の人は)
「本当に驚きましたうちの子どもと娘さん(年齢が)1個違いですしね。奥さんもいい方で本当に驚いて」
「温厚な人ですよ。娘さんいたとは知らなかった」

女は、犯行のあと自ら警察に通報し、駆け付けた警察官に現行犯逮捕されました。

永井さんは、上半身を複数回刺され、心肺停止の状態で病院に運ばれましたが、26日午後5時半ごろ死亡が確認されました。

2人は同居していて、警察は、容疑を殺人に切り替え、女の刑事責任能力や犯行に至ったいきさつなどを調べています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/cd802a02466cc47db6e47f85795f6adcb6b37da4
8692 :
名無し
24/06/29(土) 02:36 そうだねx0 

【箕輪厚介】感謝と謙虚を大切にするフェミニスト宣言

前回の連載では、感謝と謙虚の気持ちを大切にすることについて語らせてもらったけれど、最近では、フェミニスト的な発想の大事さにも気付くことができた。
きっかけは、月刊雑誌『文藝春秋』が企画した、三浦瑠麗さんと鈴木涼美さんの2人による対談の配信イベントを見たことだ。
そのイベントを見て、男性と女性で、何を大切にしているかが違うことに気付かせてもらったんだ。
その違いを簡単に言えば、男性は女性とセックスする場合、事前に同意を得ているかどうかが大事だと思っているが、一方で、女性は事前の同意だけではなく、事後に男性が女性に対してケアをしてくれるかどうかを重要視しているということなんだ。
女性は事前に同意していたとしても、終わったあとに相手の男性から露骨に冷たくされたり、無碍に扱われたりすると、「さっきまでの優しい態度はなんだったのか」とか、「結局、自分とセックスしたいだけだったのか」なんて考えて、相手の男性に対する印象をそれまでとはガラっと変えてしまう。
8691 :
名無し
24/06/29(土) 02:32 そうだねx0 

【財務省】神田財務官後任に三村国際局長 次官は新川主計局長

※2024年6月28日 10:38 (2024年6月28日 13:38更新)
日本経済新聞

財務省は28日、茶谷栄治事務次官が退任し、後任に新川浩嗣主計局長を起用するなどの幹部人事を発表した。7月5日付で発令する。神田真人財務官も退任し、後任には三村淳国際局長が就任する。財務官と国際局長は7月31日付で発令する。

続きは↓
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA281DT0Y4A620C2000000/
8690 :
名無し
24/06/29(土) 02:26 そうだねx0 

【高知】密集した“カメムシ”を笑ったら、無職と土木作業員の男3人が「何笑いゆうがな、3万持って来い」恐喝未遂の疑いで逮捕

※6/27(木) 13:57配信
テレビ高知

トラブルの発端は、“カメムシ”でした。高知県香美市の路上で10代の男性から3万円を脅し取ろうとした疑いで20代の男3人が逮捕されました。

逮捕されたのは、高知県香美市の21歳と20歳の無職の男、そして20歳の土木作業員の男の合わせて3人です。南国警察署の調べによりますと、3人は4月28日の午後11時前、路上で男性から、3万円を脅し取ろうとした恐喝未遂の疑いが持たれています。

事件前、被害者は友人らとコンビニエンスストアで買い物をしていて、店を出た際に、店のガラスにたくさんのカメムシが付いていたことから、そのことを笑い合っていました。

その後の帰り道で、容疑者たちから「待てや」「お前ら何笑いゆうがな」などと声をかけられ、「カメムシのことを笑った」と説明。しかし容疑者たちは「喧嘩しようや」「家族の所にも行く」「30日までに3万持って来い」などと脅してきたということです。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d1719f3a3dc3b814c2c4eab7eb9f7a54ac8ab62
8689 :
名無し
24/06/29(土) 01:58 そうだねx0 

【ED】「男性として終わったような気がした」婚活や妊活で直面する男性壮年期の「勃起の悩み」

「男性として終わったような気がした」婚活や妊活で直面する男性壮年期の「勃起の悩み」 #性のギモン

 コロナ禍を機にオンライン診療の実施要件が緩和され、初診からオンラインで受診できるようになった。これによって治療につながりやすくなったのが、勃起障害(勃起不全、ED)に悩む男性だ。ある男性患者は「オンラインがなかったら病院へ行かなかったかも」と話す。40代以上で婚活を始めたり、子どもを授かりたいと考えたりする男性も増えている。婚活や妊活でEDに直面した男性と、男性の性機能を専門とする医師に取材した。

交際相手とのはじめての夜 「お酒を飲みすぎたせいかな」
北村さん(仮名)(写真:本人提供)

勃起不全は不意にやってくる。

(以下ソースにて)

Yahoo!ニュース オリジナル 特集(取材・文:キンマサタカ/Yahoo!ニュース オリジナル 特集編集部)
6/28(金) 18:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/f176471596eb3fd4c89963d5558c4200b7e428e3
https://news.yahoo.co.jp/articles/f176471596eb3fd4c89963d5558c4200b7e428e3?page=2
https://news.yahoo.co.jp/articles/f176471596eb3fd4c89963d5558c4200b7e428e3?page=3
https://news.yahoo.co.jp/articles/f176471596eb3fd4c89963d5558c4200b7e428e3?page=4
8688 :
名無し
24/06/29(土) 01:56 そうだねx0 

楽天、プラチナバンドの提供開始 携帯つながりやすく、契約拡大へ

 楽天グループの三木谷浩史会長兼社長は27日、東京都内で記者会見を開き、傘下の楽天モバイルが屋内でも携帯電話がつながりやすい周波数帯「プラチナバンド」の提供を27日に始めたと明らかにした。先行するNTTドコモとKDDI、ソフトバンクに対抗し、契約回線数の拡大につなげたい考えだ。

 まずは関東から提供を開始し、全国へ順次拡大していく計画。三木谷氏は会見で「プラチナバンドはわれわれが熱望していたものだ」と期待感を示した。

 楽天グループが5月に発表した2024年1~3月期連結決算は、純損益が423億円の赤字だった。携帯電話事業がグループ全体の足を引っ張っている。

2024年06月27日 15時55分共同通信
https://www.47news.jp/11118138.html
8687 :
名無し
24/06/29(土) 01:38 そうだねx0 

【百均】100円ショップ・ダイソーが「10億円の資産を奪った」と訴えられた 関係会社の前社長が「2代目社長」の横暴を怒りの告発 

※2024年06月26日
デイリー新潮

「会社は返してほしい」

「百円均一ショップ」という業態を開拓し、その覇者となった「ダイソー」。栄光を一代で築き上げた名物創業社長は2月に亡くなったが、折も折、同社が縁の深い関係者に「会社乗っ取り」トラブルで訴えられていた。訴訟の中で原告は、「2代目社長」の横暴を告発し……。

 ***

「車やゴルフの会員権はどうでもいい。ただ、会社は返してほしい。それだけです」

 そう語るのは、ダイソーを展開する「大創産業」の関係会社「大創出版」の前社長(79)である。大創出版はダイソーの知名度向上に貢献した「100円辞書」を取り扱った出版社である。

 会社設立は2001年。大創産業が51%、前社長サイドが49%を出資し、代表取締役にはダイソーの創業者・矢野博丈氏と前社長の両者が就任。大創産業の幹部や、前社長の子息も取締役に入った。

 ダイソー相手の取引は、買い切りで返本がなく、取次会社も通さなくて済み、倉庫も必要ない。年商は10億円を超えた。

激高した2代目

 ところが、18年、事態が一変する。

 脳梗塞を患った矢野氏はこの年、大創産業の社長の座を次男の靖二氏(53)に譲っていた。

「10月のこと。はんこを持参するようにと言われて会社に行くと、2代目の社長と大創産業の社員が来たんです。対面して座ると、社長はいきなり“おたくは大変なことをしたな”と怒り始めました。声を荒らげ、周囲はおろおろしてばかりでした」

 と前社長が言う。2代目は何を問題視していたのか。

 実は大創出版は、出版物の企画・編集の実務を「創美出版」なる会社に下請けに出していたという。

「これは私が大創出版を作る少し前に作った出版社で、私が株を持ち、家族が取締役に入っています。そもそも大創出版は取締役以下数名の会社なので、ダイソーと取引をするに当たっては創美に業務を発注することとし、それを博丈さんにも伝えていた。しかし、2代目がダイソーの社長になり、大創出版の取引先を調べる中で、この会社が出てきた。“お前の会社じゃないか”“利益相反行為で会社に損害を与えた”と激怒したわけなのです」

続きは↓
https://www.dailyshincho.jp/article/2024/06261222/
8686 :
名無し
24/06/29(土) 01:22 そうだねx0 

【国家公務員ボーナスの日に】国税女性職員(40代)、美容整形代で1千万円確定申告し不正還付+風俗店勤務で免職 東京国税局

国税職員、美容整形代で不正還付 医療費として1千万円確定申告

 医療費控除の対象とならない美容整形代など計約1千万円を「医療費」として確定申告し、約167万円の不正還付を受けるなどしたとして、東京国税局は28日、40代の女性職員を懲戒免職処分にしたと発表した。過少申告加算税を含め183万円を追徴課税した。既に修正申告し、納付したという。

 職員は、親族分の確定申告でも同様に架空の医療費など計約354万円を無断で申告し、約70万円の不正還付を受けた。国税局は親族に対し、重加算税などを含め88万円を追徴課税した。

 職員は他にも今年3~5月、東京都内の風俗店で約50日間、許可を得ずに兼業していた。

共同通信 2024年06月28日 18時00分
https://www.47news.jp/11124200.html

※スレタイ出典
国家公務員、夏のボーナス平均66万円 2年連続で増額 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719548462/
8685 :
名無し
24/06/29(土) 01:16 そうだねx0 

タカラトミー、出産祝い200万円 育休のカバーで手当も

タカラトミー、出産祝い200万円 育休のカバーで手当も - 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC289A60Y4A620C2000000/

2024年6月28日 21:24

玩具大手のタカラトミーは28日、社員に子どもが1人生まれるたび200万円を支給する制度を7月1日に導入すると発表した。ジョブ型人事制度の導入や初任給の増額も決めた。働きやすい環境を整えることで、人材確保につなげる。

「出産育児祝い金」制度を新設する。育児休業を28日以上取得することが支給の条件で、男女問わず対象となる。養子や婚外子も対象としている。金額を200万円としたことについて担当者は「インパクトのある数字にしたかった」と話す。

育児休業を取得しやすくするため、業務をカバーする社員に手当を支給する「応援手当」の制度も併せて試験導入する。育休取得者の給与額の3割を目安に、育休取得者と同じ部署の社員に分配する。

一方、家族構成や家庭環境によらず支援するため、世帯主に支給していた扶養手当や配偶者手当は廃止する。(略)

※全文はソースで。
8684 :
名無し
24/06/29(土) 01:02 そうだねx0 

【東京】JR新宿駅の交番近くで警察官が路上生活者の女にハサミで襲われ一時意識不明に

東京・JR新宿駅の交番近くで警察官が50代の女にハサミで襲われ転倒し、一時意識不明になりました。女は、現場に駆け付けた別の警察官に確保されました。

【動画】現場の様子

捜査関係者によりますと、午前5時すぎ新宿駅西口交番の前で50代の男性警察官が路上生活者とみられる50代の女に声をかけました。

女がハサミを取り出したため警察官が距離をとろうとしたところ、転倒して後頭部を打ち意識を失いました。
女は警察官の胸をハサミで複数回突き刺そうとしましたが防刃チョッキを着ていて無事でした。

女は、駆けつけた別の警察官に確保されました。警察官は病院に搬送され、意識を回復しているということです。

警視庁は殺人未遂の疑いも視野に調べています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/edb6f32430325aa994f01ecb4ccd7ef424802740

★1 2024/06/27(木) 12:10:45.44
8683 :
名無し
24/06/29(土) 01:00 そうだねx0 

【兵庫】加害者の今を知ってしまった…中2いじめ、遺族の憤りと煩悶 学校推薦で高校進学、実業団選手に

加害者の今を知ってしまった…「娘の未来は絶たれたのに」中2いじめ、遺族の憤りと煩悶 学校推薦で高校進学、実業団選手に。謝罪はないまま
2024/06/28 10:00 47 NEWS
https://nordot.app/1173853964572721486?c=39546741839462401


2016年9月、兵庫県加古川市立中の2年生だった当時14歳の女子生徒が同級生らからのいじめを苦に自死した。7年後、両親は娘の死と向き合い続ける日々の中で、加害生徒の1人が実業団スポーツ選手として活躍していることを知ってしまった。「娘の未来は絶たれてしまっているのに、なぜ…?」。もう会うこともできない娘とのあまりの“落差”に、抑えきれないほどの憤りと悔しさが再燃した。

事件後、加害生徒から直接謝罪の言葉はなく、いじめを本人らが認めたかどうかもはっきりしないままだった。両親は当時から生徒らへの厳しい指導を学校や市教育委員会に求めてきたが、学校側はその裏で加害生徒たちの一部を学校推薦で希望の高校に進学させていた。遺族に情報が開示されていないため定かではないが、同級生らの証言によると、後に実業団選手となった生徒もいるとみられる。父親は信じられない思いで、こう疑問を投げかける。「遺族をバカにしている。こんなことが許されていいのか」―(共同通信=木村直登、岩崎真夕)

▽認定された12人の加害者

両親は学校が適切な対応を怠ったとして、加古川市に対し損害賠償を求めて提訴し、現在も係争中だ。2023年9月、陳述書を作成するため過去の資料を精査していた時、母親はふと気になって、加害生徒のうち1人の名前をインターネットで検索してみた。ヒットしたのは、とある実業団の選手の紹介ページ。名前、出身地、出身校、そして顔写真…。間違いない。あの生徒だ。いじめ自殺があった1年半後、強豪高校に進学し、その後もスポーツ選手として着実にキャリアを積んでいた。現在は退団している。

いじめの内容と自死の因果関係を調べた第三者委員会が報告書をまとめたのは、加害生徒が中3だった2017年12月。高校への進路を決めるタイミングだった。


※全文はリンク先で
8682 :
名無し
24/06/29(土) 00:38 そうだねx0 

選択的夫婦別姓議論、自民が3年ぶり再開


https://zip.2chan.net/6/src/1719499492427.jpg
選択的夫婦別姓議論、自民が3年ぶり再開 慎重派は懸念「保守離れ加速する」
自民党は近く選択的夫婦別姓を巡る党内議論を3年ぶりに再開させる。経団連が早期実現を求める提言を発表するなど、家族の多様性を尊重する風潮が背景にある。とはいえ、保守層を中心に家族の一体感が失われるとして慎重論も少なくない。保守層が求める早期の憲法改正が一向に進まない中で推進論に傾けば、「自民離れ」が加速するのは必至だ。
https://www.sankei.com/article/20240625-SMJK6OPPEZNVLKMZIZFF2O5VYQ/photo/TNK63PLFCRO4BDS2LNDI5YSMIU/
8681 :
名無し
24/06/29(土) 00:26 そうだねx0 

【沖縄】知事派大敗の県議選が象徴、オール沖縄「終わりの始まり」 強まる自民党の発言力

沖縄県・尖閣諸島周辺の領海外側にある接続水域で25日、中国海警局の船2隻の航行が確認された。尖閣周辺で中国当局の船が確認されるのは187日連続となった。中国が南西諸島で威圧を強めるなか、16日に投開票された沖縄県議選(定数48)では、玉城デニー知事を支え、米軍普天間飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古移設に反対する政治勢力「オール沖縄」が大敗した。石垣市の地元紙「八重山日報」編集主幹、仲新城誠氏は「オール沖縄の終わりの始まり」と指摘する。

第11管区海上保安本部(那覇)によると、中国海警局の船は2隻とも機関砲のようなものを搭載。領海に近づかないよう巡視船が警告した。尖閣周辺での中国当局の航行は、日本政府による2012年9月の尖閣諸島国有化後、最長の連続日数を更新した。

中国の脅威は高まり、「台湾有事」の際には沖縄が最前線となる懸念もある。

こうしたなかで行われた県議選で、知事「支持派」の当選は20人、「不支持派」が27人、中立が1人で、支持勢力が過半数を大きく割り込んだ。辺野古移設「反対派」と「容認派」は24人ずつで同数となった。

玉城氏は選挙結果を踏まえ「辺野古反対の民意が弱まったということはない」と強調した。ただ、県幹部は「予想以上に厳しい結果だった。県政運営はいばらの道だろう」と語る。

※続きは以下ソースをご確認下さい

6/28(金) 19:04
夕刊フジ

https://news.yahoo.co.jp/articles/8af5a56c27465dddb189466fa2158fdd62493339
8680 :
名無し
24/06/29(土) 00:14 そうだねx0 

KADOKAWA、クリエイターの個人情報漏えいを確認 ドワンゴ全従業員の個人情報、取引先との契約書、社内向け文書なども

https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2406/28/news201.html


 KADOKAWAは6月28日、8日に受けたサイバー攻撃を巡り、情報の漏えいを確認したと発表した。

 楽曲収益化サービスを利用している一部クリエイターの個人情報、一部の元従業員が運営する会社の情報、取引先との契約書・見積書、契約社員や派遣社員、アルバイト、一部の退職者を含むドワンゴ全従業員の個人情報、ドワンゴ関係会社に勤める一部従業員の個人情報、社内向け文書が漏えいしたという。なお、クレジットカード情報については、KADOKAWAやドワンゴで保有していないため漏えいしていないとしている。

 情報が漏えいしたクリエイターや関係者には個別に通知する。同社は漏えいした個人情報を悪用したフィッシングメールなどが送信される可能性もあるとして、注意を呼び掛けている。

 KADOKAWAは漏えいを確認した経路について「サイバー攻撃を行ったとする組織が、当社グループが保有する情報を流出させたと主張している。当社グループは、当該組織の主張内容の信ぴょう性について現在確認中だが、同組織が公開した情報を確認したところ、当社にて保有する一部情報の漏えいが確認された」としている。

 KADOKAWA・ドワンゴへのサイバー攻撃を巡っては27日、ランサムウェアグループ・Black Suitが、犯行リストに社名を追加したと、複数の海外セキュリティ企業が報告。同グループが公開した文書には、約1カ月前にKADOKAWAのネットワークにアクセスし、ドワンゴやニコニコを含むネットワークを暗号化したこと、その上で約1.5TBのデータをダウンロードし、KADOKAWAと身代金に関する交渉をしていることなどが書かれていたという。

 ダウンロードしたデータには、従業員の個人情報や機密書類、ユーザーデータなどが含まれ、今週中にKADOKAWAと合意できなければ、7月1日にデータを公開するとしている。文書の真偽は不明。
8679 :
名無し
24/06/29(土) 00:08 そうだねx0 

「ニコニコ」サイバー攻撃は「自民党潰し」の総仕上げなのか?

「ニコニコ」を突如襲った大規模サイバー攻撃。犯人の狙いは金銭目的と見られているが、一部では「自民党安倍派潰し」の一環ではないかとの憶測も飛んでいる。仮にそうだとして黒幕は一体何者なのか?
・ニコニコ潰しは自民党潰し? 一部で憶測
株式会社ドワンゴが運営する「ニコニコ」のサービス全般が、大規模なサイバー攻撃によって6月8日早朝から利用できない状態になっている問題で、今回の騒動を「自民党潰し」の一環と解釈する見方が一部ネットで注目されている。
今回のサイバー攻撃では、「ニコニコ」のみならず親会社のKADOKAWAグループ全体で障害が発生。重要データに管理者がアクセスできないように細工したうえで“身代金”を要求する「ランサムウェア」も使われたと発表されており、金銭目的のネットワーク犯罪という見方が一般的だ。
それが「自民党潰し」とは穏やかではない。そもそも「ニコニコ」には、一体どのような「政治性」があったのだろうか。ネットメディア編集デスクが説明する。
8678 :
名無し
24/06/28(金) 23:56 そうだねx0 

【官報・行旅死亡人】本籍・住所・氏名・年齢・性別不詳、右大腿骨1本、所持品なしの方に心当たりの方は申し出てください 茨城・日立

行旅死亡人

本籍・住所・氏名・年齢・性別不詳、右大腿骨1本、所持品なし

上記の者は、令和6年2月19日午前10時45分頃、茨城県日立市(住所略)東南東図測50メートル先海岸で発見されました。身元不明のため火葬に付し、遺骨を保管してあります。心当たりの方は、当市保健福祉部福祉総務課まで申し出てください。

令和6年6月28日 日立市長 小川 春樹


官報(令和 6年6月28日号外・第157号)
https://kanpou.npb.go.jp/20240628/20240628g00157/20240628g001570055f.html
3246コメント

★ホーム★■掲示板に戻る■最初のページ次へ →最後のページ


名前:
E-mail and/or Profile Pic direct URL:
Comment*:

Image:

■ ヘッドライン
lobby:ニュース速報 24/06/29(土) 15:24 『<h3>スズキ、25年1月にインドで量産EV発表』
id:【避難所】ニコニコ動画IDのみスレッド 24/06/28(金) 21:17 『やっぱり情報抜かれとるやんttps://news.lived』
lobby:ロビーのゆめちゃん🤥 24/06/22(土) 23:56 『🤥』
a:転生したらスライムだった件&転スラ日記 24/06/22(土) 00:02 『お、ミリム久しぶりに出るか』
wmotenai:テスト用スレin喪女板 24/06/21(金) 14:16 『test』
accuse:テスト 24/06/21(金) 14:14 『てすてす』
a:【赤坂アカ×横槍メンゴ】推しの子【週刊ヤングジャンプ】 24/06/20(木) 17:36 『15年の嘘後のインタビュー、カミキが撮ってたのか、、、』
lobby:かきこ会議室 24/06/19(水) 22:21 『エアコンが汗くさいまったく使ってないエアコンなのにファブリー』
lobby:見た夢をそのまま書くスレ 24/06/19(水) 22:20 『下北沢(?)から最終電車で帰宅しようとするもあと一歩で乗れず』
learning:その日覚えた英語を書き込むスレ 24/06/17(月) 22:35 『the way S+V:(名)=how節:方法・様子(副)=』
machi:長野県木曽郡 24/06/17(月) 00:23 『>>7242 二本木の湯https://www.』
machi:神奈川県総合 24/06/16(日) 17:40 『行くぜ、羽田!!#横浜 #京急https://i.imgur』
lobby:VIP秘密基地 24/06/15(土) 13:03 『>>6797 終わりやね』
machi:心霊スポットスレ 24/06/15(土) 12:44 『age』
machi:東京23区総合 24/06/15(土) 12:35 『竹下通りが外国人と母娘連れのワンダーランド化https://』
machi:【伊豆半島】沼津・下田・伊東・熱海・三島 24/06/15(土) 12:22 『熱海だよ🥺https://i.imgur.com/NHGLU』
machi:山形に来た_( _^ω^)_ 24/06/15(土) 01:23 『旅行良さそうですた∩^ω^∩』
3chan:リニューアルしてみた 24/06/14(金) 23:06 『てす』
a:総合スレ 24/06/14(金) 21:59 『ふらいんぐうぃっちが無料公開中https://youtu.b』
a:【アニメ】鬼滅の刃 24/06/14(金) 20:51 『鬼滅はLiSAかAimerを使ってくれよーーー』