★ホーム★■掲示板に戻る■最初のページ次100前100 | | おすすめ順過去ログ書き込み欄へ

ニュース速報newer-29(6841)

3689 :
名無し
24/05/24(金) 00:21 そうだねx12 
このスレッドでは政治・社会ニュースをはじめ、様々なジャンルのニュースを取り扱います。
●ニュースタイトルはh3タグで囲って先頭に記載してください
●各ニュースへのコメントはレス番号部分をクリックすると行えます(Web版)
9475 :
名無し
24/07/06(土) 20:00 そうだねx0 

日本人母子襲撃事件で死亡した中国人女性の追悼式、多くの日本人も涙―中国メディア

中国メディアの鳳凰網は、中国・江蘇省蘇州市で起きた日本人母子襲撃事件で死亡した中国人女性のために多くの日本人も涙を流したと伝えた。
報道によると、6月28日午前8時、死亡した胡友平(フー・ヨウピン)さんの告別式が蘇州市の葬儀場千秋ホールで行われた。会場は蘇州市の中でも最も格式の高い場所だったという。また、日本人学校では追悼式が開かれ、在校生や保護者らが出席。日本人の校長は声を押し殺して泣いていたほか、大勢の保護者らも涙を流していたという。
日本人学校のスクールバスの案内係だった胡さん。保護者から「とても丁寧」と仕事ぶりが高く評価されていた。6月24日に発生した事故では、胡さんは日本人母子に襲い掛かった犯人の男を引き留め、後方から抱きついた。男は後ろ手に胡さんに刃物を突き刺し、振り返ってなおも襲おうとしたところを周囲の市民や運転手に制止されたという。
9474 :
名無し
24/07/06(土) 19:44 そうだねx0 

【赤旗】都知事選 蓮舫氏逆転勝利へ市民と野党全力 都民に寄り添う「次の東京へ」

大激戦となっている東京都知事選・都議補選は7日の投開票日まで1週間を切りました。広範な市民と野党などが支援する蓮舫知事候補(56)が支持と共感を急速に広げ、裏金事件の自民党に支えられる現職の小池百合子氏(71)を激しく追い上げています。
蓮舫氏を支援する市民と野党は「陣営全体の頑張りが情勢を動かす」と逆転勝利を目指し奮闘。1日には「東京一斉行動」に取り組みました。蓮舫氏も朝、通勤客や通学の学生でにぎわう町田市のJR町田駅前デッキ上で自らビラを配り、支持を呼びかけました。
笑顔でビラを手渡す蓮舫氏に、急ぎ足で改札に向かう人たちも次々と受け取っていきます。「頑張ってください」と自ら駆け寄って握手を求める人や、一緒にスマートフォンのカメラに納まる若者の姿も相次ぎました。
都民の暮らしには無関心で「財界ファースト」の現都政を続けるのか。都民に寄り添う「次の東京」に転換するのか―。争点は鮮明です。
9473 :
名無し
24/07/06(土) 19:42 そうだねx0 

【電通】都庁プロジェクションマッピング、入札停止中の「電通」関連会社が受託で根強い批判「法の抜け穴」

 東京都庁舎の壁面で上映しているプロジェクションマッピング。都は観光資源としての効果を強調する一方、事業にかけている高額な費用や運営委託先が入札停止中の「電通」の関連会社であることについて、SNSでは批判が相次いでいる。

プロジェクションマッピングの上映は2月下旬から始まり、「世界最大の建築物への常設投影」としてギネス認定された。都が議会の予算特別委員会で公表した数字では、事業全体の関連予算額は2年間で約48億5千万円に上る。

都などでつくる実行委員会は映像制作などの事業主を公募し、イベント会社「電通ライブ」に委託している。電通ライブは持株会社「電通グループ」の100%出資子会社。「電通」は、東京五輪の入札談合事件により、2023年2月から2024年8月8日まで入札停止の措置を都から受けている。

電通と電通ライブとあくまで別会社であり、入札停止に関する要綱に該当せず法的な問題がないことは事実だが、SNSなどでの批判が止まない。「関連会社に仕事を委託するなら入札停止の意味がない」「法の抜け穴だ」「都の決定の経緯を明らかにすべき」といった声が上がった。

この問題を巡っては、都議会でも厳しく追求された。池川友一都議は入札に関する資料を公開するよう求めたが、都の産業労働局長は「東京プロジェクションマッピング実行委員会は、都とは別の主体」と繰り返した。池川都議は、実行委員会の事務局が同局の「観光部振興課」内にあり、「実態としては都の職員が全部やっているということ」「実行委員会を隠れみのにしているとしか言えない」と批判した。

■阪神オリ優勝パレードでも同様の構図

同じような出来事は、大阪でもあった。昨年11月に開催された阪神・オリックス優勝パレードも電通ライブが企画・運営を受託。同じく、東京五輪の入札談合事件により大阪府・市が「電通」の入札資格を停止している期間中だった。

吉村洋文知事は1月の会見でこの件について認めたものの、「実行委員会において適切に判断したこと」だと強調していた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f15dc7289143f0cc76318bb042b41d9eb71d2719
9472 :
名無し
24/07/06(土) 19:40 そうだねx0 

7.3 国会前小池落とせの声上げる「アベ・スガ・キシダ政治を許さない」スタンディング 国会正門前行動

http://www.labornetjp.org/news/2024/0703hokoku
澤地久枝さんの呼びかけで毎月3日に行われている「アベ・スガ・キシダ政治を許さない」国会正門前行動。7月3日は厳しい暑さとなったが、多くの人たちが「憲法守れ」のプラカードを手に集まった。
午後1時から15分ほど、国会にむけた無言のスタンディングを行ったあと、簡単な集会があった。93歳の澤地さん(写真下)、「90過ぎたってどうっていうことない。まだ頑張れる。この国の政治は悪くなるいっぽう。だからこそ一緒に声を上げ続けたい」と参加者にエールを送った。
参加者はシニアが多いが、その表情は怒りにみなぎっていた。スピーチの話題は「都知事選」一色。「沖縄の少女暴行事件の隠蔽はひどすぎる。東京から新しい政治の流れをつくろう」と田恵二衆院議員。コメディアンの松元ヒロさん(写真下)は「小池さんと私は同じ年。小池さんはカイロと言っているが本当は『ワイロ』」と笑わせ、石原慎太郎さえやってきた朝鮮人追悼文を拒否していることについて、「歴史であったことをなかったことにしてしまう。カイロを卒業してないのに卒業したことにしてしまう。それがあの人」と、小池のウソを痛快に批判した。
9471 :
名無し
24/07/06(土) 19:30 そうだねx0 

「危険を感じたらすぐ逃げて」 夏休みに向け沖縄県教委が通知 米兵暴行事件を受け

「危険を感じたらすぐ逃げて」 夏休みに向け沖縄県教委が通知 米兵暴行事件を受け | 沖縄タイムス
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/1391866

2024年7月6日 10:46

 沖縄県教育委員会は、各市町村教委や県立学校に対し、子どもが事件や事故に遭わないよう注意喚起する通知を出した。3日付。

 通知は例年、夏休み前に出しているが、今回は米兵による少女誘拐暴行事件を受けて内容を一部変更。県立学校向けには新たに「身の危険を感じたら、すぐに逃げて」などの文言を盛り込んだ。

(略)

(社会部・屋宜菜々子)

※全文はソースで。
9470 :
名無し
24/07/06(土) 19:28 そうだねx0 

中国の「台湾独立分子は死刑」指針が波紋、「台湾人の大多数に向けたものではない」と火消し図る

中国当局は最近、「頑固な台湾独立分子」を最高刑の死刑に処するという指針を発表したが、台湾の頼清徳総統がこれを批判し、さらに台湾から中国への旅行を自制するよう警報が出されると、「台湾人の大多数」はこの指針の適用対象ではないとして火消しに乗り出した。
中国現地メディアが3日に報じたところによると、中国の台湾担当機構である国務院台湾事務弁公室の陳斌華報道官は2日「(台湾の執権政党である)民主進歩党(民進党)によるこのような振る舞いは、完全に事実を無視し、白黒をひっくり返すものであり、大陸(中国)に対する悪意の冒涜であり侮辱だ」として「台湾の民衆に対するあからさまな欺まん・脅迫だ」と主張した。
中国の最高人民法院・最高人民検察院・公安部・国家安全部・司法部は先月21日、共同で発表した指針で「法院(裁判所)・検察・安全保障機関は、国を分裂させ、分離独立犯罪を扇動した頑固な台湾独立分子らを法に則って厳重に処罰しなければならず、国家の主権・団結・領土の完全性を決然と守護しなければならない」と発表した。
9469 :
名無し
24/07/06(土) 19:26 そうだねx0 

【東京】三井不動産、神宮外苑の再開発は「必要」 声明を発表

三井不動産、神宮外苑の再開発は「必要」 声明を発表 - 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC059IG0V00C24A7000000/

建設・不動産

2024年7月5日 19:06

三井不動産は5日、神宮外苑地区の再開発事業について声明を発表した。「明治神宮単独の財源で神宮球場の建て替え等を行っていくことには限界がある」と説明した上で、「今のままでは、次の世代にバトンタッチできない不都合な真実が存在する」と再開発が必要との認識を示した。森林の伐採計画などについて一部で誤った情報が流れているとし、今後、情報発信を強化するとしている。


(略)三井不は「一部の方からは理解や共感を得られていないことについては承知しており、事業者として真摯に受け止めている」と釈明した。再開発の対象地域に生息している樹木については原則として移植し、やむを得ず伐採した樹木についても新たに樹木を植えることで対応するという。

開発後のみどりの割合は25%から30%に、樹高3メートル以上の木の本数は1904本から1998本に増加すると説明した。また、神宮外苑のシンボルであるいちょう並木ついては、「最重要事項のひとつとして確実に保全する」と明記した。

神宮外苑の再開発を巡っては、コンソーシアムを組む伊藤忠商事が3日に「環境が破壊されてしまうことを懸念されている一部の方々の誤解とは全く異なるものだ」とする声明を発表している。


※全文はソースで。

9468 :
名無し
24/07/06(土) 19:04 そうだねx0 

熊がパトカーと衝突…その後猟友会による駆除 警察官らにけがなし 会津美里町・福島

会津美里町の国道で熊とパトカーが衝突する事故がありました。

◼衝突後、熊は道路に横たわる

事故があったのは、会津美里町松坂の国道401号上です。5日午後10時半すぎ、道路を北に向かって走っていたパトカーと西から東へ横断する熊が衝突しました。

熊は体長およそ1メートルほどで、衝突したあと意識がある状態で道路に横たわっていて、その後、猟友会により駆除されたということです。

パトカーを運転していた警察官などにけがはありませんでした。現場周辺は熊の目撃が多い場所で、警察は引き続き注意を呼びかけています。

[福島中央テレビ]
2024/7/6(土) 9:35
https://news.yahoo.co.jp/articles/927d3ecf9022019e2809d1f2c1707a6932cc9ad2
9467 :
名無し
24/07/06(土) 18:58 そうだねx0 

【支出減】5月の家計調査で消費支出は1.8%減少、物価高影響―総務省…

総務省が5日発表した5月の家計調査によると、1世帯(2人以上)当たりの消費支出は29万328円で、物価変動の影響を除いた実質で前年同月比1.8%減少した。マイナスは2カ月ぶりで、物価高による食料支出の減少などが響いた

分類別では、食料が3.1%減と2カ月連続のマイナス。生育不良による価格上昇などで野菜・海藻の支出が減ったほか、調理食品も減少した。

https://www.jiji.com/sp/article?k=2024070500198&g=eco
9466 :
名無し
24/07/06(土) 18:42 そうだねx0 

「どんな患者さんでも血液型も関係なく入れられる」A・B・O・AB型を問わない『人工血液』の開発に成功

奈良県立医科大学が7月1日、「人工血液」の開発に成功したと発表しました。実用化されれば世界初になるかもしれません。医療界の“救世主”となるのでしょうか。
7月1日午後4時、奈良県立医科大学が記者会見を開き、輸血用の血液を人工的に作ることに成功したと発表しました。
(奈良県立医科大学 酒井宏水教授※製造担当)「海外を見渡しても現在使えるものはまずない。人類の健康福祉に貢献できるのではないかと」
「人工血液」とは一体、どんなものなのでしょうか。話を聞くため、記者が奈良県立医科大学を訪れました。
(奈良県立医科大学 酒井宏水教授)「こちらが、開発しております人工赤血球製剤です。人の血液の代わりになる、酸素を運搬する製剤です」
紫色の液体。奈良医大が成功したのは血液の中でも酸素の運搬をつかさどる「赤血球」の開発でした。
3.jpg
9465 :
名無し
24/07/06(土) 17:42 そうだねx0 

フェミニストさん、“東京都知事選”を語るもツッコミ殺到

・笛美「ぜんぶ運命だったんかい おじさん社会と女子の一生」発売中さんのポスト
東京都知事選、私は「4じゃない」で選びます。
1.おじさんじゃない
2.選択的夫婦別姓と同性婚に反対じゃない
3.統一教会じゃない
4.改憲派じゃない
東京都知事選は蓮舫さんに投票します。
⇒ネット上のコメント
・相変わらず火の玉ストレートの逆差別を真顔でやるフェミニストさんwwwww
・おじさんじゃないって言うのは性差別そのものではないでしょうか 逆に言えば「おばさんじゃない」って言い方になります 性別にこだわる人ほど自分の都合のみで差別をしている自覚がないのかと
9464 :
名無し
24/07/06(土) 17:34 そうだねx0 

【東京】三井不動産、神宮外苑の再開発は「必要」 声明を発表

三井不動産、神宮外苑の再開発は「必要」 声明を発表 - 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC059IG0V00C24A7000000/

建設・不動産

2024年7月5日 19:06

三井不動産は5日、神宮外苑地区の再開発事業について声明を発表した。「明治神宮単独の財源で神宮球場の建て替え等を行っていくことには限界がある」と説明した上で、「今のままでは、次の世代にバトンタッチできない不都合な真実が存在する」と再開発が必要との認識を示した。森林の伐採計画などについて一部で誤った情報が流れているとし、今後、情報発信を強化するとしている。


(略)三井不は「一部の方からは理解や共感を得られていないことについては承知しており、事業者として真摯に受け止めている」と釈明した。再開発の対象地域に生息している樹木については原則として移植し、やむを得ず伐採した樹木についても新たに樹木を植えることで対応するという。

開発後のみどりの割合は25%から30%に、樹高3メートル以上の木の本数は1904本から1998本に増加すると説明した。また、神宮外苑のシンボルであるいちょう並木ついては、「最重要事項のひとつとして確実に保全する」と明記した。

神宮外苑の再開発を巡っては、コンソーシアムを組む伊藤忠商事が3日に「環境が破壊されてしまうことを懸念されている一部の方々の誤解とは全く異なるものだ」とする声明を発表している。


※全文はソースで。
9463 :
名無し
24/07/06(土) 17:32 そうだねx0 

【赤旗】都知事選石丸氏 選対本部長は自民系

東京都知事選(7月7日投開票)に立候補している前安芸高田市長の石丸伸二氏。4日の新宿区四谷の街頭演説では、平日の昼間にもかかわらず、若者からお年寄り、子連れ、会社員が次々に足を止めるなど、熱気が増しています。

 石丸氏は、「政治屋の一掃」などと豪語しますが、「裏金議員」の一人である自民党の萩生田光一衆院議員が主宰するTOKYO自民党政経塾の小田全宏塾長代行が、石丸氏の選対本部長を務めています。

 市長時代には市議や記者に対し「恥を知れ」「偏向報道」といった攻撃的な言葉を多用し、動画の再生回数を稼ぎました。市議らへの嫌がらせも起きており、議会の一般質問は減っています。

 石丸氏の虚偽の発言で名誉を傷つけられたとして市議が、同氏や市に対し損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決は、市に賠償の支払いを命じた一審判決を支持しています。

続きはしんぶん赤旗 2024年7月5日
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik24/2024-07-05/2024070504_04_0.html
9462 :
名無し
24/07/06(土) 17:28 そうだねx0 

【🚻】コンビニ店員、怒りの主張「トイレはお金を入れないと開かないように全店舗するべき」

コンビニのトイレを何も買わずに利用するのはアリだろうか。コンビニで勤務する60代前半の女性(福岡県/年収150万円)は、コンビニトイレを開放する経営側に対し、

「あの汚さ、匂いを掃除する。あんた、やってみたらいいじゃないですかって思う」

と怒りの声をあげ、

「何も買わずにコンビニのトイレを使うのはダメだと思う。トイレだけ使って行くお客さんばかりです。毎回疑問に思います」

と率直な気持ちを打ち明ける。その上で、トイレ清掃をはじめとするさまざまな苦労を明かしてくれた。(文:福岡ちはや)

女性はコンビニトイレの悲惨な状況をこうこぼす。

「(トイレの)床や壁にまでうんちが付いてたりで、掃除をするたび情けなく、悲しくなります」

一体どのような使い方をすれば、床や壁に便が付くのか。もはやトイレ利用者による嫌がらせとしか思えない。ほかにも
「(トイレ利用者が)タンクの後ろにパンツを置いて行ったり、トイレットペーパーがなくなったり」と迷惑客の行動を呆れたように語る。

また、女性は「私はコンビニに仕事に来てるのであって、トイレ掃除に来てるのではない」とも主張。また先日、コンビニトイレを巡るウェブ記事が話題になった。
記事では、大手コンビニチェーンが取材に答え、トイレを開放して「いつでも誰でも使えるトイレ」にしている理由を説明していたが、こうしたコンビニ本部の方針についても女性は激怒する。

「あの汚さ、匂いを掃除する。あんた、やってみたらいいじゃないですかって思う。綺麗ごとばかり言って。現場の人間の大変さを味わってみろって思います」

女性はトイレを綺麗に利用してもらうための対策として、「有料にする意見は大賛成です。(中略)トイレはお金を入れないと開かないように全店舗するべきです。一斉に」と持論を述べた。

「他店で買ったカップラーメンのお湯だけをもらいにくる人がいます」

コンビニが抱える問題はトイレの件だけではない。女性は「日本のコンビニって優しいですよね。トイレもそうですがゴミ箱もそうです」と続ける。

続きはキャリコネニュース
2024.7.5 Author: 福岡ちはや
https://news.careerconnection.jp/career/general/186788/

★1 2024/07/06(土) 13:11:45.68
9461 :
名無し
24/07/06(土) 17:18 そうだねx0 

【北海道】「お尻の穴にチンチン入れさせて」と小3男子がズボンを脱がされ…加害者が警察で証言したあまりに身勝手な犯行理由とは

7/6(土) 7:12
文春オンライン

 北海道に住む小学校3年生のサトルくん(仮名・当時8歳)が、近所の住宅街にある小さな公園内で、中学1年の男子生徒Aから繰り返しわいせつな行為を受ける事件が2021年に起きていた。

 サトルくんは精神的ダメージを受けて「死にたい」「中学生になりたくない」と話すようになり、病院で「適応障害」の診断を受けた。ことの発端は、地元の野球チームだった……。

 Aはサトルくんと同じ小学校出身で、地元の野球チームの4学年先輩でもあった。Aとサトルくんの出会いを母親はこう語る。

「私たちが引越してきたときに、近所で野球の練習していたのが加害者のAでした。Aが毎日練習している姿を見たのがきっかけで、サトルくんは野球チームに入りたいと思うようになっていたようです。ある日小学校で野球チームのメンバー募集のチラシを見つけてきて、運動は苦手だけどチャレンジしてみようということでチームに入りました」

「俺の下半身を見ろ。お前の下半身も見せろ」

 チームに入ったサトルくんはAを含めた野球チームのメンバーと一緒に遊ぶことが増え、スポーツ特有の上下関係はあったものの、とりわけAのことを慕っていた。しかし2021年5月26日、Aはサトルくんに対して思いもよらない加害行為に出た。

 “事件”が起きたのは、サトルくんの家の目の前にある公園。隣を車道が通っており、閑静な住宅街ではあるが人通りも少なくない。

 その入り口にある車止めに座っていたAが、唐突に自分の性器を露出させると、「俺の下半身を見ろ。お前の下半身も見せろ」とサトルくんに命令し、“見せ合い”を強制した。その後、サトルくんの手をつかむと、強制的に自分の性器を触らせたという。

 同じ行為が、翌27日にも同じ場所で行われた。

「Aが公園入り口の車止めに腰掛けて、下半身丸出しで自分の勃起した状態のモノ(性器)を見せ、『触ってよ』とサトルに触らせていました。それを近所の女性が目撃して、『何やってんの!?』と注意してくれたんです。目撃した女性が家の前で待っていてくれて、帰宅した私を呼び止めて『とんでもないものを見てしまった』と、サトルの被害と、Aの下半身を触った手のひらを汚れを落とすようにこすっていたと教えてくれました。夕食の時に息子に確認すると認めたので、怪我がないかと合わせて確認しました」(母親)

続きはソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d7116eff0696740b8d687d0060439169fbde3de

9460 :
名無し
24/07/06(土) 16:58 そうだねx0 

漫画家としての挫折が『ガンダム』を生んだ? 安彦良和、一生に一度の持ち込みは伝説のコミック誌

『機動戦士ガンダム』などで知られる安彦良和さんは、アニメーターのほか、イラストレーター、漫画家ほか幅広い分野で活躍しています。作家としての原点が「漫画家」にあることを知っている人は多くはないかもしれません。実は安彦さんが漫画家になる夢を一時諦めて、アニメーターに専心するようになったのには、あるひとつの挫折がありました。
・漫画家になる夢を一度は諦めた、安彦良和の挫折とは?
「漫画家になりたいという子供の頃の夢を遠回りしてかなえた。幸せな人生です。遠回りしたから長い足跡ができた」
2024年6月現在、兵庫県立美術館で開催中の回顧展「描く人、安彦良和」内覧会での安彦良和(やすひこ よしかず)さんの言葉です。
安彦さんは監督、アニメーター、イラストレーター、漫画家ほか幅広い分野で活躍していますが、その名が知れ渡ったのが『機動戦士ガンダム』などアニメ関係でした。そのため、作家としての原点が「漫画家」にあることを知っている人は多くはないかもしれません。
9459 :
名無し
24/07/06(土) 16:34 そうだねx0 

中国、台湾漁船を拿捕 金門島周辺の海域


https://zip.2chan.net/6/src/1720001399278.jpg
7/3(水) 0:42配信
中央社フォーカス台湾
(台北中央社)海洋委員会海巡署(海上保安庁に相当)が2日夜、澎湖船籍の漁船「大進満88号」が同日夜、中国福建省に近い金門島周辺の海域で中国海警局の船に拿捕されたと発表した。
海巡署によると、中国海警局の船2隻は福建省晋江から11.2カイリ(約21キロ)の水域で操業中の大進満88号に立ち入り検査を強行した上で拿捕した。同署は巡視艇3隻を現場に急派したが、海警局の船に阻まれ衝突を避けるため追うのをやめた。
大進満88号には台湾人1人(船長)と外国人5人の計6人の乗組員が乗っていた。海警によって福建省の囲頭港に連れていかれたという。
漁船と乗組員の早期返還に向け、台湾で対中政策を担う大陸委員会や漁業署は中国側との交渉に当たる。
(黄麗芸/編集:羅友辰)
https://news.yahoo.co.jp/articles/4d69d63615b31878e7e8bc6b7c150afcf43f7482
9458 :
名無し
24/07/06(土) 15:32 そうだねx0 

【東京都知事選】激しく追い上げる石丸伸二氏VS蓮舫氏で〝つぶし合い〟 「静観」小池百合子氏が漁夫の利か

 東京都知事選(7日投開票)は最終盤を迎えた。過去最多の56人が出馬し、各陣営は街頭演説やSNSを駆使するなどそれぞれの戦略を繰り広げた。選挙戦は当初、3選を目指す小池百合子知事(71)と前参院議員の蓮舫氏(56)の事実上の一騎打ちとの見方もあったが、前広島県安芸高田市長の石丸伸二氏(41)が若者や無党派層を中心に支持を集め、一部情勢調査では、蓮舫氏を逆転したという。何が起きているのか。

共同通信の中盤情勢に関する電話調査(6月29、30両日)では、小池氏が「一歩リード」で蓮舫氏が続き、石丸氏が「激しく追い上げる」展開と報じた。その他の複数の調査をみると、いずれも小池氏のリードは変わらないが、蓮舫氏が石丸氏を突き放しているものもあれば、石丸氏が蓮舫氏を逆転しているものもあった。

そこからラスト1週間で情勢はどう変わってきたのか。終盤情勢について、政治ジャーナリストの角谷浩一氏は「選挙戦当初は『小池氏対蓮舫氏』の構図とされた。しかし、小池氏と自民党の関係を追及するムードは選挙戦が進むにつれて薄れ、石丸氏の躍進が目立っている」と分析する。

小池氏は「公務優先」の姿勢を強調し、告示後も街頭で姿をみせるのは土日が中心だった。有権者の少ない地域から選挙戦を始め、終盤に人口の多い地域に進む「川上作戦」を展開した。

だが、陣営関係者が「必ずしも大勢の前に出ることだけが票につながるわけではない」と語るように、都電の車両内でのプロレス〝参戦〟や、船上からのアピールなどが目立ち、多くの有権者を集めた場での街頭演説は少なかった。

角谷氏は「小池氏は現職の強みをうまく利用して、自分に有利な選挙戦を展開した。世論調査の数字などからガツガツ行く必要はないと判断したのだろう」と語る。

蓮舫氏は都市部を中心に街頭演説を実施し、離党した立憲民主党や、共産党の国会議員らが応援に駆けつけた。

出馬の意向を示した際に蓮舫氏は「自民党政治の延命に手を貸す小池都政をリセット」すると強調していた。ただ、無党派層や若者の支持獲得に伸び悩んだこともあってか、選挙戦が進むにつれて若者向けの政策をアピールするなど軌道修正もみられた。

陣営関係者は「若い世代にも訴えが届くようにすることは意識している。街頭に集まっていただいてパワーをもらい、訴えていることに耳を傾けていただいている。2、3位で争っても仕方ない」と話す。

以下ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/e7ffc07b8ca26b0640ab3db974cdeeef6ec8fd6a

★1 2024/07/06(土) 00:28:56.03
9457 :
名無し
24/07/06(土) 15:18 そうだねx0 

女性タレントに睡眠薬を飲ませて暴行容疑で逮捕「41歳プロデューサー」は「小栗旬社長の芸能事務所」で有名歌手を担当していた元役員

 被害にあった女性は知らないうちに食事に睡眠薬を盛られ、フラフラの状態でホテルに連れ込まれたという。逮捕された男は4年前まで誰もが知る大手芸能事務所の関連会社で役員を務め、有名歌手のマネジメントも担当していた。だが、素行不良でクビに。その後、“温情”で大手レコード会社に転籍させてもらったにもかかわらず、恩人たちを裏切る卑劣な犯行に及んだのである。
 
【写真4枚】逮捕された「41歳プロデューサー」がマネジメント担当していた有名女性歌手

活動に思い悩む女性タレントの「相談に乗る」と言って…
 7月5日、20代の女性タレントに性的暴行した疑いで逮捕されたと発表されたのは、大手レコード会社「ソニー・ミュージックレーベルズ」の契約社員でプロデューサーの鼻田拓こと細川拓容疑者(41)。

「被害女性は写真集を出すなど、モデルやタレントとしてそこそこ芸能活動をしていましたが、今後の活動について思い悩んでいた。すると、知り合いから『実力のあるプロデューサーがいるから会わせるよ』と細川容疑者を紹介されたのです」(捜査関係者)

 3人は3月下旬に会食。そこで女性は細川容疑者と連絡先を交換し、数日後の4月4日に2人きりで会うことになった。

「場所は渋谷区内の韓国料理店。食事がスタートしたのは午後6時と早い時間だったのですが、女性は食事している最中から徐々に気を失ってしまった」(同)

 気付いたらホテルにいて暴行されていたという。女性がホテルを出たのは午後8時半頃というから、最初から暴行目的だったとみられる。

小栗旬の初代マネージャーを務めた男性の娘婿
「女性はフラフラのままタクシーで一度自宅に帰ったのですが、同居している家族が様子のおかしさに気づいて119番。すぐに救急車で病院に担ぎ込まれた」(同)

 やがて女性は快復するうちに断片的な記憶を思い起こした。そして、薬を盛られたに違いないと疑念を強め、当日中に家族と一緒に渋谷署を訪れて被害相談。その後、尿検査をすると飲んだ記憶のない睡眠薬が検出され、捜査が開始されたのである。

 プロデューサーという立場を利用した卑劣極まりない犯行であるが、驚くべきはこの男の過去だ。芸能事務所関係者が明かす。

「細川は、小栗旬が社長を務める『トライストーン・エンタテイメント』の関連会社『トライストーン・ホールディングス』(現・エムワイ・カンパニー)で役員までしていた男ですよ。小栗旬の初代マネージャーを務めた男性の娘婿という縁で10年くらい前に入社しました」

 同社の登記簿謄本を調べてみると、確かに細川容疑者の名があった。2017年に取締役に就任し、2020年に退任している。

以下ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/2d901db2ee6bfbc61c842cc8a04642fc04926aab
9456 :
名無し
24/07/06(土) 14:50 そうだねx0 

【英国】イギリス総選挙 労働党が大勝 14年ぶり政権交代

イギリスの総選挙は、最大野党・労働党が議会下院の650議席のうち400議席を超える大勝を収め、14年ぶりとなる政権交代が決まりました。

労働党のスターマー党首はチャールズ国王に任命され、首相に就任します。

※続きは元ソースでご覧ください

9455 :
名無し
24/07/06(土) 14:46 そうだねx0 

個人情報保護委員会、メール送信時にミス メアド96件を丸見えのまま一斉送信 「複数人での確認を徹底」


https://zip.2chan.net/6/src/1720163240138.jpg
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2407/05/news152.html
個人情報保護委員会は7月4日、メール送信時にミスがあった案件が発生したと発表した。主催する説明会の開催案内を96件のメールアドレス宛てに送信した際、宛先全員にメールアドレスが表示される状態で一斉送信した。個人情報保護委は「関係者の方々にご迷惑をお掛けしたことを深くおわび申し上げます」と謝罪した。
誤送信があったのは2日。同日には送信先に対して誤りがあったことを伝えて謝罪をし、受け取った誤送信メールの削除を依頼したという。
再発防止策として、職員に対してメール送信時の注意事項や個人情報取り扱い時の留意点などの周知や教育を徹底するとし「外部へのメール送信に当たっては、事前に複数人で確認することを改めて徹底するなど、より厳格かつ適正な個人情報の取扱いに努める」と報告した。
9454 :
名無し
24/07/06(土) 14:32 そうだねx0 

【千葉】44歳次男を殺害しようとしたか 次男はその後死亡 77歳の父親「次男に知的障害があるため将来悲観した」

 7月4日夜、千葉県長生村の住宅で次男の首を絞めて殺そうとしたとして、70代の父親が逮捕されました。
 次男はその後、搬送先の病院で死亡が確認されました。

 殺人未遂の疑いで逮捕されたのは、長生村信友の無職、平之内俊夫 容疑者(77)です。

 警察によりますと、平之内容疑者は4日午後8時半ごろ、自宅で一緒に暮らす44歳の次男の首をコードで絞めて殺そうとした疑いが持たれています。

 次男は約2時間後、搬送先の病院で死亡が確認されました。

 平之内容疑者は犯行後自ら、「子どもを殺した。首を絞めた」と110番通報していて、調べに対し「息子の首をテレビのコードで絞めたことに間違いない」と容疑を認めているということです。

 また、次男に知的障害があるため「息子の将来を悲観した」という趣旨の供述もしているということで、警察は、容疑を殺人に切り替えて捜査しています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/76a925ea85a902e37b796828bb6c559982ea722f
9453 :
名無し
24/07/06(土) 14:18 そうだねx0 

【英総選挙】保守党に圧勝した労働党のスターマー新首相は「国民は空約束やパフォーマンス重視の政治に辟易している」と語った…

スターマー氏はスナック氏の「わが国初の英国系アジア人首相としての功績」を称えた。スターマー氏自身のルーツは労働者階級で、両親は看護師と工具製造者だった。首相官邸での演説で、スターマー氏は「私のような労働者階級の家族が生活を立てられるような安全」を確立する必要性について語った。

金曜日のスターマー氏には何かが違っていた。BBC が数分間この話題を取り上げるほど注目に値するものだった。その違いとは、彼が笑っていたことだ。

彼は6週間の選挙活動を、陰気な表情で過ごした。世論調査では彼の勝利が確実とされていたが、スターマー氏は決して性格を崩さなかった。彼は真面目で分別のある穏健派で、何事も当然と思わず、国の暗い雰囲気も理解していた。

スターマー氏はダウニング街にある新居兼オフィスの外で、自分と政府が「国家再生の使命」を掲げて「冷静かつ忍耐強く国家の再建」に取り組むと約束した。61歳の弁護士は「国民の心は疲弊している」と述べ、国民は空約束やパフォーマンス重視の政治にうんざりしていると語った。「この傷、この信頼の欠如は言葉ではなく行動でしか癒せない」と同氏は語った。

新リーダーは、彼のチームは「我が国を見放した人々に静かに反抗する」と述べた。

全文はソースで
https://www.washingtonpost.com/world/2024/07/05/keir-starmer-becomes-uk-prime-minister/
9452 :
名無し
24/07/06(土) 13:52 そうだねx0 

都立35校で他校生徒の個人情報が閲覧可能に オンライン会議ソフトの設定ミス、クラス単位の配布資料も漏えいか

 東京都教育庁は5日、35の都立高校や特別支援学校の生徒・卒業生の氏名、写真などの個人情報が一時、オンライン会議ソフト「Teams(チームス)」を通じて、他校の生徒から閲覧できる状態になっていたと発表した。外部のウェブサイトへの流出は確認されていない。
 都教育委員会はチームスを活用して、都立校の教諭・生徒のみが利用できるシステムを採用。各校でクラス単位や教員単位で授業や資料配布に使っている。今回、情報が漏えいした学校では、クラスや教員以外の関係者も、こうしたやりとりを閲覧できる設定になっていたという。
 4月に生徒から通報があり発覚した。5月中旬に各校に周知し、誤った設定を修正した。都教委は今後研修などで使用の適正化を進める。(原田遼)

東京新聞 2024年7月5日 21時23分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/338218?rct=t_news
9451 :
名無し
24/07/06(土) 13:16 そうだねx0 

琵琶湖に無許可で「ナゾの道」 湿地帯つなぐ幅3m、長さ70mの“盛り土”  滋賀県が警察に告発

 琵琶湖岸に無許可で「盛り土」をして道を作ったと名乗る人物を、滋賀県は河川法違反の疑いで警察に告発しました。いったい、何のために道を作ったのでしょうか。

 「琵琶湖に道ができている」

 問題は今年3月。滋賀県高島市の土木事務所に寄せられた匿名の通報で明らかになりました。

 滋賀県の許可を得ず、勝手に盛り土をして造られた道は幅約3メートル、長さ約70メートルにおよび、そこには車の通ったような跡が。

 現場は、琵琶湖北西部に流れ込む安曇川の河口付近です。今年5月時点の衛星画像を拡大すると、陸地をつなぐように道が造られているのが確認できます。

 ただ、3年前の衛星画像には盛り土らしきものは見当たらず、滋賀県は「去年5月の時点では、道は確認されていなかった」としています。

 問題の現場付近は、地元の人も立ち入らない湿地帯です。そこに読売テレビのカメラが入りました。
 
 阿部頼我 記者
「この先が琵琶湖にかけられたという道ですが、水かさが増しているせいか現在は一続きにはなっていません」

 違法に盛り土された問題の現場に立ち入ると…。

 阿部記者
「地面を見てみると、アスファルトの塊のようなものも、たくさん落ちています」

 盛り土との関係は不明ですが、アスファルトやコンクリートような塊が散乱。

 流れがせき止められたためでしょうか。琵琶湖の水は盛り土を境にして茶色く濁っていました。

 ここは一体どんな場所なのか。地元の人に聞くと…。

 阿部記者
「地元の人も立ち入らないんですか」

 地元の人
「入らないな。用事があれへんから。ハチに刺されたりイノシシにかまれたりするだけや」

 阿部記者
「元々は、つながっていなかった?」

 地元の人
「つながっていない」

 県は琵琶湖の埋め立てを一切許可しておらず、匿名の通報受け、同じ日に警察に通報しました。すると、その3日後…。

 「自分がやりました」

 高島市の土木事務所に「盛り土」をしたと名乗り出る人物から電話が。

 「許可なくやった」と話す人物に対し、県は盛り土を撤去し、元の状態に戻すよう指導。名乗り出た人物は指導に応じる意向を示しています。

 しかし、いつ、何のために盛り土をしたのかなど、詳細が明らかになっておらず、県は3日、河川を無許可に開発した疑いで警察に告発しました。

 滋賀県では警察の捜査状況や琵琶湖の水位をみながら、原状回復の作業などを調整しているということです。

動画はソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/89cfdeb302bbb43094a12f1cb19b6c05cba8d6fb
9450 :
名無し
24/07/06(土) 13:08 そうだねx0 

新紙幣にならなかった唯一の紙幣 沖縄では今も親しみ


https://zip.2chan.net/6/src/1720007254113.jpg
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/rbc/1269339?display=1
7月3日、20年ぶりに紙幣のデザインが刷新される。
しかし1種類だけ、流通枚数が極端に少ないために対象外となった紙幣がある。沖縄県民にとっては関わりの深い「あの紙幣」だ。
守礼門が描かれた二千円札は、2000年に開催された九州・沖縄サミットを記念して発行された紙幣だ。発行初日、沖縄県内の銀行の窓口には行列ができる人気ぶりだった。
日本銀行の統計によると、全国に出回っている二千円札は、2004年の5億枚をピークに、激減。今は9700万枚にとどまっている。これは、すでに発行が停止している旧5百円札の半分程度にすぎない。
9449 :
名無し
24/07/06(土) 13:06 そうだねx0 

米雇用、20.6万人増 予想超過、失業率4.1%に悪化―6月

 【ワシントン時事】米労働省が5日発表した6月の雇用統計(季節調整済み)で、景気動向を敏感に反映する非農業部門の就業者数は前月比20万6000人増だった。伸びは5月(21万8000人増、改定)から小幅縮小したものの、市場予想(19万人増)を上回った。米雇用情勢の底堅さが示された。

 失業率は4.1%と、前月から0.1ポイント悪化した。インフレに影響する平均時給は前年同月比3.9%上昇と、前月から伸びが減速。物価圧力が幾分減退していることをうかがわせた。

時事通信 外経部2024年07月05日22時45分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2024070501143&g=int
9448 :
名無し
24/07/06(土) 13:04 そうだねx0 

【米大統領】バイデン氏「午後8時以降は予定入れず、睡眠確保」 衰え懸念に弁明

7/5(金) 10:24配信
毎日新聞

 複数の米メディアは4日、高齢による衰えへの懸念により11月の米大統領選からの撤退圧力が強まっている民主党のバイデン大統領(81)が、「午後8時以降には予定を入れず、睡眠をしっかり確保する」と述べたと報じた。3日に同党の州知事20人以上と会談した際の発言という。バイデン氏は、共和党のトランプ前大統領との6月27日のテレビ討論会で言葉に詰まるなど精彩を欠いた。「疲労があった」と弁明しており、「対策」を示した格好だ。


 報道によると、バイデン氏は討論会後に医師の診察を受けた。3日の知事らとの会談では「体調に問題はない」と説明。さらに「私は大丈夫だ。脳はどうだか分からないが」と述べたという。米紙ニューヨーク・タイムズは「何人かは冗談と受け取っていたが、少なくとも1人はそう受け取らず困惑していた」と伝えた。【ワシントン松井聡】

https://news.yahoo.co.jp/articles/eac903db74d2142b469b2bb4d2ffbf2cdb73b4ae
9447 :
名無し
24/07/06(土) 13:00 そうだねx0 

駐日アメリカ大使が「与那国島」を初訪問…そのしたたかな狙い 一方、日本も「有事」を想定した対応が進む

台湾から111キロ東にある沖縄県・与那国島。5月17日早朝、信号機が二つしかない人口約1700人のこの島が、物々しい雰囲気に包まれた。
与那国空港の到着口から、SP(警護官)とみられる黒いスーツ姿の男性15人が続々と出てくると、その2時間後、米軍機が到着。「軍隊はいらない」などと島民が抗議の横断幕を掲げる中、ラーム・エマニュエル駐日米大使が姿を見せた。
空港にいた民宿の女性従業員(38)はおびえた様子で「何事なんですか」と滑走路に視線を向けた。観光で来た長野県松本市の不動産業男性(53)も「世界中で紛争が起きて、この島もいずれ観光できなくなるかもと思って訪れたのに、やっぱり物騒な島なんですね」とつぶやいた。
9446 :
名無し
24/07/06(土) 12:54 そうだねx0 

対戦国の国歌にブーイング......僕がイングランド人を心底恥じる瞬間

コリン・ジョイス フリージャーナリスト
<ユーロ2024でも見られるこの光景は正当化しようのない絶望的な行為だ>
ほとんどの人は、自分の母国について何かしら気に入らないことがあるだろう。一般的には人々は本能的に、たとえ建前上だったとしても、自分の国を支持するようになっているものだ。
自分の国のよろしくない事実を知った時は、「ああ、でも他の国でもよく起こることだよね」とか「確かにそうだけど、どこどこの国ではもっとひどい状況だよ」とか言うかもしれない。あるいは、欠点を補って余りあるような自国の人々の美点を持ち出して、話をそらしたりする。
でも時には単純に、「うん、これはひどい。イギリス人(フランス人/日本人/......)でいるのが嫌になるよ。こんなことはやめるべきだ」と言った方がいい場合もある。僕の場合は、イングランドのサッカーファンが対戦チームの国歌にブーイングする様子を見てそう感じる。
9445 :
名無し
24/07/06(土) 12:50 そうだねx0 

韓国メディア「スーパー円安により、日本製品のコストパフォマンスが大幅に上昇」

半導体輸出そのものが好調で、在庫資産の大幅な価格上昇、在庫資産の価格に応じての「在庫資産評価充当金」の見直しなどで、サムスン電子の半導体部門が、全体営業利益の半分以上の5兆ウォンを超える営業利益を達成したと見られています(暫定発表なので部門別の実績は未詳)。グローバルサプライチェーンの再編、中国市場の将来など(半導体輸出の30%は中国)中期・長期的な懸念は相変わらずだけど、さすが大手、といったところでしょう。しかし、そんな中、昨日~今日にかけて各メディアは円安関連の記事を出しています。「スーパー円安」により、韓国の輸出全体においてマイナス効果が大きいというのです。ちなみに、6月基準、輸出571億ドルの134億ドルが半導体でした。
単に輸出だけでなく旅行収支なども考えると、かなりの影響になる、とも。基本的に韓国では円安を「国力が弱くなったから」という見方をしていますが、同時に「日本の戦略だ(という趣旨)」「円安によってウォンも安くなる」など記事も出てきたりします。しかも同じメディアに。今回は複数のメディアが似たような記事を出していますが、毎日経済と ハンギョレ新聞から引用してみます。
9444 :
名無し
24/07/06(土) 12:48 そうだねx0 

【動画】石丸伸二候補「公開討論会出ない奴は被選挙権停止にしましょう。小池さん、蓮舫さん」

なんか怖ぇ…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
石丸伸二 →「公開討論会出ない奴は被選挙権停止にしましょう!」
記者 →「誰が拒否したんですか?」
石丸伸二 →「小池さん、蓮舫さん」
⇒ネット上のコメント
・なるほどこういう奴なんすね。
・また随分とでかい事言う様になってきたな。 そこまでの権利はないだろうに。
・なんか独特な人なのね……
・相手にされてないことに気付かないのか...
・誰がなんと言おうと石丸さんは小池よりははるかにまし
9443 :
名無し
24/07/06(土) 12:46 そうだねx0 

【円安の結果】「日本人はいらない」豪州ワーホリ利用者の惨状「求人1人に50人殺到」ホームレスや風俗勤務女性も…

 
「日本は現在、オーストラリアやカナダ、韓国など30カ国と協定があり、いちばんの渡航先はオーストラリアです。2023年6月までの1年間に発給されたビザは1万4000件近くあり、2024年は3月までの9カ月間で、すでに1万2000件あまりが発注されています。その半分はオーストラリアですね」(現地コーディネーター)

 円安が進んだ結果、現在のワーホリは、ほとんど“出稼ぎ”状態になっているという。現地コーディネーターが続ける。

「かつては、語学や異文化交流がワーホリのおもな目的でした。しかしいま、オーストラリアの農場でピッキング(収穫作業)をすると、週に1000豪ドルから、ピークになると2500豪ドルも稼げます。日本円に換算する、最大で週給約27万円も稼げることになります。月給で100万円超。ワーホリに殺到するのもうなずけます」


「まず、円安の影響で日本人観光客が大幅に減ったのが大きいですね。以前は、ホテルやお土産店、レストランにとって、日本語を話せる従業員は大切な存在でした。しかし、いまはそもそも日本人の観光客が来ないので、必要ないんです。農場は求人が多いですが、フィリピン人や韓国人、中国人との競争になる。となると、英語の読み書きが堪能なフィリピン人や韓国人に“雇い負け”してしまうんですよ。つまり、日本人はいらないということです」(前出・現地コーディネーター)

 その結果、“夜の世界”に踏み込む日本人もいるという。

「基本的に女性ですが、生活苦のあまり、“エスコートガール”になったり“マッサージパーラー”に出入りする日本人女性は多いですね。どちらも、現地の風俗です」

続きはソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/53659f0b1ae2204c5c7a0d7832845df1daf65b99

9442 :
名無し
24/07/06(土) 12:20 そうだねx0 

【訃報】赤塚真人さん死去 俳優

 赤塚 真人さん(あかつか・まこと=俳優)4日、食道がんのため茨城県つくば市の医療施設で死去、73歳。茨城県出身。葬儀は近親者で済ませた。
 劇団ひまわりを経て、67年にデビュー。75年、村の青年団員役を演じた山田洋次監督の「同胞(はらから)」で評価され、「男はつらいよ」シリーズや「幸福(しあわせ)の黄色いハンカチ」などの山田監督作品に次々と出演。その他、多数の映画やドラマで脇役として活躍した。

時事通信 文化特信部2024年07月05日20時08分配信
https://www.jiji.com/sp/article?k=2024070501065&g=soc
9441 :
名無し
24/07/06(土) 11:58 そうだねx0 

【🐷】国産豚肉の市場価格が歴史的に高騰 来週や再来週にも値段が上がる可能性…

豚肉が「歴史的」に急騰しています。愛知県豊橋市にある老舗精肉店を訪れると…

(鳥市精肉店 市川勝丸 代表)
「牛・豚・鶏のエサ代の高騰がすごく大変。大きい要因は円安」

この店ではブランド鴨の飼育も行っていて、エサ代はコロナ禍前の1.3倍から1.5倍になっているといいます。

(鳥市精肉店 市川勝丸 代表)
「(1ドル)160円台まで上がるとは思っていなかった。今後も続くとコストが大変になる」
中でも、特に仕入れ価格が上がっているのが…。

(鳥市精肉店 市川勝丸 代表)
「国産の豚肉(食肉)の市場価格が、すごく高騰している。何十年ぶりの歴史的な(高)相場を記録している」

東京、大阪、名古屋の市場で取引された豚肉の週ごとの価格は、3月後半には1キロあたり500円台だったのが、先週には849円と「急騰」。

去年(2023年)、おととし(2022年)と比べても150円近く高いことが分かります。

去年の暑さが豚の繁殖に影響か

続きはソースで
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/26727235/
9440 :
名無し
24/07/06(土) 11:52 そうだねx0 

【国防】米、数十機の最新鋭戦闘機を日本に配備へ 1.6兆円規模の近代化計画

(CNN) 米国防総省は3日、数十機の最新鋭戦闘機を日本に送ると発表した。100億ドル(約1兆6000億円)を投じて在日米軍を刷新する計画の一環。

国防総省は声明で「日米同盟を強化し、地域的抑止を向上させ、インド太平洋地域の平和と安定を強力にする」取り組みを「今後数年かけて」実施すると明らかにした。

近代化計画では、三沢基地に配備されている36機のF16を48機の第5世代戦闘機F35Aで置き換える方針。沖縄の嘉手納基地には新型戦闘機F15EXを36機配備し、昨年この地域から帰還させた旧式のF15C/D戦闘機48機と置き換える。

国防総省はまた、海兵隊岩国航空基地に配備されるF35B戦闘機の数を変更するとも述べたが、具体的な数は明らかにしなかった。

声明では「統合軍の最も高度な戦術航空機を日本に配備するという国防総省の計画は、日本の防衛に対する米国の鉄の決意、そして自由で開かれたインド太平洋地域に対する両国共通のビジョンを示すものだ」としている。

※続きは以下ソースをご確認下さい

7/5(金) 18:02
CNN.co.jp

https://news.yahoo.co.jp/articles/524987d6cb968067d0dca12d792426a3070c3b22
9439 :
名無し
24/07/06(土) 11:30 そうだねx0 

【海自】「特定秘密」不適切な取り扱い 海上幕僚長が辞任の意向

海上自衛隊の複数の艦艇などで国の安全保障にかかわる「特定秘密」の情報を資格のない隊員に取り扱わせていたことが防衛省関係者への取材でわかりました。防衛省は複数の幹部の処分を検討していて海上自衛隊トップの海上幕僚長が辞任する意向を示しているということです。

防衛省はことし4月、海上自衛隊の護衛艦の艦長が「特定秘密」に指定された他国の船舶などに関する情報を資格のない隊員に扱わせていたなどとして停職の懲戒処分とし、同様の事例がほかにもないか調査を行っています。

その結果、ほかの複数の艦艇などでも幹部が「特定秘密」の情報を資格のない隊員に伝えたり扱わせたりするなど、不適切な事例が確認されたことが防衛省関係者への取材でわかりました。

「特定秘密」は、防衛や外交といった分野の情報のうち、国や国民の安全に関わる特に保全が必要な情報について、大臣などが指定します。

防衛省は複数の幹部の処分を検討していて海上自衛隊トップの酒井良 海上幕僚長が辞任する意向を示しているということです。

防衛省は今月中にも調査結果と処分内容について公表するものとみられます。

NHK NEWS WEB
2024年7月6日 5時48分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240706/k10014503301000.html
9438 :
名無し
24/07/06(土) 11:18 そうだねx0 

高知東生 陰謀論にハマった過去「依存症に似てる」知人の指摘で我に返り内省「楽に賢そうな気分に…」

俳優の高知東生(59)が4日、自身のX(旧ツイッター)を更新。陰謀論に対する考えをつづった。
高知は「今も陰謀論は蔓延しているが、陰謀論にハマった俺が改めて考えるに『こんなすごい秘密に自分だけが気づいた!』という快感が最初にあるんだよな。いうなればビギナーズラックみたいなものじゃないかな」と、優越感が駆り立てられていたことを投稿。「そして掘っていくと、なんとなく辻褄があうことが度々ある。するとまた快感がある。依存症に似てる」と分析した。
高知は2021年1月「俺は『人の裏を読め』を金言としていた。この度危うくyoutubeの見過ぎで陰謀論を信じかけた事を内省したが、よく考えたら表の仕組みを何も知らないんだよ。そもそもの知識がないし、知る努力を面倒くさがってた。でもちゃんと調べなくても裏を読んだつもりになるって楽に賢そうな気分になれたんだよ」と投稿。
9437 :
名無し
24/07/06(土) 10:30 そうだねx0 

【雇い負け】「日本人はいらない」豪州ワーホリ利用者の惨状「求人1人に50人殺到」ホームレスや風俗勤務女性も…

 
「日本は現在、オーストラリアやカナダ、韓国など30カ国と協定があり、いちばんの渡航先はオーストラリアです。2023年6月までの1年間に発給されたビザは1万4000件近くあり、2024年は3月までの9カ月間で、すでに1万2000件あまりが発注されています。その半分はオーストラリアですね」(現地コーディネーター)

 円安が進んだ結果、現在のワーホリは、ほとんど“出稼ぎ”状態になっているという。現地コーディネーターが続ける。

「かつては、語学や異文化交流がワーホリのおもな目的でした。しかしいま、オーストラリアの農場でピッキング(収穫作業)をすると、週に1000豪ドルから、ピークになると2500豪ドルも稼げます。日本円に換算する、最大で週給約27万円も稼げることになります。月給で100万円超。ワーホリに殺到するのもうなずけます」


「まず、円安の影響で日本人観光客が大幅に減ったのが大きいですね。以前は、ホテルやお土産店、レストランにとって、日本語を話せる従業員は大切な存在でした。しかし、いまはそもそも日本人の観光客が来ないので、必要ないんです。農場は求人が多いですが、フィリピン人や韓国人、中国人との競争になる。となると、英語の読み書きが堪能なフィリピン人や韓国人に“雇い負け”してしまうんですよ。つまり、日本人はいらないということです」(前出・現地コーディネーター)

 その結果、“夜の世界”に踏み込む日本人もいるという。

「基本的に女性ですが、生活苦のあまり、“エスコートガール”になったり“マッサージパーラー”に出入りする日本人女性は多いですね。どちらも、現地の風俗です」

続きはソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/53659f0b1ae2204c5c7a0d7832845df1daf65b99

9436 :
名無し
24/07/06(土) 10:04 そうだねx0 

「8年で800件」車上荒らしで家族を養った男 自転車で犯行、隣県に「出張」も 福岡県警が窃盗容疑などで追送検

 福岡県内で車内荒らしを繰り返したとして、県警は5日までに5件の窃盗容疑などで同県行橋市の男(57)=窃盗未遂罪で起訴=を追送検した。捜査関係者によると、...(以下有料版で、残り1151文字)

西日本新聞 2024/7/6 6:00 (2024/7/6 6:02 更新)
https://www.nishinippon.co.jp/sp/item/n/1231516/
9435 :
名無し
24/07/06(土) 09:30 そうだねx0 

橋下徹氏、大阪市で億ション′嚼ンを歓迎「子育て支援策だけではこうはならない」と前明石市長を挑発

元大阪市長で弁護士の橋下徹氏が2日までにXを更新。大阪市の中心部に億ション≠ニ称される高層マンションの建設が相次いでいるという報道を引用した上で、兵庫県明石市の前市長で弁護士の泉房穂氏に対して「子育て支援策だけではこうはならない」と挑発した。
橋下氏は1日付のX投稿で「大阪維新、府市職員が力を入れてきた大都市政策が花開いてきた。」と億ションが当たり前≠ニされる大阪の活況を評価した上で、「前明石市市長泉氏が自分の手柄と主張する子育て支援策だけではこうはならない。オムツ無料だけではダメ。」と付け加えた。
橋下氏の投稿に対し、フォロワーからは「喜ぶのは資本家だけでなんも嬉しくないマンションの価格上昇」「億ションがええことなの??」「不動産バブルを肯定してどうすんの」といった意見のほか、投稿の後半で泉氏批判を絡めたことについて「明石市関係あるんか?」「いちいち明石市と結びつける必要ない」「もう泉さんの事は言わないようにしてほしい!」「オムツ無料はデカい」「庶民の為にオムツを配るような市長の街で暮らしたいです」といった声が続いた。
9434 :
名無し
24/07/06(土) 08:50 そうだねx0 

【埼玉】「子ども留守番禁止」案で物議 自民・埼玉県議団が新たな条例案

※2024/7/4 18:40(最終更新 7/4 20:15)
毎日新聞

 子どもだけの留守番や登下校などを「放置」に当たるとして禁止事項としたことが世論の反発を浴びた埼玉県虐待禁止条例改正案を、自民党県議団が撤回してから約9カ月。同県議団は新たに、子どもの成長や子育てを社会が支える取り組みを進めることを目的とした「こども・若者基本条例案」を、今年の9月定例会に提出する考えを明らかにした。

 県議団は「(昨年の改正案が)間違ったメッセージになったことは反省している。今回の条例案は別で、出し直しではない。子育ての責任を負うのは社会全体というところを前面に出した」としている。8日から1カ月間、自民党県議団のホームページでパブリックコメント(意見公募)を実施する。

 条例案は、子どもの権利を尊重し、健やかに成長できる社会、保護者らが子育てに喜びを感じることができる社会の実現が目的。県に対し、市町村などと連携し、子育てに優しい社会づくりについて県民らが理解を深めるための施策を講じることなどを求めた。

続きは↓
https://mainichi.jp/articles/20240704/k00/00m/010/204000c
9433 :
名無し
24/07/06(土) 08:26 そうだねx0 

Q『なぜ外国人に生活保護を出すのがダメなの?』

Q なぜ外国人に生活保護を出すのがダメなのか?
A 1億人で81億人を養うことはできないからだ。
Q バカだな。困っている人だけだよ。
A 81億人が困っていると言ったらどうするんだよ。
Q 人を信じるべきだ。
A 質問に答えろ。
⇒ネット上のコメント
・1億人が困ったときに、その81億人は何してくれるんだ?
・憲法にも法律にも根拠はなく、かつ国民の意に強く反することだから
・本質ついてて素晴らしい( * )
・この話題で「外国人差別」って騒ぎ始める人って、世間知らずか、脳みそが甘々の甘えん坊ちゃんだね。何故差別ではないか考えたり調べたりできない、理解もできないんだろうな。
9432 :
名無し
24/07/06(土) 08:22 そうだねx0 

国家公務員の超過勤務続く 国会答弁作成終了は平均で午前1時前

ことしの通常国会の会期中、各役所が議員側からの事前の質問通告に対する答弁の作成を終えた時刻は、平均すると審議当日の午前1時前でした。去年の通常国会より1時間ほど早まっているものの、公務員の超過勤務が続いていることがうかがえます。

国会対応が国家公務員の長時間労働の要因になっているという指摘を踏まえ、政府は、国会が開かれるごとに、すべての府省庁を対象に業務の実態調査を続けていて、ことしの通常国会では、2月から3月のおよそ2か月間、実施しました。

国会の委員会で、各役所は議員側から事前に質問通告を受け、総理大臣や閣僚の答弁を作って質疑に臨んでいますが、今回の調査では、質問通告が出そろった時刻は、平均で前日の午後6時18分、通告を受けて答弁の作成を終えた時刻は、平均で当日の午前0時48分となりました。

答弁作成を終えた時刻は、同様の調査を始めたおととし秋の臨時国会より2時間ほど、去年の通常国会より1時間ほど早まっていますが、依然として公務員の超過勤務が続いていることがうかがえます。

国家公務員制度を担当する河野デジタル大臣は「委員会の前々日に質問通告をもらえるよう改善が必要だ。政府としてもデジタル技術の活用を通じて業務の効率化に取り組みたい」と述べました。

NHK NEWS WEB
2024年7月6日 5時22分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240706/k10014503031000.html
9431 :
名無し
24/07/06(土) 08:02 そうだねx0 

万博会場スタッフ、応募28倍 協会募集、時給の好待遇も一因

2025年大阪・関西万博を運営する日本国際博覧会協会(万博協会)は2日、万博会場で来場者案内を担う「EXPOサービスクルー」の募集に、定員の約28倍となる1万6828人の応募があったと発表した。時給は1850円で関西圏平均の約1.5倍。担当者は「貴重な経験ができる機会。好待遇も要因の一つだ」と分析している。
サービスクルーは案内所での情報提供や入退場ゲートでの誘導、迷子対応を担う。面接などを経て採用者を決める。
万博関連スタッフは人員確保のため、異例の好待遇が相次ぐ。求人情報サイト運営のマイナビ(東京)によると、関西圏のパート・アルバイトの5月平均時給は1246円。
https://nordot.app/1180773960788279883?c=39550187727945729
⇒この記事への反応
・世の中、人手不足って言われるけど違うのね。
・そんな時給設定したら大阪の他の求人者困るんやないか?
・大判振る舞いだな。短期バイトなのがちょい残念だけどな
9430 :
名無し
24/07/06(土) 07:58 そうだねx0 

【沖縄】米兵の性暴力事件 県警と県の情報共有 徐々になくなった

※2024年7月5日 19時32分
NHK

アメリカ軍兵士による性暴力事件の情報が、政府や警察から沖縄県側に伝えられていなかったことをめぐり、少なくとも10年ほど前まで県警と県の間で行われていた情報共有が、この数年の間に徐々になくなっていったことが、双方の複数の関係者への取材でわかりました。SNSを使う人が増え被害者のプライバシー保護のため、情報提供により慎重な判断が求められるようになったことなどを背景としてあげています。

先週、相次いで発覚したアメリカ軍兵士による性暴力事件をめぐっては、政府が把握していた情報を、被害者のプライバシーを保護する捜査当局の判断を理由に、沖縄県側に伝えなかったほか、沖縄県警察本部からも情報提供がありませんでした。

情報共有の在り方について、県警から県に伝える正式な取り決めはなく、NHKが双方の元幹部や現職の幹部に取材したところ、アメリカ軍兵士による重大な事件・事故の発生の情報は、少なくとも10年ほど前まで担当者レベルで緊密に共有されていたことがわかりました。

県警の元幹部はNHKの取材に対し「公式なルートはなかったが、アメリカ軍関係の場合は、県庁にも行政機関として必要な対応が予想されるので、相互の信頼関係のもと、何かあればすぐに担当者レベルで伝え合っていた」と振り返りました。

続きは↓
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240705/k10014502981000.html
9429 :
名無し
24/07/06(土) 07:40 そうだねx0 

浮島丸事件 社民、政府に乗船者名簿の韓国側への提供求める

社民党の福島瑞穂党首は4日の記者会見で、終戦直後に朝鮮人労働者を乗せた輸送船「浮島丸」が京都府の舞鶴港で爆発、沈没した事件を巡り、存在が判明した乗船者の名簿を韓国側に提供するよう政府に求めた。11日から訪韓し、国会議員らと名簿提供について意見交換する考えを示した。
福島氏は会見に先立ち厚生労働、外務両省の担当者と名簿に関し協議。関係者によると、政府側は「誠実に対応する」と述べるにとどめた。
名簿は今年、ジャーナリストの情報公開請求に開示された。政府は法令に基づく乗船者名簿でなく、乗船を予定した人が記されたと説明している。
https://www.sankei.com/article/20240704-2E5PLKNZRBKZBP2Y4C6HYWGMOY/
9428 :
名無し
24/07/06(土) 07:36 そうだねx0 

「蓮舫知事を誕生させることができれば、日本共産党は与党第1党」と共産党機関紙が大主張

加熱している東京都知事選挙の報道。しかし、東京都知事選挙の投開票日はもう一つ大事な選挙の投開票日だ。それが東京都議会議員補欠選挙だ。
東京都知事選挙に比べ、報道量が少ない都議補選だが、熱量を持って臨んでいるのが共産党だ。
共産党は立憲民主党とのすみ分けを実現し、機関紙赤旗は『蓮舫知事を誕生させることができれば、日本共産党は与党第1党』と主張しているのだ。
蓮舫さんが都知事になった場合、議会で協力する姿勢を鮮明にした共産党。蓮舫さんはもはや無所属とは言い難い。
東京都知事選挙と同日に投開票を迎える都議補選。東京都知事選挙と比べ注目度は低いが、ここでも立憲民主党と共産党が連携している。
読売新聞の報道によると立憲民主党は候補者を絞り、7つの選挙でのすみ分けを実現したというのだ。そして共産党の田村委員長は「都議補選も共闘で政治を変えよう」と板橋区内で訴えていたと言うのだ。(参考)
9427 :
名無し
24/07/06(土) 07:32 そうだねx0 

【食】寿司ネタ人気“高級魚”にうれしい異変 “赤いダイヤ”ミナミマグロが安い

 すしネタの王様であるマグロに異変です。“高級魚”ミナミマグロが今、お得になっています。

 どんぶりにしても、刺身でも。さらにすしネタでも大人気の「マグロ」。

マグロを食べた客
「おいしかったです」
「すごくおいしかったです」

 すしの王様である“マグロ”。その価格に今、異変が起きているのです。

 続々と水揚げされているのは本マグロに次ぐ高級魚として知られ、“赤いダイヤ”とも呼ばれるミナミマグロ。

 鮮魚店にミナミマグロの価格を聞くと…。

魚彩 河岸の市店 西尾文範店長
「この年末と比べるとだいたい2割ぐらい下がっている」

 「ミナミマグロの中トロ」は例年3000円程度だったものが1737円。

 今が食べ時の“ミナミマグロ”にこだわったすし店が都内にありました。

 老舗店の「扇寿司」では、知名度のある本マグロをあえて使わず、ミナミマグロ一筋。“ミナミマグロ”の魅力とは。

扇寿司 笈川精一郎さん
「まず味が濃厚。脂が強い。甘みも強い。ミナミマグロの味に慣れちゃうと、本マグロの脂が物足りない感じがする」

 人気のミナミマグロが、なぜ安くなっているのでしょうか。

 コロナ禍が明け、国内の供給量も増えていますが、他のマグロに比べて知名度が低く、需要が多くありません。さらに冷凍で在庫がたくさんあり、価格が下がっているということです。

テレ朝news
[2024/07/05 18:44]
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000358396.html
9426 :
名無し
24/07/06(土) 07:28 そうだねx0 

都庁の壁面にゴジラ…一方足元では食料配布「1日1食しか」プロジェクションマッピングの是非

東京都知事選の重要テーマを取り上げます。今回は、現職の小池知事肝いりの政策「プロジェクションマッピング事業」です。先週土曜日、高さ100メートルの「ゴジラ」が「都庁の壁面」に映し出されました。
「ここまで大きいのって見たことなかったので」
「おもしろかった」
2月下旬から毎日行われているこのプロジェクションマッピング。関連事業も含めると、2年間で総額およそ48億円の予算が投じられています。
9425 :
名無し
24/07/06(土) 07:12 そうだねx0 

【奈良】「邪馬台国」へ時間旅行、橿考研博15日まで 桜井・ホケノ山古墳出土品展示「古代国家が誕生した纒向遺跡の全容が分かる展示」

画文帯神獣鏡(手前)や土器などホケノ山古墳の出土品=橿原市の奈良県立橿原考古学研究所付属博物館で、皆木成実撮影

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2024/07/04/20240704ddlk29040335000p/0c10.jpg

 邪馬台国の最有力候補地、桜井市の纒向(まきむく)遺跡内にある全長80メートルの前方後円墳からの出土品の重要文化財指定を記念した特別陳列「ホケノ山古墳―ヤマト王権の成立へ」が、橿原市畝傍町の県立橿原考古学研究所付属博物館(橿考研博)で開かれている。同古墳は3世紀中ごろ築造と最古級。出土品は古代国家成立を物語る資料と評価された。15日まで。

 古代国家・ヤマト王権は、同じ纒向遺跡内の前方後円墳、箸墓(はしはか)古墳(全長280メートル)が造られた3世紀後半、同遺跡を王都にして確立したとされる。築造は1日数千人の労働力が必要な国家事業で、箸墓以降は、全く同じ形状の前方後円墳が列島各地に築かれるからだ。

 そして箸墓より古い古墳がホケノ山など纒向遺跡内の全長80~110メートルの5基。3世紀前半から中ごろの最初期の古墳群で魏志倭人伝に登場する邪馬台国の時代にあたる。箸墓と比べ前方部が小さい形状から「纒向型前方後円墳」と呼ばれる。

 中でもホケノ山は1999~2000年になってから橿考研などが発掘したため、同古墳群で唯一全容が判明。「卑弥呼のタイムカプセル」とも呼ばれる。調査では石積みの中に小部屋がある、類例のない二重構造の埋葬施設「石囲い木槨(もっかく)」が見つかった。

 3月に重文指定が決まったのは調査で見つかった約280点の出土品。「画文帯神獣鏡(がもんたいしんじゅうきょう)」などの銅鏡、「素環頭大刀(そかんとうたち)」を含む鉄剣類約10本、弓矢の銅鏃(ぞく)・鉄鏃など大量の金属製品で、ヤマト王権の古墳祭祀(さいし)の始まりを物語る重要資料だ。

 特別陳列は関連資料を含め約440点を紹介。平井洸史(たけし)学芸員は「ホケノ山を含め、古代国家が誕生した纒向遺跡の全容が分かる展示」と話している。(以下ソース)

2024/7/4
https://mainichi.jp/articles/20240704/ddl/k29/040/239000c?inb=ra
9424 :
名無し
24/07/06(土) 06:16 そうだねx0 

【国際】ゼレンスキー大統領「ひとりぼっちになってしまうのか知りたい」…トランプ氏の構想の詳細を知る必要性を強調

 ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は3日、ロシアのウクライナ侵略を解決できると主張している米国のトランプ前大統領に「戦争の終わらせ方を知っているならば、教えてほしい」と求めた。米ブルームバーグテレビのインタビューで述べた。

 ゼレンスキー氏は「11月に力強い米国の支援があるのか、それとも我々がひとりぼっちになってしまうのかを知りたい」とも語り、トランプ氏の構想の詳細を知る必要性を強調した。

 米メディアによると、トランプ氏は、ロシアが占領したウクライナの東部・南部4州などをロシアに割譲する案を検討しているという。ただ、ゼレンスキー氏は、全領土を奪還するまでは停戦には応じない構えだ。

 ゼレンスキー氏は11月の米大統領選に向けたバイデン大統領とトランプ氏のテレビ討論会については、指導者が「力強さと決断力」を示せば聴衆を説得できると述べるにとどめた。

7/4(木) 22:34配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/76e0ff2bcd5e47e0e25ec7506483b97cc9446729

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20240704-00050175-yom-000-3-view.jpg

★1:2024/07/05(金) 07:09:39.56
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1720130979/
9423 :
名無し
24/07/06(土) 05:54 そうだねx0 

前川喜平「小池さんにだまされた人が、今度は石丸さんにだまされるのは、とても見ていられない」

・前川喜平(右傾化を深く憂慮する一市民)さんのポスト
小池さんにだまされた人が、今度は石丸さんにだまされるのは、とても見ていられない。
⇒ネットの反応
・民主党政権にだまされた人が、蓮舫にだまされるのは、とても見ていられない
・石丸氏はあなたと親和性は高いと思いますよ。蓮舫LOVEが止まらず、目が曇っているのでは?
・あんたが書き込むとマイナスにしかならないんだわ。まぁせいぜい好きにやりなよ。
・2位も危ないから接戦の石丸氏のネガキャンか
9422 :
名無し
24/07/06(土) 05:42 そうだねx0 

【社会】川崎重工裏金問題 架空発注の代金プールし金券 ゲーム機購入か

川崎重工業が取引先企業との架空取り引きで捻出した裏金を、海上自衛隊の潜水艦の乗組員との飲食代などに流用していた疑いがある問題で、川崎重工業は架空の発注で支払った代金を取引先企業側にプールさせる方法で裏金をつくり、乗組員に提供する金券や家庭用ゲーム機の購入にも充てていたとみられることが関係者への取材でわかりました。

川崎重工業は3日、海上自衛隊から請け負った潜水艦の修理や検査を行う神戸工場の担当部門が、取引先企業に架空の取り引きを発注し、少なくとも6年前から10数億円にのぼる裏金を捻出していたことが、大阪国税局の税務調査で判明したとして、外部の弁護士による特別調査委員会を設置して調査を進めていることを明らかにしています。

川崎重工業は、捻出した裏金は、従業員と海上自衛隊の潜水艦の乗組員の飲食代などに充てられていた疑いがあると説明しています。

関係者によりますと、川崎重工業は架空の発注で支払った金を、取引先企業側にプールさせる方法で裏金づくりを続け、飲食代の支払いのほか、潜水艦の乗組員に提供する金券、家庭用ゲーム機の購入代などにも充てていた疑いがあるということです。

大阪国税局は、川崎重工業が複数の取引先企業から協力を得て、長年にわたって裏金づくりを続けてきた疑いがあるとして、詰めの調査を進めているとみられます。

NHK NEWS WEB 2024年7月5日 17時26分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240705/k10014502721000.html
9421 :
名無し
24/07/06(土) 04:42 そうだねx0 

バイデン氏「90分間でなく3年半の間にやったことを見て」…トランプ氏との討論会での失敗認める

【ワシントン=田島大志】米国のバイデン大統領は4日放送のラジオ局のインタビューで、6月27日のトランプ前大統領とのテレビ討論会の失敗を認めつつ、「打ちのめされても立ち上がる。トランプを打ち負かす」と述べ、大統領選からは撤退しない考えを改めて強調した。

 バイデン氏はインタビューで、「しくじった。私は失敗した」として後悔の念を示した上で、「90分間(の討論会)でなく、(在任中の)3年半の間にやってきたことを見てほしい」と述べた。

全文はソースで 最終更新:7/5(金) 17:40
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d39f067c17c14c773ea785a77db05bf4b204985
9420 :
名無し
24/07/06(土) 04:02 そうだねx0 

【動画】『何が他文化教育だ… 靖国問題然り、まずは自国の教育だろ』

岐阜のある保育園はクラスに30人の外国人がいて「他文化教育」としてこの日はイスラム教のモスクのお祈りの仕方を教えて粘土ではモスクを作っている。友達が「モスクで遊んでた」と言ったら別の子が→「モスクは遊ぶ場所じゃないお祈りする場所」と。
何が他文化教育だ
靖国問題然り、まずは自国の教育だろ。
だから舐められるんだぞ。
美辞麗句を羅列したこれはタダの侵略だろ。
⇒ネット上のコメント
・同意。コレでは単なる多文化「強制」である。逆に日本には八百万の神々や仏様がいる事を教えるべき。
・文化・宗教的な侵略
・ちょっと吐き気がしてくる。公的な施設なら言語道断!自分なら園長と大喧嘩しかねない
9419 :
名無し
24/07/06(土) 03:58 そうだねx0 

【都知事選最終盤】激しく追い上げる石丸伸二氏VS蓮舫氏で〝つぶし合い〟 「静観」小池百合子氏が漁夫の利か

 東京都知事選(7日投開票)は最終盤を迎えた。過去最多の56人が出馬し、各陣営は街頭演説やSNSを駆使するなどそれぞれの戦略を繰り広げた。選挙戦は当初、3選を目指す小池百合子知事(71)と前参院議員の蓮舫氏(56)の事実上の一騎打ちとの見方もあったが、前広島県安芸高田市長の石丸伸二氏(41)が若者や無党派層を中心に支持を集め、一部情勢調査では、蓮舫氏を逆転したという。何が起きているのか。

共同通信の中盤情勢に関する電話調査(6月29、30両日)では、小池氏が「一歩リード」で蓮舫氏が続き、石丸氏が「激しく追い上げる」展開と報じた。その他の複数の調査をみると、いずれも小池氏のリードは変わらないが、蓮舫氏が石丸氏を突き放しているものもあれば、石丸氏が蓮舫氏を逆転しているものもあった。

そこからラスト1週間で情勢はどう変わってきたのか。終盤情勢について、政治ジャーナリストの角谷浩一氏は「選挙戦当初は『小池氏対蓮舫氏』の構図とされた。しかし、小池氏と自民党の関係を追及するムードは選挙戦が進むにつれて薄れ、石丸氏の躍進が目立っている」と分析する。

小池氏は「公務優先」の姿勢を強調し、告示後も街頭で姿をみせるのは土日が中心だった。有権者の少ない地域から選挙戦を始め、終盤に人口の多い地域に進む「川上作戦」を展開した。

だが、陣営関係者が「必ずしも大勢の前に出ることだけが票につながるわけではない」と語るように、都電の車両内でのプロレス〝参戦〟や、船上からのアピールなどが目立ち、多くの有権者を集めた場での街頭演説は少なかった。

角谷氏は「小池氏は現職の強みをうまく利用して、自分に有利な選挙戦を展開した。世論調査の数字などからガツガツ行く必要はないと判断したのだろう」と語る。

蓮舫氏は都市部を中心に街頭演説を実施し、離党した立憲民主党や、共産党の国会議員らが応援に駆けつけた。

出馬の意向を示した際に蓮舫氏は「自民党政治の延命に手を貸す小池都政をリセット」すると強調していた。ただ、無党派層や若者の支持獲得に伸び悩んだこともあってか、選挙戦が進むにつれて若者向けの政策をアピールするなど軌道修正もみられた。

陣営関係者は「若い世代にも訴えが届くようにすることは意識している。街頭に集まっていただいてパワーをもらい、訴えていることに耳を傾けていただいている。2、3位で争っても仕方ない」と話す。

以下ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/e7ffc07b8ca26b0640ab3db974cdeeef6ec8fd6a
9418 :
名無し
24/07/06(土) 03:12 そうだねx0 

米ミズーリ州で空飛ぶ円盤≠ェ保安官に止められる「ワープ速度の厳格な取り締まりを警告」

米ミズーリ州の高速道路で空飛ぶ円盤≠ェ交通違反で停車させられた。クロウフォード郡保安官事務所が先日、フェイスブックで伝えた。
ミズーリ州クロウフォード郡の高速道路を走行中の空飛ぶ円盤≠ノ変身した車が保安官に停車させられた。
同事務所はフェイスブックで「クロウフォード郡を何が通過するかは分からないが、これはちょっとこの世のものとは思えない」として、奇妙な乗り物の写真を公開した。さらに「平和のうちにやってきたフレンドリーなヒューマノイドたちは、西に向かってニューメキシコ州ロズウェルのフェスティバルに向かっています。高速道路でのワープ速度の厳格な取り締まりを警告しました」と記した。
7月5日~7日にかけて、世界的に有名な「ロズウェルUFOフェスティバル2024」が開催される。今の時期はロズウェルに向かう奇妙な車がたくさん走っているという。
9417 :
名無し
24/07/06(土) 03:06 そうだねx0 

【高知】水泳の授業で小学生が溺れ、意識が無い状態で救急搬送…ろ過ポンプ故障のため、近くの中学校のプールを借りての授業中

高知市の市立小学校が、近くの中学校のプールを借りて行っていた水泳の授業中に、児童がおぼれ、救急搬送されたことが分かりました。搬送当時は意識がなかったということです。現在の容態について教育委員会は「医療情報なので答えられない」としています。中学校のプールは、小学校のプールより水深が深くなっていました。

事故があったのは、高知市立中学校のプールです。高知市教育委員会によりますと、5日の午前11時ごろ、水深約130センチのプールで児童が溺れ、他の児童2人がプールサイドに引き上げました。溺れた児童は意識がない状態で救急搬送されたということです。

児童が通う小学校のプールは、ろ過ポンプの故障が判明したため、1年生から3年生は、近くの小学校で。4年生から6年生は、事故があった中学校のプールで、水泳の授業を行っていました。

縦向きに25mを泳ぐグループと、横向きに泳ぐグループに分かれていて、溺れた児童は横向きに泳ぐグループだったということです。

同じグループで泳いでいたほかの児童2人が、プールの縦の中心から2mほど離れたプールサイド付近で、溺れた児童を見つけて引き上げました。意識がない状態で、救急搬送されたということです。

児童の容態について、高知市教育委員会は、「医療情報のため伝えられない」として明らかにしていません。

当時、プールには、3人の教員がいたということです。溺れた児童がいた、横向きに泳ぐグループでは、泳ぎの苦手な児童を10人ずつに分け、1人が10人を見ていたということです。児童たちは、プールサイドにつかまって、バタ足の練習をしていました。

小学校のプールの水深は100から119cmで、事故があった中学校のプールの水深は114から132.5cmだったということです。

高知市 松下整 教育長
「安全が確保されるべき学校現場で、このような事故が起きたことを、心からお詫び申し上げます」

テレビ高知
7/5(金) 18:51配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/88b12ccbc10580c31260508c4c9c1440669e0ed1
9416 :
名無し
24/07/06(土) 02:44 そうだねx0 

江崎グリコが一部商品の出荷再開、「社内では全面再開のめどが立った」

 江崎グリコは2024年7月3日、システム障害によって出荷を停止している一部冷蔵品について、7月16日から順次出荷を再開すると発表した。対象となる商品は「BifiX ヨーグルト」や「幼児のみもの」の各種、一口サイズの「ちょこっとプッチンプリン」などに加えて、キリンビバレッジから販売を受託している「無添加野菜 48種の濃い野菜 100% 1000ミリリットル」などだ。

 「アーモンド効果」や「グリコ牛乳」など一部商品の出荷は6月25日に再開した。それでも通常サイズの「プッチンプリン」などは、いまだに出荷を再開できていない。

 江崎グリコ広報担当者は「社内では全面再開のめどが立ったが、詳細な回答は差し控える」としつつ、「ステップ・バイ・ステップで再開する」とした。 安定供給を優先し、対象品目数を拡大しながら全面再開につなげる方針だ。

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/24/01126/
9415 :
名無し
24/07/06(土) 02:00 そうだねx0 

【赤旗】#ひとり街宣 急拡大 地図で可視化→1日で東京びっしり

町で、一人で宣伝する「ひとり街宣」が急速に広がっています。通勤の途中の駅で、ランニングをしながら、用事の合間に、「7月7日投票に行こう」などのプラカードを掲げます。カギはSNS。ひとり街宣の投稿を見て、「自分もやってみようか」と挑戦した人がその様子を投稿することで、さらに広がっています。(林直子)
Standing with R(Xアカウント@Standing_with_R)が3日、ひとり街宣した場所にピンクのRが表示されるオンライン地図アプリを紹介すると、1日足らずで東京がピンクのロゴで埋まりました。
ひとり街宣をした人が地点を登録することで、地図上にロゴが表示される仕組みです。
この取り組みを運営する1人、Fusae(ふさえ)さんは、2015年の大阪都構想を住民運動で止めた経験があります。小人数の宣伝を繰り返し、「やむにやまれず立ち上がっている人たちがいると可視化する」ことで町の空気を変えてきました。
「政治家ではなく、あなたが、望む社会を実現しようと呼びかける。それがなければ勝てないし、勝ったとしても民主主義は手に入らない」
9414 :
名無し
24/07/06(土) 01:50 そうだねx0 

【都知事選】「会いに行ける蓮舫」で小池都知事を猛追 石丸氏と無党派層争奪戦

東京都知事選(7月7日投開票)に立候補している前参院議員の蓮舫氏(56)が2日、東京メトロ東西線西葛西駅で街頭演説を行った。
蓮舫氏の演説を聞くため、駅前には人だかりができるほどの人気ぶり。マイクを握った蓮舫氏は「東京都知事候補の蓮舫です。会いに来ました!」と挨拶すると拍手を浴びた。
現職の小池百合子都知事に対抗心を燃やす蓮舫氏は、この日も小池都政を意識した政策を訴えた。「現職は強い。とても大きい。8年間の経験。いろいろな企業とのつながり、いろいろな団体とのつながりがあるでしょう。でも、私は絶対に負けたくない。これまでの8年間を点検して、まだまだ改める所がいっぱいある」と指摘。
9413 :
名無し
24/07/06(土) 01:42 そうだねx0 

【動画】蓮舫さん「現役世代は、結婚して子どもが生まれれば控除がどんどん増えていく!」と演説

蓮舫だけはないって確信した。自分が与党時代に、子どもの扶養控除なくしたことすら知らんのか。どれほど国民生活に興味がないのか。子どもの控除は貴方のせいで0円です。これが政治家だってことに泣けてくるわ。
炎上してた蓮舫さんの街頭演説、控除じゃなくて公助だよと訂正されてたけど、別の街頭演説動画で「現役世代は結婚して子どもがいれば税額控除≠ェ受けられます」って言ってるけど。これは年少扶養控除の事やないの?
・廃止になった「年少扶養控除」ってどんなもの?「児童手当」との違いも解説
https://financial-field.com/living/entry-208767
⇒ネットの反応
・バカだけ騙せばいいんだよ
9412 :
名無し
24/07/06(土) 01:36 そうだねx0 

【大阪】「パンツ売って」「おしっこかけて」 路上に不審な中年男が出没 女性の腕を掴むなどの暴行

大阪府警によると、4日午前3時9分ごろ、大阪市中央区高津1丁目付近で女性への暴行が発生しました。(実行者の特徴:男性、50代位、小柄、黒色系服装、黒色系ヘルメット、黒色系原付バイク)

■実行者の言動や状況
・バイクに乗り、通行中の女性の腕を掴み、声をかけ、下着を売るよう求めた。
・「パンツ売って」
・「おしっこかけて」

■現場付近の施設
・谷町九丁目駅[大阪メトロ]、大阪上本町駅[近鉄]、高津小学校、中央小学校、上町中学校など

ソース 日本不審者情報センター
https://nordot.app/1181389490156208282?c=134733695793120758
9411 :
名無し
24/07/06(土) 01:26 そうだねx0 

「子どもいる世帯」約983万世帯で過去最少 「一人暮らし」は過去最多 厚生労働省

去年の一人暮らしの世帯の数が過去最多となった一方、18歳未満の子どもがいる世帯数は過去最少となったことが国の調査でわかりました。

厚生労働省の調査によりますと、一人暮らしの世帯数は去年6月時点で1849万5000世帯と全体の34%を占めていて、統計を始めた1986年以来、過去最多となりました。

また、1人で暮らす高齢者は855万3000人で、過去2番目の多さとなっています。

一方、18歳未満の未婚の子どもがいる世帯数は983万5000世帯で過去最少となりました。

全文はソースで 最終更新:7/5(金) 16:59
https://news.yahoo.co.jp/articles/d56cf25072db4a8ffee99e7ce200de94f7c85785
9410 :
名無し
24/07/06(土) 00:58 そうだねx0 

「私は朝鮮時代の宮女…全財産を日本の天皇に奪われた」 行政機関に悪質クレーム、韓国全土に2784人


https://zip.2chan.net/6/src/1720156256566.jpg
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2024/07/05/2024070580040.html
行政機関に頻繁に苦情を言っては暴言や暴行で担当職員を苦しめる「悪質クレーマー」が韓国全土に2784人いることが分かった。
国土交通部の悪質クレーマーは、特定の事業を迅速に推進してほしいという苦情を100回以上提起した。また、法務部の悪質クレーマーは、理由も明らかにせずに「ある人物を代わりに告訴してほしい」という苦情を繰り返し提起した。仮釈放が認められないことに不満を抱き、情報公開を1000件以上請求したクレーマーもいた。国防部には「自分は朝鮮王朝時代の宮女であり、持っていた全財産を日本の天皇に奪われた」と主張する悪質クレーマーが現れた。検察庁の悪質クレーマーは、身辺保護を要請した際の対応に不満を抱き、車にガスボンベなどの爆発物や矢などを積んで検察庁の前で抗議活動を行った。
9409 :
名無し
24/07/06(土) 00:54 そうだねx0 

高橋先生も「あかん」 新アニメ化『らんま』で問題キャラ「八宝斎」に心配の声続出?

https://magmix.jp/post/241246
往年の人気マンガ『らんま1/2』の再アニメ化が発表され、ネット上で話題になっています。しかし、多くのファンが気にしているのが、作中で強烈な印象を残したキャラクター「八宝斎」です。登場シーンの大半で問題行動を繰り返した八宝斎は、30年以上前の連載当時から賛否があったため、今回の再アニメ化でもその扱いが注目されています。
・問題はあるが重要なキャラ「八宝斎」はどう表現されるのか
高橋留美子先生の名作マンガ『らんま1/2』の完全新作としての再アニメ化が発表され、SNSで大きな話題になっています。同作は水をかぶると女になってしまう高校生格闘家「早乙女乱馬」と、その許婚の「天道あかね」を中心とした、ドタバタな日常を描いたバトルラブコメディで、1989年からニメ化され人気を博しました。
9408 :
名無し
24/07/06(土) 00:52 そうだねx0 

大阪万博の海外パビリオン建設現場で鋼材落下、けが人なし…安全確認まで工事中止

大阪万博の海外パビリオン建設現場で鋼材落下、けが人なし…安全確認まで工事中止(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/961c81e603ccfedb23f8ff6b0e41fa891e08da9e

7/5(金) 19:10配信

 2025年大阪・関西万博を運営する日本国際博覧会協会(万博協会)は5日、人工島・夢洲(ゆめしま)(大阪市此花区)の海外パビリオンの建設現場で、作業員が車両から鋼材(長さ約10メートル、厚さ約5ミリ)をつり上げて運び出す際、誤って地面に落下させる事故があったと発表した。けが人はいなかった。

 万博協会によると、事故が起きたのは5日正午頃。安全を確認するまで、このパビリオンの工事は中止するという。
9407 :
名無し
24/07/06(土) 00:42 そうだねx0 

生活「苦しい」59.6%、子ども・高齢者世帯で急増 厚労省調査

 生活が「苦しい」と感じる世帯は59.6%にのぼり、前年比で8.3ポイント増えた。厚生労働省が5日に公表した2023年の国民生活基礎調査でわかった。子どもがいる世帯や高齢者世帯では、前年から10ポイント以上の増加で、物価高などでより厳しくなっている家計の状況が浮かび上がった。

 調査では全国の約7千世帯を対象に23年7月時点の生活意識を尋ねた。「大変苦しい」が26.5%(前年比6.3ポイント増)、「やや苦しい」が33.1%(同2.1ポイント増)となった。

全文はソースで 最終更新:7/5(金) 18:26
https://news.yahoo.co.jp/articles/01c332a7a00a7bb8f884d4af7b8e33c3ffea49e9

★1 2024/07/05(金) 17:42:15.40
9406 :
名無し
24/07/06(土) 00:30 そうだねx0 

岸田首相「『伝える力』が求められている」「進化しようと精進」」

岸田首相「『伝える力』が求められている」「進化しようと精進」」…月刊誌のインタビューに : 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20240705-OYT1T50136/

2024/07/05 19:43

 岸田首相は、5日発売の月刊誌「Voice」のインタビューで、自身の強みと自負する「聞く力」に加え、「決めたものをしっかりと国民に『伝える力』が求められている」と述べ、発信力を高めていく考えを示した。

 首相は、就任後の自らの政治姿勢について「結果につなげる『決める力』も重要だと意識してきたつもりだ」と振り返り、「少しずつ政治家として進化しようと精進している」と語った。政治家として最もやりたいこととして、「核兵器のない世界の実現」を挙げた。


 高市経済安全保障相も同誌のインタビューに応じ、(略)

※全文はソースで。
9405 :
名無し
24/07/06(土) 00:26 そうだねx0 

「鬼すぎない?」 大正製薬の広告が“性差別”と物議…… 男女の“非対称性”に「昭和かな?」「時代にあってない」

大正製薬が販売する栄養ドリンク剤「リポビタンD」の広告が、「時代に合ってない」「性差別と受け止められる」など物議をかもしています。

●男女の“非対称性”が物議
 SNSで批判意見が上がっているのは、大正製薬「リポビタンD」の電車内広告。女性タレントのバージョンには「仕事、育児、家事。3人自分が欲しくないですか?」、男性タレントのバージョンには「時代が変わると疲れも変わりますからね」というコピーが書かれているものです。

X(Twitter)では、この広告に対し「女性だけに仕事、育児、家事を押し付けていると感じる」「女性だけ、3人自分がいないとまわらないような生き方させられるのか」「鬼すぎない?」といった批判の声が。

 「共働きが主流の今の時代にあってない」「まずはジェンダー観を変えてほしい」「昭和かな? と思ったら現代なのこれ」と、現代のジェンダー観にそぐわないという意見も相次ぎました。

続きはYahooニュース
ねとらぼ 2024/07/04
https://news.yahoo.co.jp/articles/05a54163fcdaa5609313e43b8f93b12e0c8a35eb

9404 :
名無し
24/07/06(土) 00:12 そうだねx0 

キユーピー、今期経常を12%上方修正・6期ぶり最高益、配当も4円増額

 キユーピー <2809> [東証P] が7月4日大引け後(15:00)に決算を発表。24年11月期第2四半期累計(23年12月-24年5月)の連結経常利益は前年同期比2.7倍の203億円に急拡大した。

併せて、通期の同利益を従来予想の322億円→361億円(前期は204億円)に12.1%上方修正し、増益率が57.1%増→76.2%増に拡大し、6期ぶりに過去最高益を更新する見通しとなった。

会社側が発表した上期実績と通期計画に基づいて、当社が試算した6-11月期(下期)の連結経常利益は前年同期比22.1%増の157億円に伸びる計算になる。

業績好調に伴い、今期の年間配当を従来計画の50円→54円(前期は50円)に増額修正した。

直近3ヵ月の実績である3-5月期(2Q)の連結経常利益は前年同期比2.0倍の114億円に急拡大し、売上営業利益率は前年同期の4.6%→8.8%に大幅改善した。

https://kabutan.jp/news/?b=k202407040002
9403 :
名無し
24/07/06(土) 00:10 そうだねx0 

【北海道】「旭川ってどうなってんの?」 女子高生殺人事件、内田容疑者が担当刑事と驚愕の不倫報道…「終わっている」悲憤慷慨の嵐

 北海道・旭川市の渓谷「神居古潭(かむいこたん)」で、今年4月に起きた女子高生殺人事件。殺人の疑いで再逮捕されたのは、21歳の内田梨瑚容疑者と19歳のA子容疑者だ。

「旭川ではワルとして名の知れていた内田容疑者は、被害者の村山月さんとSNSをめぐりトラブルになっていました。村山さんが無断で内田容疑者の写真をSNSにアップしたところ、内田容疑者は解決金として10万円を要求しました。しかし、電子マネーでの受け取りがうまくいかなかったため、A子容疑者らと共に村山さんを車で連れ去ったのです。車中で暴行をくわえたうえ、橋の欄干に座らせて突き落としたとされています」(社会部記者)

 あまりに酷い話だが、驚くべきことに『週刊文春』は主犯と担当刑事の“不倫関係”を報じている。

「同記事によると、今年に入り旭川のバーで内田容疑者と北海道警旭川中央署のX警部補が出会ったそうです。X警部補は妻子がいる身ながら、内田容疑者と体の関係を持つようになったそうです。そしてその後偶然にも、内田容疑者が起こした事件の担当刑事となったのです。しかし、『週刊文春』の取材に対し同署は『個別具体的内容については、回答を差し控えます』と答えています」

 女子高生を殺害した札付きのワルと、担当刑事の不倫ーー。前代未聞の展開に「X」では怒りと嘆きが爆発している。

《ねぇ…旭川ってどうなってんの?》

《常軌を逸してる》

《担当刑事を誘惑したのだろうがそれを受け入れた刑事も刑事だな。この内田容疑者の過去の事件も再調査が必要なんじゃないのか》

《この女が取り入ったのか…付き合う刑事もたかが知れてるな》

《とんでもねえ奴だな》

《旭川の警察も信用できない》

《旭川市が終わっている事の証明でもありますね、他にも叩けば出てくるでしょ》

「これまで何度も報道されてきたとおり、内田容疑者は事件前から旭川市の夜の街で“危険人物”として知られていました。X警部補が相手の素性を何も知らずに付き合っていたとは思えません。そもそも“市民の模範”たるべき警察官が何をやっているのか……。道警は批判を免れないでしょう」

 こんな“禁断愛”は漫画の世界だけにしてほしい。

7/4(木) 16:45配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/4fbf0c329e1565300d3fbb26ff699c2cec0a2290

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20240704-00003197-flash-000-4-view.jpg

★1:2024/07/05(金) 02:37:33.78
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1720114653/
9402 :
名無し
24/07/06(土) 00:02 そうだねx0 

【🍌🍍】バナナ(1.5倍)とパイナップル(1.7倍)が過去最高値!? 値上げラッシュに「もう気軽に食べられない」…

食品の価格高騰が相次ぐ昨今、ついに果物までも値上がりに……。南国フルーツの代表格であるバナナやパイナップルが、異例の高値になっているのです。

一般消費者のみならず、果物を取り扱う飲食店からも悲鳴が上がっています。本記事では詳細をお届けしつつ、SNSの反響をご紹介。
バナナ1.5倍、パイナップル1.7倍の歴史的高値


価格が高騰しているのは、東南アジアから輸入されるバナナやパイナップル。バナナは1.5倍、パイナップルは1.7倍と歴史的高値になっています。

ではなぜ南国フルーツが値上がりしているのでしょう?原因は輸入元であるフィリピンが前代未聞の猛暑に見舞われており、干ばつや地割れの影響でフルーツが不作だからなんです。

日本のバナナとパイナップルの約8割がフィリピンからの輸入品。かなりの痛手と言えるでしょう。

SNSには「困る」「大打撃」の声

https://macaro-ni.jp/154696
9401 :
名無し
24/07/05(金) 22:58 そうだねx0 

ハッカー、社側が提案した身代金額に不満も…KADOKAWAがランサム攻撃でニコニコ停止、身代金を支払うもデータ復旧できず

出版大手のKADOKAWAが大規模なサイバー攻撃を受けた。ランサムウエアによって複数サーバーのデータが暗号化。子会社のドワンゴが運営する「ニコニコ動画」などがサービス停止に追い込まれた。KADOKAWAの業務サーバーも使えなくなり、業務に影響が出た。取引先や従業員の情報漏洩も確認されている。

【中略】

KADOKAWAはサイバー攻撃に対応するため、サーバーをリモートでシャットダウンしたが、攻撃者がサーバーを再起動させようとする動きが観測された。このため「エンジニアが直接データセンターに向かい、サーバーの電源ケーブルや通信ケーブルを物理的に引き抜いて封鎖した」(鈴木CTO)という。

【中略】

2024年6月27日には、「BlackSuit」を名乗るハッカー集団がダークウェブ上のサイトに犯行声明を公表。真偽は不明だが、KADOKAWAグループのネットワークの問題を突き、1.5テラバイト(TB)のデータを盗んだと主張した。

 ハッカー集団はデータを暗号化後、KADOKAWAの経営陣に連絡して金銭を要求したと主張。一方で同社が提示した金額が少なかったため、犯行声明で不満も述べている。

続きは 日経XTECH 2024/07/05
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01157/070400114/
9400 :
名無し
24/07/05(金) 22:56 そうだねx0 

自民との距離めぐり混迷の維新 馬場氏と吉村氏の先鋭化する路線対立

混迷維新 第1回

 6月26日、国会内にある会議室の空気は張り詰めていた。日本維新の会の馬場伸幸代表ら、国会議員7人が見つめていたのはオンラインの画面。そこには、共同代表の吉村洋文・大阪府知事の姿が映っていた。

 「(大阪・関西)万博やIR(カジノを含む統合型リゾート)は国家のためにやっている。自民党のためでないはずだ」

 自民に気を使わず対決姿勢をもっと鮮明にすべきだと迫る吉村氏。これに馬場氏が気色ばんだ。

写真・図版
自民党との党首合意の経緯などについて、説明する日本維新の会の馬場伸幸代表(左)と藤田文武幹事長=2024年6月26日午前10時4分、国会、小林圭撮影
 「自民と真っ向からケンカしたら邪魔されるだけ。『官邸に行って首相と会えるのは当たり前』だとは思わないで欲しい」。維新が推し進めてきた万博やIRを成功させるうえで、政府と完全に対決するわけにはいかないと主張したのだ。

 応酬はさらに続く…(以下有料版で,残り2203文字)

朝日新聞 2024年7月5日 14時00分
https://www.asahi.com/articles/ASS7415W5S74UTFK001M.html?iref=comtop_7_017
9399 :
名無し
24/07/05(金) 22:18 そうだねx0 

新型コロナ感染、8週連続で増加 沖縄で1機関30人に迫る

 厚生労働省は5日、全国約5千の定点医療機関から6月24~30日に報告された新型コロナウイルス感染者数が計2万8614人だったと発表した。8週連続で増加した。1機関当たりは5.79人で前週比1.26倍だった。都道府県別の最多は沖縄で、1機関当たり29.91人。インフルエンザの場合に警報レベルの基準となる30人に迫る勢いとなっている。

 沖縄県によると、救急搬送件数が増加するなど医療に負担がかかっており、入院先も見つかりづらくなっている。県の担当者は「特に重症化しやすい高齢者の感染者が増えているので注意してほしい」と話す。

 沖縄に次ぐのは鹿児島15.42人、熊本12.21人。

共同
https://news.yahoo.co.jp/articles/a2a735352936240db0f5f6299755cda1884f0473
9398 :
名無し
24/07/05(金) 21:54 そうだねx0 

リュックから布にくるまれた包丁が… 国土交通省近畿地方整備局職員の男を逮捕 銃刀法違反の現行犯


https://zip.2chan.net/6/src/1720155860709.jpg
https://news.ntv.co.jp/n/fbc/category/society/fbe9687a874b6147319cf29ad1d65b33f0
国土交通省近畿地方整備局の職員の男が5日、レジャー施設の駐車場で正当な理由なく包丁を所持していたとして、銃刀法違反の疑いで現行犯逮捕されました。
逮捕されたのは、国土交通省近畿地方整備局の職員で九頭竜川ダム統合管理事務所に勤務する、大野市中野の沢田航太郎容疑者(22)です。
警察の調べによりますと、沢田容疑者は5日午前2時ごろ、福井市のレジャー施設の駐車場内で、正当な理由が無く刃渡り18センチメートルの包丁1本を所持していた疑いが持たれています。
付近を巡回中の警察が、閉店後のレジャー施設の駐車場で、車のヘッドライトをつけたまま停車する沢田容疑者の車を不審に思い職務質問したところ、沢田容疑者のリュックから布にくるまれた包丁が出てきたということです。
警察の調べに対し、沢田容疑者は「正当な理由なく包丁を持っていたのは間違いない」と容疑を認めているということです。
9397 :
名無し
24/07/05(金) 21:42 そうだねx0 

次期衆議院選挙投票先、自民党31%・立憲民主党14% 選挙後与野党伯仲が4割 日経世論調査

日本経済新聞社とテレビ東京は28~30日に世論調査をして、次期衆院選で投票したい政党を聞いた。自民党と答えた割合は前回の5月調査に比べて7ポイント上がり31%だった。

立憲民主党は2ポイント低下の14%となった。日本維新の会が10%で続いた。自民、立民両党の差は5月に8ポイントだったが、6月は17ポイントに広がった。60歳代に限ると自民党22%、立民19%と差が近い。

地域別にみると、東京、千葉...

以下ソース
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA269GM0W4A620C2000000/
9396 :
名無し
24/07/05(金) 20:46 そうだねx0 

【秋田】ホテルで女子児童と性交したとして秋田市アルバイトの41歳の男を不同意性交等の疑いで逮捕

ホテルで女子児童と性交したとして秋田市の41歳の男が不同意性交等の疑いで逮捕されました。

警察によりますと、3月に秋田県の県央部のホテルで県内に住む小学生の女子児童と性交したとして秋田市のアルバイトの41歳の男が不同意性交等の疑いで逮捕されました。3月ごろに被害を受けた児童の関係者から相談があり捜査していました。男と女子児童はSNSで知り合ったということです。男は女子児童と性交したことは認めているということです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6e9a664b76ad04836c0b177261b58e3d763bdd94
9395 :
名無し
24/07/05(金) 20:00 そうだねx0 

【 ´・(ェ)・ 🌿】クマ注意のポスター「かわいすぎて怖さ伝わらないのでは」…秋田県側「確かにご指摘の通り」

7/5(金) 6:45配信
読売新聞オンライン

 秋田県がクマの注意喚起用に作成したポスターのイラストについて、3日の県議会予算特別委員会総括審査で、委員から「かわいすぎて、怖さが伝わらないのではないか」との指摘があった。

 ポスターは、「クマに注意」の文字の横に、茂みから愛くるしい顔をのぞかせるクマが描かれている。3万5000枚を印刷し、県や自治体など関係機関に配布されているという。

 質問に対して、伊藤真人・生活環境部長は「確かにご指摘の通り」といい、「深刻な被害に遭うということがなかなか伝わりにくいように感じる。今後考えていきたい」と述べた。

 出席した佐竹知事は「恐怖を感じるような映像を(素材に)使うべきだ」と話していた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/30a243de4de37284e20a40df2ee8351c86212e56

https://www.yomiuri.co.jp/media/2024/07/20240703-OYTNI50092-1.jpg
9394 :
名無し
24/07/05(金) 19:46 そうだねx0 

都知事選挙でポスターを掲示板枠外に貼ることになった新人候補、2000万円の損害賠償を求め都など提訴

東京都知事選でポスター掲示板の枠が不足した問題で、掲示板の枠外にポスターを掲示することになった男性新人候補が、都などを相手取り、計約2000万円の損害賠償を求めて東京地裁に提訴した。提訴は3日付。

知事選には過去最多の56人が立候補したが、都選挙管理委員会は48人分の掲示スペースしか用意しなかった。49番目以降に届け出た候補者にはクリアファイルなどを配布し、掲示板の枠外にテープなどでポスターを貼るよう依頼した。

 訴状によると、男性は都選管に掲示板の増設を求めたが、対応してもらえなかった。男性は取材に対し、「扱いが不平等で、到底受け入れられない」と話した。

続きは読売新聞 2024/07/05 08:25
https://www.yomiuri.co.jp/election/tochijisen/20240705-OYT1T50024/
9393 :
名無し
24/07/05(金) 19:00 そうだねx0 

【年金】GPIF 2023年度の運用実績は45.4兆円の黒字 黒字額は過去最大 株高と円安が寄与

7/5(金) 15:31配信
TBS NEWS DIG Powered by JNN

国民が支払った年金保険料の積立金について、2023年度の運用実績がおよそ45.4兆円の黒字となったことがわかりました。2001年の運用開始以来、最大の黒字額です。

公的年金の積立金の運用を行っているGPIFによりますと、2023年度の運用実績は収益率が22.67%のプラスとなり、45兆4153億円の黒字となりました。2001年の運用開始以来、最大の黒字額となりました。

2023年度末の運用資産の総額はおよそ246兆円となりました。

その理由についてGPIFは、国内と国外の株価の上昇と円安が寄与しているとしています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4117717c98a515faa3f3125b8954d5af73523a3b
9392 :
名無し
24/07/05(金) 18:58 そうだねx0 

世界各国で使用禁止? SNS上で未だ流布する「味の素」悪玉論…味の素株式会社に見解を聞いた

 味の素株式会社(東京都中央区京橋)は1909年に創業。世界で初めて「うま味」に着目し、うま味調味料「味の素」を製造・販売した歴史はあまりに有名だ。今では世界36の国や地域で事業を展開、2024年3月の連結売上高は約1兆4000億円という巨大企業でもある(全2回の第1回)。

 ところが、である。日本では往々にして、ネット上で「味の素」が脚光を浴びると、肯定派と否定派の議論が過熱して炎上状態になってしまうことがある。例えば昨年12月、人気の料理研究家・リュウジ氏がXにレシピを投稿した時のことをご記憶の方も多いだろう。

 これまでにもリュウジ氏のレシピは「味の素」を積極的に活用してきたことで、否定派から批判されてきた。そして12月6日(註:Xの表示)、リュウジ氏は「長芋の小判焼き」の作り方を動画で紹介したのだ。

 下ごしらえの際、リュウジ氏は同社が販売する和風だし「ほんだし」を小さじ1加えた。これに反応した視聴者がXで《リュウジさん。“ほんだし”も体に悪いから使わんで欲しい》と呼びかけたのだ。

「も」という助詞が使われたことからも明らかなように、この視聴者にとって「味の素」が体に悪いことは前提だった。これにリュウジ氏は《マジでなにが体に悪いのかちゃんと説明してほしいんだよな》と苦言を呈した。

 たちまち否定派と肯定派の間で激しい議論が起きた。さらにリュウジ氏は17日、《味の素体に悪いとか言ってる人全員もれなく反ワクチンなのなんでだろう》と投稿した。こちらは《反ワクチン》という過激な表現が使われたこともあり、たちまち炎上してしまった。

(省略)

 もちろん議論が起きること自体に問題はない。ただ気になるのは、否定派の投稿には我々素人が読んでも科学的な信憑性に乏しい印象を受けたり、ひどい場合は誹謗中傷としか言えない内容が散見されたりする。

 そこで同社に取材を依頼し、グローバルコミュニケーション部でサイエンスグループ長を務める吉田真起子さんと、サイエンスグループのマネージャーを務める平林由理さんに、あくまでも科学的な見地からの解説を依頼した。

 味の素が把握している「事実に反しているか、もしくは、科学的な根拠に乏しいSNS上での批判」は、大きく分けて2つのパターンがあるという。1つ目として吉田さんは「世界各国で『味の素』の使用が禁止されているというネット上の書き込みは事実に反しています」と指摘する。

◼パキスタンの現状

 Xに「味の素 世界 禁止」と入力してみると、確かに《使用禁止が世界標準》といった投稿が表示される。特に「アメリカ 味の素 禁止」で検索すると、途端に表示数が増加することが分かる。《アメリカでは味の素が禁止されていると聞いた》といった事実無根の投稿が延々と続く。

 しかし実際には、「味の素」の主成分である「グルタミン酸ナトリウム(MSG)」はアメリカの行政法「連邦規則集」で一般的に安全と認められている物質と明記されており、アメリカでの使用は認められている。

 味の素がMSG禁止を把握している国はパキスタンだけだ。こちらは多分に宗教的、政治的な意図に根ざしており、パキスタン政府が「味の素」を狙い撃ちにした可能性も指摘されている。その経緯を日本貿易振興機構(JETRO)がレポートにまとめ、2019年3月に発表した(註1)。

 レポートなどによると、18年2月にパキスタンの最高裁判所が突然、MSGの輸入と国内販売の禁止を布告。日本だけでなくパキスタンの食品業界も「科学的根拠のない措置」として撤回を求めているそうだが、なかなか進展は見られないようだ。

◼MSGで味覚障害は起きない

 科学的根拠に乏しい投稿の2つ目は、健康被害を主張するパターンだ。《舌が馬鹿になる》、《味覚が壊れる》、《舌が痺れる》、《食べると具合が悪くなる》……といったSNS上の投稿が挙げられる。平林さんが言う。

「こうした投稿は科学的な見地から間違っていると考えられます。例えば味覚に関してですが、味は舌にある味蕾(みらい)の味細胞に味物質が反応することで感じます。味細胞は入れ替わりが非常に早く、10日程度で新しくなります。つまりMSG摂取で味覚異常が生じ、その状態がずっと続く、いわゆる“味覚が壊れる”ということは起きないはずです」

 私はうま味調味料を口にすると、本当に具合が悪くなる──こんな反論をする人もいるかもしれない。だが、その大半は「プラセボ効果」で説明できるようだ。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/49c66cbfcc665260a02340e3d4f2a4c45d0ae311

[デイリー新潮]
2024/7/5(金) 6:13

★1 2024/07/05(金) 12:07:12.03
9391 :
名無し
24/07/05(金) 18:34 そうだねx0 

【沖縄】玉城デニー知事〝牛歩〟による抗議「指導などを行う法的根拠がない 特段の対応は行っていない」 辺野古ダンプ事故

7/5(金) 12:56配信
産経新聞

沖縄県の玉城デニー知事は5日、米軍普天間飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古移設に抗議していた女性を制止した警備員が死亡した事故に言及し、牛歩戦術による抗議活動をしている人たちに、指導などは行っていないと明らかにした。

事故は県が管理する国道449号で発生したが、「歩道上の歩行者については、指導などを行う法的根拠がないことから特段の対応は行っていない」と述べた。

土砂の搬出港付近では、市民団体のメンバーがプラカードを持ってダンプカーの前をゆっくりと横断し、牛歩戦術で土砂の搬入を遅らせようとする抗議活動を続けてきた。ただ、大型車であるダンプカーは死角も多く、直近を何度も高齢のメンバーが横断するという抗議手法を巡っては、危険性を指摘する声も少なくない。

玉城知事は、記者から牛歩戦術という抗議手法について認識を改めて問われたが、「法的根拠がないので特段の対応は行っていない」と繰り返すのみだった。

続きはソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/e4dcaf9f57f9c5de9864638f272469b87eee592f
9390 :
名無し
24/07/05(金) 18:26 そうだねx0 

【治安】日本にスラム街は存在しない? 日本のスラム街5選…あいりん地区やほかの地域の特徴と歴史を学ぶ

「スラム街」と聞くと、犯罪が多く、衛生的にも劣悪な海外の地域を思い浮かべるのではないだろうか。日本は世界的に見ても治安が良く清潔だが、都市部にはスラム街を彷彿とさせる地域が今でも存在する。

(省略)

■日本にスラム街は存在しない?

江戸時代や明治時代には日本にもスラム街は数多く存在していたが、現在の日本には存在しない。かつて日本に存在していたスラム街は、江戸時代の被差別部落を源流とする場合が多かった。現在は、日雇い労働者が集まっていたり、治安が悪かったりする地域を揶揄して「スラム街」と呼んでいる状況だ。

(省略)

本当の意味でのスラムではないが、日本でスラム街と呼ばれている有名な地域を5カ所紹介する。

日本のスラム街①大阪市西成区・あいりん地区(釜ヶ崎)

あいりん地区は、JR新今宮駅南側に位置するドヤ街だ。あいりん地区は、1922年の新町名導入前までは「釜ヶ崎」という地名だった。あいりん地区には数多くの路上生活者が生活しており、国勢調査でも正確な人口を把握できていない。宗教団体やNPOが頻繁に行う炊き出しの際は、公園に人が列を作る。

1960年代の高度経済成長期時代に、職を求める人が大量に流れ込んだ。この地区で生活する人々の雇用は安定しなかったため、1961年から暴動が続いた。暴動の影響で家族世帯が地域外の公営住宅に移動したことから、日雇い労働者の単身男性の割合が急増。治安が悪く、暴動や泥酔者を狙った路上強盗がたびたび起こっていたが、橋下徹元市長が2013年より実施した「西成特区構想」で改革されてからはほとんどなくなった。現在は、宿泊料金の安さからバックパッカーの宿泊地として人気を集めている。

日本のスラム街②東京都台東区・山谷地区

山谷(さんや)は、東京都台東区北東部にあった地名で、現在の清川・日本堤・東浅草付近のドヤ街を指す。『あしたのジョー』の舞台としても知られる。江戸時代中期には、吉原遊郭の客を送迎する車夫や清掃を行う労働者、被差別部落民などの貧困層が居住していた。

太平洋戦争の後、東京都によって被災者のためのテント村が用意され、これらが簡易宿泊施設へと変化する。復興を経て高度経済成長期が到来すると、労働需要が高まり、日本有数の日雇い労働者市場として発展した。

1979年に警察官が刺殺される事件が起き、1984年には山谷の暴力団と労働者を描いた映画の監督が暴力団に暗殺されるなど、暴動も多く治安が悪かった。

(省略)

日本のスラム街③横浜市中区・寿町

寿地区は横浜スタジアムや中華街のほど近くにあり、JR石川町駅から歩いてすぐの場所だ。寿地区はあいりん地区・山谷と並び、日本の3大ドヤ街とされる。寿地区周辺は、第二次世界大戦後、1955年までアメリカ軍によって接収されていた。

接収終了後の10年間は治安が乱れ、放火や乱闘騒ぎ、麻薬の売買、賭博、売春、売血事件が頻発し、無法地帯と化した。この頃に簡易宿泊所群の建設がはじまり、これにともない港湾労働に携わる日雇い労働者が大勢移入し、ドヤ街が形成された。

(省略)

日本のスラム街④神戸市生田川周辺・新川スラム

新川スラムは、神戸を代表する繁華街・三宮から徒歩圏にある、現在の生田川地区を指す。1900年頃には新川スラムは東洋一のスラムといわれ、日本最大のスラムにまで成長したが、現在はその面影はなく、風情ある神戸の下町になっている。

この地域は、元は屠畜場を中心に形成された被差別部落だった。優れた屠畜技術によって、「神戸牛」の名声を支えた場所だ。大正期に屠畜場が地区外に移転したことをきっかけに、新川地区に住んでいた人々は仕事を失い、生活状況が悪化してスラム化する。

神戸神学校の学生だった賀川豊彦の活動により、新川地区の生活状況は改善された。1909年から新川に住み始め、近代的な生活を理想とし、住民に考えを伝導した。食堂の運営や教育支援を行って、新川に定着させていった。

日本のスラム街⑤名古屋市中村区・笹島地区

名古屋駅の西側、太閤通口付近の一帯を指す。名古屋城の城下町から西に外れた場所で、かつてはドヤ街だった。「笹島」は江戸時代まで使われていた名称だが、今は「ささしまライブ駅」の駅名で残っている。

現在は、古いビジネスホテルや風俗店など、全体的にさびれた雰囲気があり、ドヤ街の名残がわずかに感じられる程度だ。明治時代に東海道本線が引かれ、名古屋駅ができた。これにより商工業地域として栄えたと同時に中村遊郭も発展した。(以下ソース)

https://newsphere.jp/culture/slum-japan/

https://cdn-newsphere.jp/wp-content/uploads/2023/07/shutterstock_1840873954-1.jpeg
9389 :
名無し
24/07/05(金) 18:16 そうだねx0 

辺野古の事故を受け、ひろゆき氏「違法行為を放置し続けた沖縄行政の怠慢の犠牲者」

辺野古の事故を受け、ひろゆき氏が「辺野古基地前では、道路交通法違反になるデモが行われてました。道路交通法は安全な為に制定されてます。車道に出て車の前に座ろうとすると違法行為を止めようとした40代の警備員さんがダンプの車輪に巻き込まれ亡くなりました。違法行為を放置し続けた沖縄行政の怠慢の犠牲者だと思います。」とコメント。
すると、沖縄タイムスの阿部岳記者が反論。
【@事故が起きたのは「辺野古基地前」ではなく、15km離れた名護市安和A誰も「座ろうと」していない。牛歩B歩道を歩行者が歩く牛歩はただちに「違法行為」にはならないC抗議の女性が重傷であることには触れない死傷者2人の重大な事故を、デマ拡散と沖縄攻撃に使わずにいられないのがひろゆき氏。】
メディアでは事故の因果関係がほとんど報じられていない中、産経新聞だけが事故の原因について言及し、SNSでも事故の原因についてコメントが非常に多く投稿されている。
なかでも、ひろゆき氏のようなインフルエンサーが言及したことに阿部記者は看過できなかったのだろうか、上記のように火消しに走っているように見える。
9388 :
名無し
24/07/05(金) 18:08 そうだねx0 

「車のタイヤが盗まれた」神奈川県警の巡査長を再逮捕 書類偽造し保険金約150万円詐取か

神奈川県警の35歳の巡査長が、5年前、車のタイヤなどが盗まれたとして保険金を請求した際、うその書類を提出しておよそ150万円をだまし取った疑いで再逮捕されました。

再逮捕されたのは、平塚警察署交通第二課の巡査長、秦泉寺静樹容疑者(35)です。

警察によりますと、巡査長は2019年3月、車のタイヤなどが盗まれたとして保険金を請求した際、うその書類を保険会社に提出しおよそ150万円をだまし取ったとして詐欺などの疑いが持たれています。

これまでの調べによりますと巡査長が保険会社に申告した内容でのタイヤの納品は確認できず、みずから書類を偽造していたということです。

【中略】

神奈川県警では、ことしに入って今回のケースを含めて現職の警察官5人が逮捕され、不祥事が相次いでいます。

続きはNHK 2024年7月4日 19時58分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240704/k10014501761000.html
9387 :
名無し
24/07/05(金) 18:06 そうだねx0 

「いくら眠ろうとしても眠れない」26日間連続勤務で過労死寸前 デンソーの課長だった男性が明かす、大企業の管理職の過酷な実態

 45歳のとき、20年勤めた大企業・デンソーを早期退職した畔柳茂樹さん。ブルーベリー農園『ブルーベリーファームおかざき』を開業し、売上5000万円達成。今では、ひと夏に1万人が訪れる地域を代表する観光スポットとなっている。

 そんな畔柳さんは、なぜ大企業を辞める決意をしたのか。会社員時代、どんな苦悩や葛藤を抱えていたのだろうか。ここでは、畔柳さんの著書『会社から逃げる勇気 - デンソーと農園経営から得た教訓 -』(ワニブックス)より一部を抜粋して紹介する。(全2回の1回目/2回目に続く)

もう組合は守ってくれない…課長になったら地獄だった
 2003年1月課長に昇格。本来は昇格したのだから嬉しいはずだが、私に限ってはまったくそんな気持ちは微塵も感じなかった。前年から仕事内容が大きく変わり、ただでさえ要領がつかめず、あたふたすることが多かった中での昇格であり、またその仕事柄、年初から3月いっぱいが猛烈な忙しさであることがわかっていたので、嬉しいどころか顔が引きつった状態で2003年の新年を迎えた。

 さて、新年早々から3月頃までどんな生活だったのかをお伝えすると、出社は遅くとも8時前、部下の誰よりも早く出社し、帰るのは誰よりも遅く22時前に帰れるようなことはまずなかった。それでも土日に2日休めればいいが、たまっている仕事を片付け、今後の方針など整理しようとすると、どうしても土日のどちらか1日は出社せざるを得なかった。2月になって仕事量がクライマックスになったときは、土日返上が3週間ほど続き、とうとう26日間連続勤務となってしまった。その年齢になって、最長の連続勤務日数を更新するとは思わなかった。

 管理職になると労働組合の組合員ではなくなるので、もう組合は守ってくれない。だから労働時間の規制はなく無限に働いても構わない。よくニュースになっている“過労死”が他人事ではないと感じるようになった。

 その頃から、妻に自宅から会社に出かけた時間と帰宅した時間の記録をつけておくようにお願いした。万一、過労死したらその記録をもとに労災認定してもらえるようにするためだ。事態は切迫していた。

以下ソース
https://bunshun.jp/articles/-/71705?page=1
9386 :
名無し
24/07/05(金) 17:52 そうだねx0 

川重、裏金で海自潜水艦部隊の物品多額負担か 大阪国税局が調査

 海上自衛隊の潜水艦を受注する「川崎重工業」(本社・神戸市)が潜水艦の乗組員らに対し、下請け企業との架空取引で捻出した裏金を使って多額の物品や飲食代を負担していた疑いのあることが、関係者への取材でわかった。税務調査した大阪国税局がこれまでに十数億円の裏金作りを把握し、重加算税を含む追徴税額は少なくとも約6億円に上るとみている。

 川重の防衛関連の契約は年間約2千億円に上る。防衛省は3日、自衛隊員倫理法違反の疑いで調査を実施していると発表した。

 川重は、海自の潜水艦建造を「三菱重工業」(本社・東京)と交代で受注している。現在就役している22隻のうち半数が川重製だ。

 拠点となる川重神戸工場(神戸市中央区)の造船所では、潜水艦の建造とともに定期的な検査や修理を実施している。複数の関係者によると、神戸工場で検査・修理を担当する修繕部では、複数の下請け企業との取引で架空発注を繰り返し、その架空発注分で支払った代金を裏金として下請け側にプールさせていたという。

 プールした裏金は、幹部自衛…(以下有料版で、残り624文字)

朝日新聞 2024/7/3 17:25
https://www.asahi.com/sp/articles/ASS732PWSS73PTIL00JM.html?iref=sptop_7_02
9385 :
名無し
24/07/05(金) 17:42 そうだねx0 

日本などの高所得国では民主主義に対する満足度が近年低下している

人々の意識や傾向などの調査を実施するシンクタンクのピュー・リサーチ・センターが実施した2024年の調査により、世界中で多くの人々が自分の国の間接民主主義に不満を抱いていることがわかりました。さらに同じ調査では、高所得の国ほど、民主主義に不満があることが明らかになっています。
ピュー・リサーチ・センターは2017年ごろから、カナダ、フランス、ドイツ、ギリシャ、イタリア、日本、オランダ、韓国、スペイン、スウェーデン、イギリス、アメリカの12か国を「経済的に先進的な民主主義国」と指定し、それぞれの国民に対し「自国の民主主義の現状にどれくらい満足しているか」という質問をしていました。以下が2017年から2024年に回答された「民主主義への満足度」を表したグラフで、青いグラフが不満、緑のグラフが満足と回答した割合です。グラフでは2017年から2019年にかけて満足度が低下していますが、2021年に新型コロナウイルスの流行があり満足度が回復したとピュー・リサーチ・センターは指摘しています。
9384 :
名無し
24/07/05(金) 17:32 そうだねx0 

国民民主で「比例復活廃止論」浮上 前原新党への移籍≠ノ懸念「ゾンビの制度なくそう」

国民民主党内で、衆院選での比例復活当選を認めないようにする選挙制度改革案が浮上している。次期衆院選の公約に盛り込むことも検討する。背景にあるのは、政党の得票によって議席を得た比例復活当選者が他党へ移った場合、民意が正しく議席配分に反映されなくなるという懸念だ。昨年末の党分裂の際、復活当選者が新党結成に参加し、結果として議席が「奪われた」ことへの問題意識が底流にある。
・4人が離党届、新党結成
国会法は比例選出議員に対し、選挙で戦った別の政党に移動することを禁じている。ただし、選挙後に結成された新党などに移ることへの制限はない。
国民民主では、前原誠司氏(衆院京都2区)ら衆参4人の議員が離党届を提出し、昨年12月、他の無所属衆院議員1人とともに新党「教育無償化を実現する会」を結成した。
9383 :
名無し
24/07/05(金) 17:24 そうだねx0 

【赤旗】蓮舫知事候補勝利と5氏全員当選を 共産党伸ばし希望ある東京へ

東京都知事選と同日投開票(7月7日)の都議補選が28日、告示されました。同補選は「都民の安心と希望をつくる新しい東京か、暮らしに冷たい開発優先の都政を続けるか」が問われます。日本共産党は、蓮舫都知事候補の勝利とともに、都議補選では、中野区・長沢和彦(62)、江東区・大つきかおり(56)、板橋区・竹内愛(47)、北区・せいの恵子(50)の各氏=いずれも新=、府中市・甲田直己氏(69)=(無所属新)の5氏全員当選をめざします。
28日の各候補の第一声には、多彩な市民弁士、立憲民主党、社民党などの議員が参加。日本共産党は田村智子委員長はじめ、東京選出の宮本徹衆院議員、山添拓、吉良よし子両参院議員が応援に入りました。江東区では、衆院東京15区補選で勝利した立民の酒井なつみ議員、宇都宮健児弁護士(江東市民連合共同代表)が田村氏とともにマイクを握りました。(田村氏発言要旨)
9382 :
名無し
24/07/05(金) 17:22 そうだねx0 

【動画】日本共産党「私有地は国民共有の財産です」コミュニティノート

・日本共産党(公式)さんのポスト
#神宮外苑 は国民共有の財産です。
事業者の経済的利益ありきの開発は相応しくない!
政府は事業者でなく住民の声を聞け!
#山添拓 議員が神宮外苑の再開発をただしました。
↓↓
コミュニティノート「明治神宮外苑の所有者は明治神宮などの地権者であり、国民共有の土地ではありません。」
⇒ネットの反応
・正体あらわしたね
9381 :
名無し
24/07/05(金) 17:16 そうだねx0 

長生村で40代の息子が父親に首を絞められ殺される 

きのう夜、千葉県長生村の住宅で息子の首を絞めて殺害しようとしたとして、77歳の父親が逮捕されました。息子は搬送先の病院で死亡が確認されました。

殺人未遂の疑いで逮捕されたのは、長生村信友の無職・平之内俊夫容疑者(77)です。

警察によりますと、平之内容疑者はきのう午後8時半ごろ、一緒に暮らす40代とみられる息子の首をテレビコードで絞めて殺害しようとした疑いがもたれています。

平之内容疑者は犯行後、自ら110番通報していて、「自宅にいた息子に対し、首をテレビコードで絞めて殺そうとしたことに間違いない」と容疑を認めているということです。

息子は病院に搬送後、死亡が確認されていて、警察は容疑を殺人に切り替えて、詳しい動機など捜査を進める方針です。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1275368
9380 :
名無し
24/07/05(金) 17:12 そうだねx0 

【都知事選】「マイナ保険証」への考えは? 小池氏、清水氏「賛成」 蓮舫氏、田母神氏「反対」 国の政策だが「都政に無関係ではない」

回答しなかった候補者の意見も気になるが…

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20240704-00010001-bengojp-000-1-view.jpg

7日に控えた東京都知事選の投開票を前に、都内の医師約6000人で構成される「東京保険医協会」が候補者に対し、医療・保険に関する政策についてアンケートを実施した。

候補者全56人のうち、回答したのは小池百合子氏、清水国明氏、田母神俊雄氏、蓮舫氏(五十音順)の4候補。政府が「マイナ保険証」への一体化を念頭に、今年12月2日から現行の健康保険証を廃止すると決定したことについて、小池氏と清水氏は「賛成」、田母神氏と蓮舫氏は「反対」の立場を示した。

■石丸伸二氏は昨年「評価する」と回答

アンケートには、社会保障費の拡充や健康保険料の軽減など、同協会の政策要求に基づく10項目が設問された。そのうちのひとつ「2024年12月2日以降、健康保険証の発行が停止(=廃止)されることについて」に対し、4候補は以下のように回答している。

小池氏「都民や現場に混乱をきたさない形での制度移行が望ましいと考えています」

清水氏「仕組みの完成度をしっかりと見ながら、デジタル格差等を生まないよう都民の声を聞いて適切なタイミングを判断するべきだと思います」

田母神氏「反対」

蓮舫氏「反対」

なお、“台風の目”として勢いに乗る石丸伸二氏からは回答がなかったが、東京保険医協会をはじめ全国の保険医協会から組織される「全国保険医団体連合会」(以下、保団連)では同氏が安芸高田市長だった2023年に実施された読売新聞のアンケートを参照。これによると、「政府はマイナンバーカードの取得について、健康保険証と一本化することで、カードの取得を事実上、義務化する方針を打ち出しました。カードの取得を義務化する方針を、評価しますか、評価しませんか」との問いに「評価する」と回答している。

■知事が「マイナ保険証」に言及する意義

保団連の本並省吾氏は、“政府が”決定した健康保険証廃止への考えを“都知事選候補者”に聞いた背景について、以下のように話す。

「自営業の方や74歳以下の高齢者などは市町村国保(国民健康保険)に加入していますし、後期高齢者の方が加入する後期高齢者医療制度の保険者は市町村が加入している広域連合です。これら公的保険を管理・統括している以上、『国が決めたことだから』と言いなりになるのではなく、首長には保険者のトップとして当然に物申していただきたい。

特に、東京都は政府に対する意見力もあります。マイナ保険証一本化のため健康保険証を廃止するという政府の方針に『ノー』を突きつける知事が誕生すれば、極めてインパクトが大きいのではないでしょうか。そうした思いで今回、健康保険証の廃止についても質問させていただきました。

東京都民の命・健康を守るという使命から、都知事に当選された候補には、健康保険証を残す立場で政府に意見してほしいです」

■政府は“大キャンペーン”を張るも…利用率「+1.17%」

(省略)

■「健康保険証廃止」パブコメに5万人超が意見提出

健康保険証の廃止には、医療現場だけでなく国民からの反発も大きい。

現在、健康保険法などの省令(施行規則)では「保険証を交付しなければならない」とされているが、12月2日の廃止にともない、この規定を削除する改正案がある。これについて、厚労省では先月22日までパブリックコメントを募集。保団連でも同6日から公式Xなどで意見書提出を呼び掛けたところ、約16日間で5万人超の意見が提出されたという。

「オンライン署名などに比べて、パブリックコメントのフォームは複雑で、慣れていないと途中でやめてしまう方もいるかもしれません。しかし今回は、高齢者の方からも『どうやって出せばいいのか』と当連合会へ問い合わせいただくなど、意見する側の熱量を実感しました。

やはり、マイナ保険証への不信感や、政府の“ゴリ押し”に対して潜在的な怒りを抱えている人は多いのかなと思います」(保団連・本並氏)

国の政策でありながら、地方自治にも深く関連する健康保険証廃止、およびマイナ保険証への一本化。これに対する各候補の考えも、投票する際のひとつの指標となるかもしれない。

7/4(木) 10:06配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/7606b79d72a3644d0e95d6c3e335eb294fe8d71c
9379 :
名無し
24/07/05(金) 17:10 そうだねx0 

自民党埼玉県議団の控室に「監視カメラ」 不満分子の口封じ? 「あまりに子どもじみている」との声も

●設置の理由は「物がなくなってはいけないから」
 監視カメラが設置されたのは5月下旬のこと。
記者が入手したモニター画面には、控え室に県議の机がずらりと並んだ様子と、県議らしき人物の姿も映っている。モニターは県議団が雇用している女性事務員の机に置かれ
カメラの映像を一括あるいは分割画面でモニタリングできる。関係者によると、複数の監視カメラのうち1台は、特定の幹部の机とその周辺が見えるように設置されているという。

埼玉県議会では7月5日までの予定で定例例会が行われているが、一体、誰が何のために監視カメラを設置したのか。県議団のナンバー2である中屋敷慎一幹事長は、設置の目的について
「設置の理由はセキュリティ上の問題であって、何かがあったからというわけではない。以前から、そういう計画があって設置に到ったということ」とした上で、こうも付け加えた。

長時間(控え室に)いる議員もいるので、そういう中で物がなくなったりということがあってはいけないねということで取り付けた。
他の県議会で他人の机を引き出していたということを耳にしたことはあるが、それがために(監視カメラを取り付けた)ということではない。プライバシーの問題もあるので、もちろん団員からは事前に了解を取った」

●「選挙で選ばれた我々が、なぜ監視される」のつぶやき
 ところが、県議らに事前に了解を得るような丁寧な説明や文書配布などが行われた形跡はない。
関係者によると、幹部の1人が県議たちを前に「他の県議会で盗難があったから」などと、ごく簡単に口頭で設置理由を説明したが、誰も疑義を唱えたり、質問をしたりしなかったため、そのまま短時間で終わったという。

続きはYahooニュース
デイリー新潮 6:02 2024/07/05
https://news.yahoo.co.jp/articles/53a9430aa597ec7f9a02c720137e24b5531c412f
9378 :
名無し
24/07/05(金) 17:08 そうだねx0 

【イギリス】男子生徒2人と性行為、うち1人の子を出産 教師の女に禁錮刑

7/5(金) 14:25配信
AFP=時事

【AFP=時事】英国の裁判所は4日、10代の男子生徒2人と性行為をし、うち1人の子どもを妊娠・出産した教師の女に禁錮6年6月の判決を言い渡した。

 レベッカ・ジョインズ(Rebecca Joynes)被告(30)はまず、少年Aと性行為をした容疑で逮捕された。だが、保釈中に少年Bと性行為をするようになり、Bの子を妊娠した。

 判事は判決言い渡し時、ジョインズ被告は「勤務成績優秀」な教師だったが、自らの行動によってキャリアを棒に振り、子どもを取り上げられたと述べた。

 検察の陳述によると、ジョインズ被告は被害者2人がそれぞれ15歳の時から「グルーミング(手なずけ行為)」を実施。ソーシャルメディアでメッセージをやり取りした後、性行為に及んだ。

 陪審は、未成年者との性行為の罪6件について有罪評決を出した。うち2件については、人から信頼される地位を悪用したと判断した。

 少年Bは書面で被害感情を陳述。ジョインズ被告に「強制、支配、操作され、性的虐待、精神的虐待を受けた」と述べた。

 ジョインズ被告は、少年Aとの性行為の容疑で警察の捜査対象となった時、18歳未満の未成年者と監視されていない状態で接触しないよう警告されていた。それにもかかわらず、少年Bと性的関係を持ち始めた。その後、Bの子どもを出産したが、子どもとは出産後24時間以内に引き離された。

 ベス・アレクサンダー(Beth Alexander)刑事は裁判所前で記者団に対し、男性や少年も性犯罪の被害者になることへの理解が不足していると指摘。

「被害者たちは『うらやましい』『若い女性教師に興味を持ってもらえて喜ぶべき』などという他者からのコメントにさらされた。こうした表現は非常に有害で危険だ」「女性も小児性愛者になり得る。これは男性だけを指す言葉ではない。男性や少年も性的虐待の被害者になり得る」と強調した。【翻訳編集】 AFPBB News

https://news.yahoo.co.jp/articles/0974af70f2def502948e33d3c1b98138bca6d5a6

https://ichef.bbci.co.uk/ace/ws/800/cpsprodpb/b833/live/c0292c30-3a16-11ef-a044-9d4367d5b599.jpg
9377 :
名無し
24/07/05(金) 16:50 そうだねx0 

蓮舫氏「子供産めば控除増える」演説に総ツッコミ 「年少扶養控除を奪ったのは民主党!」

 7月3日から、「年少扶養控除」「税額控除」のキーワードがXでトレンド入りしている。

 そのもととなっているのが、Xに投稿された蓮舫氏の演説の動画だ。

「その動画は、6月30日に蓮舫氏が銀座でおこなった街頭演説にテロップをつけたもので、蓮舫氏を支持する人物がアップしました。

 蓮舫氏は動画で少子化対策について話しており、『現役世代は結婚して子どもが産まれれば 控除がドンドン増えていく』というテロップがつけられていました。

 しかし、それに対し、年少扶養控除は廃止されており、子どもが生まれても控除は増えないのではないかーーという指摘が相次いだのです」(週刊誌記者)

 Xでは動画に対し、

《ちょっ!ちょっちょっちょっと!!子ども(16歳未満)いても控除なんて1円もないよ。0~15歳の15年間の年少扶養控除を奪ったの、悪夢の民主党政権でしょ》

《えっこれ今年の都知事選の動画?ほんとに?蓮舫さんってそのこともわかってないの?今子ども産んでも子ども手当はあっても控除はなくなったんだけど???》

 などのツッコみが相次いだ。

「年少扶養控除」は16歳未満の子どもがいる納税者に適用され、控除額は所得税が38万円、住民税が33万円。しかし、民主党政権の2010年、廃止が決定。その代わりに「児童手当」が支給されることになった。

 これらの指摘を受け、動画を投稿した人物は動画を削除。「控除」というテロップは「公助」の間違いだったーーとしている。

 だが、問題はこれでは終わらなかった。

「6月27日の蓮舫氏の街頭演説の動画が、立憲民主党のYouTubeチャンネルにアップされています。そのなかで蓮舫氏ははっきりと『結婚して子どもがいれば、税額控除が受けられる』と話しています。つまり『控除』のテロップは間違いではなかったということです」(同前)

 Xでは、

《控除ではなく公助の間違いです!って言い訳も大分苦しいのに、はっきりと税額控除って言ってたんですね…その場しのぎの言い訳で、子育て世代の苦しみをなーんにも分かってないんだなーと再認識しました》

《要するに蓮舫さんには民主党政権時の16歳未満の年少扶養を廃止した記憶も反省も無く、知名度だけで参議院議員を20年間もやったけど、控除と公助の区別も付いていないと。率直に言って無能過ぎないか?》

 なお、蓮舫氏も7月4日に自身のXで、《誤)控除 正)公助》と訂正する投稿をリポストしており、このことが注目を集めていることは認識しているとみられる。

 7月7日の投開票まであとわずか。この件に関して、蓮舫氏自身が説明することはあるのだろうか。

https://news.yahoo.co.jp/articles/fe6bd1418f14f3f3bb4fd012a8b755a1a29004cc
9376 :
名無し
24/07/05(金) 16:44 そうだねx0 

「竹山干された?」タレントの「政治的発言」はタブー!?そんなこと誰も言ってないんですけど……

https://forzastyle.com/articles/-/71691
先日、カンニング竹山氏がレギュラー番組内で「小池百合子氏」に批判的な発言をしたところ、その翌週は出演していなかったことから「百合子に干された!ひどい」と一部SNS界隈で話題になっていました。
実際は単に「月1レギュラー」だからであり、騒ぐ前にちゃんと調べようぜという話なんですが、その竹山氏、日ごろから政治的に突っ込んだ話をしつつも、実は各方面に気を遣ったバランスの取れた発信をされている方だと思っています。
まあこの手の「タレント発言」騒動には、毎回決まった流れがあって、
1.タレントが政治絡みの発言をする

2.その発言が批判される

3.タレントは政治的発言NGなのか(怒)

4.SNSで殴り合いスタート
高確率でこのパターンに陥りがちでして、ちなみに「3」の発信元はSNS界隈だったり、マスメディアだったり、タレント本人だったりします。
6841コメント

★ホーム★■掲示板に戻る■最初のページ次へ →← 前へ


名前:
E-mail and/or Profile Pic direct URL:
Comment*:

Image:

■ ヘッドライン